Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

《6カ国協議、継続ハンタ〜〜〜〜イ! 》

3 views
Skip to first unread message

谷村 sakaei

unread,
Feb 26, 2004, 8:53:58 AM2/26/04
to
《6カ国協議、継続ハンタ~~~~イ!》

いつまでだらだらやったら気が済むのか?
6カ国協議はこれで打ち切れ。

日本政府は全く弱腰だ。
『拉致問題』とさえ言えない。
『諸問題の解決』だって。
お話にならない骨のなさだ。

あまりの意気地の無さに、歴代の名将たちが草葉の陰で泣いていることだろうて。

《国連安保理に持ち込め》

国連安保理事会に持ち込むべきだ。
北朝鮮は中国の援助が無ければ干上がるのだ。
国連安保理に持ち込み北を孤立に追い込め。

中国が北を援助できない様にしていけば良い。
そうすれば北はもはやおしまいだ。

子供たちが100人以上もさらわれているのだぞ。
何をしてるか?
ぐずぐずするな。

6カ国協議はこれで打ち切り国連安保理に持ち込め。

《北朝鮮が暴れます?》

北の金正日は自己保身が第一なのだ。
自滅の道を選ぶはずが無い。
どう暴れると言うのだろうか?
核実験をします?
させればよいではないか。

そんなことをすればいよいよ厳重な経済封鎖で締め上げられるだけだ。

北が攻めてくる?
バカ言うな、勝てもしない戦争を仕掛けるものがどこにいるか。
自分から死刑台に上がるものはいない。
特に自己保身第一の金正日はしない。

そうなる前に妥協するに決まっている。

びくびくするな。
子供たちが100人以上もさらわれているのだぞ。
何をしてるか?

6カ国協議はこれで打ち切り国連安保理に持ち込め。

谷村 sakaei

unread,
Feb 27, 2004, 8:18:47 PM2/27/04
to
《交渉主力を米英仏に切り変えよ》

北に100人以上も子供をさらわれているのだぞ。
子供達は寒空で一日も早い救出を待っている。
何か不満めいたことを言うとすぐさま粛清だ。
人権も何もあったもんじゃない劣悪な環境におかれている。
刑務所よりまだひどい。
日本の刑務所など天国だろう。

何とかしなければならない。
日本政府が官僚主導でびくびくびくびくしながら交渉したって北に足元を見られ解決
などするか。
北の一喝で『拉致』とも言えない外務省官僚じゃ解決などいつまで経ってもおぼつか
ない。
国民とすれば全く情けないことだが。
国連安保理に持ち込み、ミサイルの飛んで来ない米英仏主導で強訴するのが一番早
い。

6カ国協議などここで打ち切り、交渉主力を米英仏に切り替えるべきだ。

《中国共産党は米英仏日には逆らえない》

中国は元切り上げで痛い目を見ており、『日米欧に逆らい市場を失うことはできな
い』ということはしっかりわかっている。
米英仏日に逆らうことはできない。

あとはロシアの説得になる。
これも国際政治に長けた米英仏なら日本の弱腰外務省官僚よりはるかにうまくやって
のけることだろう。

核やミサイルなど大量破壊兵器問題が決着するまで韓国はイラクにおけるヨルダンの
様にしていれば良いのだ。
韓国が攻撃を逃れるため、北にある程度のお見上げ(貢物)を贈るのは黙認されるだ
ろう。


北に100人以上も子供をさらわれているのだぞ。
何とかしなければならない。
これすら8人の帰国でお茶を濁そうとしているのが外務省官僚だ。

日本政府が官僚主導でびくびくびくびくしながら交渉したって北に足元を見られ解決
などするか。
北の一喝で『拉致』とも言えない外務省官僚じゃ解決などいつまで経ってもおぼつか
ない。
国民とすれば全く情けないことだが。
国連安保理に持ち込み、ミサイルの飛んで来ない米英仏主導で強訴するのが一番早
い。

6カ国協議などここで打ち切り、交渉主力を米英仏に切り替えるべきだ。


《中国の戦略を見抜け》

中国?
中国共産党は北をうまく利用している。
中国にとって北は大暴れすればするほどよい。
みんなが北を恐れ手がつけられなくなったところで出て行きすっと解決してみせる。
これにより政治力を見せつけ『東アジアでは中国が一番頼りになる』としたいわけ
だ。
『中国中心に安保を構成しよう』
と言うことになる。
サミットにもお呼びがかかるかもしれない。

それより何より、中国はこの地域でアセアンをはじめ日本韓国など諸国を取り仕切
り、まるで中華王国の皇帝のように振舞える。
経済も安全保障も思うがまま主導権を取れる。

中国は大戦略を描き政策推進している。
(もうこの話は出ており、野中さんなど中国の戦略にって動かされている。)

このような中国の思惑など蹴っ飛ばすことが必要。

これがまず最初に無い限り中国は問題を大きくし引き伸ばす。

中国の戦略を見抜け。

《北のバック中国共産党も同罪とせよ》

北は中国の支援が無ければ干上がるのだ。
いわば北朝鮮問題はバックの中国しだいと言うことだ。
と言うことは?
『北朝鮮を自由の防波堤にしようと言う中国共産党も同罪!』
とまず最初にすべきだ。

中国共産党に北で利益を与えないことが必要。
中国共産党が問題を長引かせれば『自由選挙の実施』を迫っていけばよい。

『自由選挙を実施しない国からは自由貿易を認めない』
『当面、日米欧が貿易赤字にならない程度しか中国から輸入をしない。』
として日米欧が結束すれば中国共産党は悲鳴を上げる。
中国は日米欧から巨額の貿易黒字を稼ぐことなくして国は成立しないのだ。

北問題はバックの中国共産党問題だ。

中国に決して利益を与えてはならない。

北のバック中国共産党も北と同罪とせよ。

谷村 sakaei

unread,
Feb 27, 2004, 8:54:47 PM2/27/04
to
安保理に持ち込み米英仏を主力に北と強訴すべきだ。

中国共産党をはずせ。
中国共産党に利益を与えるな。

中国共産党が北を支援できなくしていけば良いのだ。
『中国が国際社会に逆らって北をまだ支援してる?』
『貿易制限しろ』
と言うことになる。
中国共産党は手も足も出ない。

そうやって安保理事会に北朝鮮を呼びつけ強訴すればよいのだ。
日本も参加を求める。
(北問題が終わってもそのまま安保理事会に座り続ける)
韓国はイラクにおけるヨルダンの様に北朝鮮を刺激しないよある程度貢物を贈ってお
となしくじっとしていれば良い。)

《6カ国協議は打ち切れ》

こうされたくないのが中国共産党であり北だ。

中国共産党は出番が無くなり、北も譲歩しかなくなる。
絶対に避けたいわけだ。
そこで何とか6カ国協議を継続したい。

『核の専門委員会を設け討議しよう』
などと言い出している。

これじゃ引き伸ばし作戦に乗ることと同じだ。

中国はそれで脚光を浴び続け頼りにされ続けることができる。
利益を受け続けることができる。
北も泳いでいられる。
これじゃダメだ。
いつまで経っても解決しない。

6カ国協議は打ち切れ。

中国共産党の戦略に乗るな。


谷村 sakaei

unread,
Feb 27, 2004, 9:42:55 PM2/27/04
to
《6カ国協議を引き延ばしただけで中国共産党や北は大成功。》

継続協議できる専門委員会の設置を決めただけで、中国共産党や北は大成功だと言う
ことがわかる。
安保理に移されれば中国の出番は無くなり、北は孤立する。
絶対に避けたい。

専門委員会を設けることを合意させれば中国共産党も北も大成功だ。

6カ国協議は打ち切れ。

中国共産党の戦略に乗るな。

谷村 sakaei

unread,
Feb 27, 2004, 9:55:59 PM2/27/04
to
> 国連での中露の拒否権はどう対応するんだ。案はあるのか。

中国やロシアが何を拒否すると言う?

核査察を拒否すると言うのかい?
そんなことは無いだろう。

また中国は日米欧には逆らえない。
中国にとって日米欧の市場は生存するため欠かせないからだ。
国際社会の要求には黙るしかないのが中国だ。
イラクでもそうするしかなかった。

後はロシアだけだが、ロシアだってすでに北からは一歩も二歩も引けている。
昔の様に北をイデオロギーも絡んで強力に支持することなどありえない。
北はイラクの様に石油と言うダイヤモンドが眠っているわけでもないのだ。
食うや食わずの貧乏な国民が仕事も無く眠っているような北と心中?
そんなことするはずも無い。

北は孤立するしかないことは明らか。

したがって北も中国も6カ国協議で継続協議の場の獲得を目指すだろう。
中国共産党も北も継続協議の場の獲得ができれば大成功だ。

これにみすみす乗る?

外務省?

大ばか者たちだ。

谷村 sakaei

unread,
Feb 27, 2004, 10:10:09 PM2/27/04
to
> なぜ、アメリカは国連の再構築をしないか
>
> 君が思うほど、中国嫌いじゃないってことだよ、美国なんだよ、中国からすれ
> ば。

僕だって中国人には好感を持っている。
『共産党政権がいけない』といっちるのだ。
誤解なきよう願いたいものだ。

>
> アメリカはこれで言いと思っている。アメリカは将来日本も敵国になりうると
> いっている。

国際政治はどう転ぶかわからない。
あまりかが何でもありうると考えるのは当たり前では?
仮にアメリカがそう思っていたとしても不思議でもなんでもないと思われる。
(アメリカは多様だ。いったい誰がそう思っているのかと言うこともある。アメリカ
にも多い中国系アメリカ人?)


日本が美国扱いしても向うはそうはとってない。アメリカが日本
> を国連安保理の常任理事国にする本気があるなら出きるよ。当然じゃないか。
> 世界のアメリカだ。その気が無いってことだよ。

まあ、公平に考えて日本が国連常任理事国になると言っても無理がある。
『海外に軍隊を派遣しない』
『自国が攻撃を受けても国境を越えて他国に一切手を出さない。』
『軍事によらない平和』
などとほざいている宇宙人のような国などまともに相手にはできないと思うのが常識
だ。

軍事力でしっかりと正義を実現でき平和を構築できてこそ国連常任理事国だ。

このような、実力どころか常識さえ持ち合わせていなかったこれまでの日本ではお呼
びなどかからないのが当たり前だ。

0 new messages