どれくらいの「馬鹿」になるとそれだけ外れるの?アホアホあほほ。この際聞いてお
くけど、これほどの「馬鹿」は平成の天然記念物と言っても過言ではないみたいだか
らさ、どうだい?この辺で素性を明らかにしたら?どこぞの五流なのかね。どうせ、
全国区の地図上には上らないくらいの屑だろうけどね。
屑は屑らしくおとなしくしていた方がいいのかな?(っぷ)
--
おいらはMac@Individual.NET
何言ってるんですか「馬鹿」GON氏。あのときKENTAROU氏のいう事を聞いて300万円
株式投資していたなら今ごろは200万円は儲かっていたはずではないのかな?当方
はこう言うことが大事だと思います。
実しやかな理屈を語っても儲けられない「予想」なんて糞の役にも立たないものでは
ないでしょうか。多分、KENTAROU氏は、「馬鹿」GON氏があまりにも幼稚なところが
あるので、それをみんなに見てもらって大笑いしようって魂胆なのだと思いますよ。
楽しいもんね、「馬鹿」GON氏を見るのは。
--
おいらはMac@Individual.NET
こらっ!馬鹿GON、出て来なさい!株で儲ける方法を教えてやるって言ってるのが分
からないの?!方法は簡単!銀行株を買えばよい。詰まり馬鹿GONがダメダダメダと
言っている銀行株ですよ。それを買えばよい。
四大銀行の中でも三井住友FGがいいかなっ。東京三菱FGでもいいけど株価が高すぎ
る。ある程度株数を持ってないとおもしろくは無いからね。今三井住友は50~60
万円だけれども90~100万円にはなる筈。遊びたい人はみずほFDかUFJがいいか
な。まあ、どちらでもあまり大差は無いかもしれないけどね。しかし、ある程度軌道
に乗れば利益率が最も高いのは三井住友。
ただし、信用で取引する場合は要注意。途中必ず下落場面があるから目一杯購入して
いると追証の危険にさらされる。余分のお金を用意していないと結局は下げに耐えき
れず売り払うことになる。それではチャンスを逃してしまうか却って余計投資してし
まうことになる。だから、下落場面に出会ってそのときは「損」したように見えても
必ず元に戻るからできるだけ大人しく慌てずに持っていた方が有利。
ではなぜ、馬鹿GONの予想と正反対の四大銀行株を勧めるのか。ニュースグループで
はこっちの方が関心がもたれるのかもしれない。しかし、無尽蔵に存在するプラスと
マイナスのファクターの中から幾つか選び、ここで馬鹿GONに分かりやすく説明する
のは難しい。それに、このチョイスはすぐれて「判断能力」の問題であって教えても
教えきれないところがある。「儲けることが全て」と考えてもらわなくっちゃならな
いんだ。
さあ、儲けたいのか儲けたくないのか?総選挙が始まる。自民党小泉さんもやすやす
と株価を下げるわけには行かない。今が第三のチャンスである。10株持てば半年そ
こらで500万円が1000万円近くになる。宝くじは殆どが「夢」だけれど、こん
な株式は「夢」なんかではない。
儲けた分の一割五分を払うことを忘れないでね。(・m・)オット!
--
おいらはMac@Individual.NET
個別株には興味ありません。
以上
な~~に阿呆な事言ってるのかな?「興味」有り無しを言っているのではありませ
ん。「儲けられるかどうか」を言っているのです。
それとも何かい?馬鹿GON氏は「儲けられるかどうか」には興味ありませんってかい
?そこまで言ってしまったら大嘘でしょうな。馬鹿GON氏は何のために会社に言った
りあるいは限界を感じつつ学校の先生なんかをやっているのかな?それらは全て「儲
けるため」にやっているのです。「儲けること」に興味ない、という話を聞くと日本
にもいよいよ<ホモ>が増えつつあることを実感させられますね。要するに変態!カ
タワ!
まあ、ごちゃごちゃ言わんと当方の言う事を聞きなさい。今日だって一日で90万円
が儲かったんだよ。尤もどっかで下がるからその半分だけ儲かったとしておけばいい
んだろうけどね。2・3年前の負けを取り返すことも出来る。も300万円かそこら
の車なんてすぐ買える。安っぽいクルマ買って洗車に面倒くさくなかったらだけど
ね。ポルシェやフェラーリを買うんだったらちったー腰を落ち着けんといかんじゃろ
ね。
こらっ!教えてくださいと言いなさい。\(^0^)/~♪♭
--
おいらはMac@Individual.NET
# もっと、本人が出て来やすい「環境」を作ってやらぬ
ことには・・・。 ヽ(^。^)ノ
では、言い直しましょう。阿呆GON出て来なさい!いいこと教えてやるから。こんな
ニュースグループでなんだかんだ言って何時までも遊んでいたかったらみずほFGの株
を50株持てばいい。将来はな~~~んも心配要らないよ。阿呆GONはもうすぐ爺さ
ん。でも老後なんか心配要らないの。谷村さんのように年金年金なんていう必要が無
いわけ。
今はもう一株30万円を越えちゃったからいきなり50株はいろいろ入用の場合には
買えないかもしれないけど、そこは知恵とタイミングを計る脳味噌でどうにかする。
阿呆GONの脳味噌が足りない分は当方が補ってあげるからね。
まっ、むずかしいこと言っても阿呆GONには分からないでしょうから兎に角下落場面
を待って30万円前後で50株そろえる。後はほったらかしでいいの。途中下落が続
くことがあってもほったらかし。損した損したと慌てない。また戻るから。だから現
物で買えればいいよね。信用で買うと追証に耐えられないでしょう。現物で目一杯買
うんだから。でもそれでいいんです。阿呆GONが老後を心配しなければならないとき
までには何年か時が経っているでしょう。この「時の経過」が株の値段を吊り上げて
くれるのです。阿呆GONは爺さんになることを待ってるんでしょう?楽しいことって
言ったらニュースグループで悪戯することだけでしょう?なら、これでいいんじゃな
いかな?当方のように他にもやりたいことがたくさんあるってんじゃないんだから
ね。
老後だけじゃなく金持ちになりたかったら100株~200株持つことを考えなさ
い。10年かそこら経てば今の株価が100万円あるいは200万円になっているか
もしれない。そうすれば2億円から4億円の財産になる。自分だけの財産ね。他方、
信用でこの4億円を担保に、4億円×0.8=3億2000万円で信用取引をやって
こっちで遊んでいれば、もっと儲けられる。ベースになっている4億円はあくまでも
ほったらかし。分っかるかな~?
言うのが遅れたけれど、みずほFGは今でこそ財務状況が芳しくないために低迷して
いるけど、時が経てば必ず力を発揮してくると言う読みがあるわけ。日本で最も大き
い銀行だよ。世界でも有数の銀行に必ずなる。それには「時の経過」がどうしても必
要なんだ。ひところのように「つぶれる心配」は無いんだからね。たといつぶれるこ
とが有っても預金者のお金は守られるわけよ。よ~く考えてみなさい。
以上が原則です。特別に「技術」を要することが有るけどそれはまたこの次ね。(当
方のこのアドバイスを聞いて実行した人はみんな幸せになるでしょうね)
--
おいらはMac@Individual.NET
"おいらはMac" <whiteb...@mac.com> wrote in message news:bmc5o1$l46ej$1...@ID-205905.news.uni-berlin.de...
これってジョークなんですか?真面目に話してるんですか?
どういう意図でfj.soc.politicsとfj.jokesなんていう、
普通ありえない組み合わせのクロスポストをしているのかサッパリ理解できません。
それをはっきりさせなきゃGONさんとやらは出てこないかと。
# そんな金があれば、株以外にでも何でもできるでしょうに
そう瘢雹いう瘢雹事??陲覆蕁???勇苳擦?箸?帆蠱未胞苳肢ってつかわすが・髟阡擦匹?逅擦???