Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

演台

3 views
Skip to first unread message

Ishidan

unread,
Jan 13, 2004, 11:20:43 PM1/13/04
to
川崎市の成人式で、成人代表が演台に土足で上がった事が問題
になっているようですが、市長や議員の先生はスリッパで演台
に上がったのでしょうか?

# 「議員が・・・に来ている」発言は不問のようですけど。

石段

OKINO Kouji

unread,
Jan 14, 2004, 12:02:55 AM1/14/04
to
沖野です。

Ishidanさんの<bu2g89$fp9$1...@nn-tk106.ocn.ad.jp>から


>川崎市の成人式で、成人代表が演台に土足で上がった事が問題
>になっているようですが、市長や議員の先生はスリッパで演台
>に上がったのでしょうか?

jokeでしたらまじめに返答してすいません。

辞書によると演台とは
講演者や演説者の前に置く台。
だそうなので、
普通は上がらないのではないでしょうか。
マイクとか水とかを置くためにあるんですよね。

--
// 沖野 幸治 OKINO Kouji

NISHIZAWA Yutaka

unread,
Jan 14, 2004, 12:04:14 AM1/14/04
to
"Ishidan" <supamu_iya...@ma.kcom.ne.jp> writes:

> 川崎市の成人式で、成人代表が演台に土足で上がった事が問題
> になっているようですが、市長や議員の先生はスリッパで演台
> に上がったのでしょうか?

さすがに、演台には上がってないのでは?
# 演壇ならともかく

Ishidan

unread,
Jan 14, 2004, 12:18:12 AM1/14/04
to
"NISHIZAWA Yutaka" <yut...@msi.co.jp> wrote in
message news:687jzvq...@somwinh.msi.co.jp...
> さすがに、演台には上がってないのでは?
> # 演壇ならともかく

"OKINO Kouji" <ok...@core.co.jp> wrote
in message news:344Nb.224$z56...@news1.dion.ne.jp...


> 辞書によると演台とは
> 講演者や演説者の前に置く台。
> だそうなので、
> 普通は上がらないのではないでしょうか。
> マイクとか水とかを置くためにあるんですよね。

あや、「演台」と「演壇」を混同してました。
さすがに「演台」の上に載っている図は想像できませんでした。
演壇に土足で上がって何故騒がれるのかふしぎでした。

> jokeでしたらまじめに返答してすいません。
まじめだったんですが...

石段


0 new messages