Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

選挙での出口調査

0 views
Skip to first unread message

yam

unread,
Nov 13, 2003, 7:36:42 AM11/13/03
to

"大島 敬行" <oos...@janis.or.jp> wrote in message
news:boqm3q$1ao$2...@cobalt01.janis.or.jp...
> >  新聞屋というのは、洗剤の押し売りついでに、
> >  毎朝紙くずを置いていくあれですか?
>
> ずいぶんとひねくれて、視点のズレたような言い方だね。

 そうかね?
 結構本質を衝いた、うまい表現だと自負しているんだが。
 昔は、「インテリが作ってヤクザが売る」って言われたけど、
 今は、作るほうも売るほうもヤクザじゃん。
 さらに、「そういう事はしていません」って口先で言って、
 しつこい勧誘員の苦情を入れると「そんな勧誘員知りません。
 勝手にやっているんでしょう」ときたもんだ。
 じゃあなにか?あの押し売りたちはボランチィアでやっている
 のか?まあ、マニフェストをボランチィアで配ってバイト代貰った
 高校生とかがいたようですが・・・って、あんたのあたりじゃん。
 しかも、買うやつも、洗剤を貰ったからとか、ポットを
 貰ったからって、それは貰ったんじゃなく、洗剤やポットも
 コミで買ってるだけじゃん。
 しかも、契約だけして、モノだけ貰ったら、即解約とか。
 契約取ったヤクザは流しだから、知ったこっちゃない。

> 確かに悪徳勧誘員はいるが、それをもって全体を語るはあまりに暴言。

 残念ながら、まともな勧誘員とやらを見た事がありません。
 先日も、新聞社に包丁もって乗り込んだ勧誘員が捕まったよね。
 そういう奴等を飼っている新聞社も悪いんだから自業自得かも?

> それに、紙に印刷された物を読まないと頭に入りにくいって古い人間を、ばっさり

> 切り落としている感覚、実に狭量だ。

 いまどき、紙に印刷するなよって気がするね。
# まあ、会社とかで、メールを一々印刷している
# 馬鹿もいるようだが。

> ひねた言い方をするのが、かっこいいと思っているのかい?

 かっこいい?当たり前の事を言っているだけですが?

> 自分的には、新聞をじっくりと読まないと、テレビやネットのニュースではどうに

> 把握し難い。

 把握しても、その結果が何も現われないところを見ると、
 結局はムダなんじゃないの?>新聞もニュースも。

> 個人的には、折り込み広告も役に立っている。

 あまり広告って役に立たないよね。
 日用品、結局買うんだから店に行くわけだから、
 その場で選ぶし、広告で安いなんてのを真に受けて
 行っても、ろくなものはない。

> >  寝ちゃえば関係ないでしょう。
> > # あんな茶番に朝まで付き合うほどもの好きではないです。
>
> そりゃ、自分だけの世界で物を言っているからでしょう。

 そうか?

> 僕自身も関係ない一人だが、世の中には、あおりを食ってる酒屋さんや仕出し屋さ

> がいるだろうと言う事。

 選挙事務所に乾杯用のビール(最近はどっかの
 馬鹿みたいにシャンパン使う馬鹿もいるのかな?)
 納める酒屋や、供応用の仕出し屋の為なのかね。
 新聞って?

> 話変わるけど、新聞のFax配信ってのがあったら、それはそれで便利だろうと思
う。

 紙のムダだと思う。
# なんでインターネットニュースとかじゃだめなんだ?
# 大日本製紙の手先か(冗談だよ。本気にするな。)


大島 敬行

unread,
Nov 14, 2003, 10:37:53 AM11/14/03
to
"yam" <h_...@h8.dion.ne.jp> wrote in message
news:biLsb.3183$l63...@news1.dion.ne.jp...
>  残念ながら、まともな勧誘員とやらを見た事がありません。

ずいぶんと狭い世間。


>  いまどき、紙に印刷するなよって気がするね。

では、なぜ本が売れるのか。
考えた事はないんだろうな。


>  あまり広告って役に立たないよね。
>  日用品、結局買うんだから店に行くわけだから、
>  その場で選ぶし、広告で安いなんてのを真に受けて
>  行っても、ろくなものはない。

スーパーが一つしかなくて、更にまちまで出かけるのに苦労するような田舎に住んで
らっしゃるのですね。
比較検討できる材料がないのね。


>  紙のムダだと思う。
> # なんでインターネットニュースとかじゃだめなんだ?

物資の移動が滞るような地域に住んでいれば、ネットが頼りになるんだろう。
ちなみに、新聞読むのに、暗い所じゃなければ常に電気を必要とするわけではない。
--
大島 敬行     oos...@janis.or.jp
よかったら見てね   「りんごの観察記録」
http://www.janis.or.jp/users/ooshima/

yam

unread,
Nov 14, 2003, 6:55:06 PM11/14/03
to

"大島 敬行" <oos...@janis.or.jp> wrote in message
news:bp2u9q$79v$1...@cobalt01.janis.or.jp...
> >  残念ながら、まともな勧誘員とやらを見た事がありません。
>
> ずいぶんと狭い世間。

 そうですか?
 新聞売り込みにくるやつって、たいがい洗剤とか
 なんかオマケにつけるとか言うよね。
 ところが、新聞社自身はそういう行為は禁止して
 いるという。おまけにしつこいしつこい。
 で、やつらの決まり文句、3ヶ月でいいから取ってくれ。
 要は、契約さえ取れれば、後は知ったこっちゃないって
 わけだ。それをまともととれる感性にはついていけんね。

> >  いまどき、紙に印刷するなよって気がするね。
>
> では、なぜ本が売れるのか。
> 考えた事はないんだろうな。

 本が売れなくて困っているそうですね。
 先日もコンビニとかの棚でよく見かける釣り雑誌が
 廃刊で、会社も解散だというニュースをインターネット
 で見ました。
 なんでも、立ち読みのせいで本が売れなくなったんだ
 そうです。
 まあ、立ち読みで済ますやつも悪いが、立ち読みで
 済んじゃうような雑誌を作っていた事が敗因なんだろうね。

> >  あまり広告って役に立たないよね。
> >  日用品、結局買うんだから店に行くわけだから、
> >  その場で選ぶし、広告で安いなんてのを真に受けて
> >  行っても、ろくなものはない。
>
> スーパーが一つしかなくて、更にまちまで出かけるのに苦労するような田舎に住ん

> らっしゃるのですね。
> 比較検討できる材料がないのね。

 新聞広告見て安く買える物なんて、客寄せ用のテッシュとか
 クズ肉、電球とか消耗品の類くらいのものですね。
 本当に買いたい物は物を見なきゃ買えないし、そもそも全商品が
 出ているわけじゃない。結局、行ってみななきゃ話にならない。
 また、いまどき、情報に疎い店はやっていけないから、他店情報
 で刻々値段変わるのに、何日前に作られたかわからない
 新聞の折り込み広告が比較検討の資料だなんてあたり、田舎は
 悲しいね。いまどき

> >  紙のムダだと思う。
> > # なんでインターネットニュースとかじゃだめなんだ?
>
> 物資の移動が滞るような地域に住んでいれば、ネットが頼りになるんだろう。
> ちなみに、新聞読むのに、暗い所じゃなければ常に電気を必要とするわけではな
い。

 山の谷間だと朝が遅くて大変そうですね。
# カスの妄想じゃないけど、ウサギの血抜きも大変そうだ。

大島 敬行

unread,
Nov 15, 2003, 8:36:41 AM11/15/03
to
"yam" <h_...@h8.dion.ne.jp> wrote in message
news:T2etb.3265$l63...@news1.dion.ne.jp...
>  新聞売り込みにくるやつって、たいがい洗剤とか
>  なんかオマケにつけるとか言うよね。

あんまりしつこいんで、一ヶ月だけ聖教新聞を取った事があるが、それ以外の勧誘は
来た事がない。


>  新聞広告見て安く買える物なんて、客寄せ用のテッシュとか
>  クズ肉、電球とか消耗品の類くらいのものですね。

「特選素材しか食べません」と言っているエンゲル係数の高い金持ちとは違い、こち
とら、安い物が安い時を狙って買い出しをする。
近所にいくつかスパーがあるので、目玉商品だけを狙って出かけて、それでも割に合
う。
自分で稼いで自分で暮らしているような人は、もう少しシビアに物を見ている。
yam氏はきっとお金持ちなので無頓着なのだろう、と妄想してみる。
きっとお金持ちなので、だから時々とんちんかんな発言が目立つのだろう。
で、指摘されても分からない。
人間性で考えると、中身は、HATTORI氏と対して変わらない。

yam

unread,
Nov 15, 2003, 6:38:50 PM11/15/03
to

"大島 敬行" <oos...@janis.or.jp> wrote in message
news:bp5atr$q7t$1...@cobalt01.janis.or.jp...

> >  新聞売り込みにくるやつって、たいがい洗剤とか
> >  なんかオマケにつけるとか言うよね。
>
> あんまりしつこいんで、一ヶ月だけ聖教新聞を取った事があるが、それ以外の勧誘

> 来た事がない。

 ちゅうと、そもそも勧誘員自体をあまり見た事がなかったわけね。

"大島 敬行" <oos...@janis.or.jp> wrote in message
news:bp2u9q$79v$1...@cobalt01.janis.or.jp...

> "yam" <h_...@h8.dion.ne.jp> wrote in message

> news:biLsb.3183$l63...@news1.dion.ne.jp...
> >  残念ながら、まともな勧誘員とやらを見た事がありません。
>
> ずいぶんと狭い世間。

 ってのは、ご自分に言うべきでは?

> >  新聞広告見て安く買える物なんて、客寄せ用のテッシュとか
> >  クズ肉、電球とか消耗品の類くらいのものですね。
>
> 「特選素材しか食べません」と言っているエンゲル係数の高い金持ちとは違い、こ

> とら、安い物が安い時を狙って買い出しをする。

 なら、なおさら新聞広告はあてにならないでしょう。
 某、価格.comあたりでも騒がれているけど、新聞広告
 とかをあてにして行くより、いかにマメに足を運んで
 情報を収集するかってのが重要。
# ヤマダの広告とかより、明らかに安い買い物をしている
# 人が多数。まあ、ああゆう広告で安いのは、形落ち
# 間際や機能が劣るもともと割高な品だったりする。
 また、100グラム200円とか300円くらいの安い肉でも
 店頭で見ないと差が大きいですね。
 350円と360円でも、後者の方がお買い得って事は
 結構多いよ。まあ、肉を見分けられなきゃダメだけど。
 いずれにしろ、客引き用の特売品って、必ずと言って
 いいほど、落とし穴があるね。

> 近所にいくつかスパーがあるので、目玉商品だけを狙って出かけて、それでも割に

> う。

 それって、割りにあっている気になっているだけのような・・・
 よく、特売のテッシュとか家族総動員で山のように買ってる
 人いるけど、もうちょっと生産的な事に時間を使った方が
 いいような気がするね。

> 自分で稼いで自分で暮らしているような人は、もう少しシビアに物を見ている。
> yam氏はきっとお金持ちなので無頓着なのだろう、と妄想してみる。

 言うとおり、妄想ですね。
 限られた収入の中で、最も効率良くお金を回そうと
 常々思って工夫しているだけです。

> きっとお金持ちなので、だから時々とんちんかんな発言が目立つのだろう。
> で、指摘されても分からない。

 広告で「安そうだ」に踊らされて、安物買いに走ったり、
 よく調べればそれほどお得じゃなかったりして無駄金
 使うのが楽しければ、あなた幸せですね。

> 人間性で考えると、中身は、HATTORI氏と対して変わらない。

 そうか?
 金や資源を有効活用しようという生活者の視点に立って
 正しい事を述べているだけだがね。


大島 敬行

unread,
Nov 16, 2003, 7:09:26 AM11/16/03
to
"yam" <h_...@h8.dion.ne.jp> wrote in message
news:a_ytb.3342$l63...@news1.dion.ne.jp...
>  ちゅうと、そもそも勧誘員自体をあまり見た事がなかったわけね。

「実物」はね。
我が家には来ないと言うだけで、同じ町でも、民家が集中している地区には出没して
いるそうな。
同じ町でも、宅地の地域と農地の方が広い地域とでは、業績上げるにゃ田舎の田舎に
は足を運ばないだろう。
何たって、家の中にいる訳じゃない人を捕まえてセールスするのは、あまりに時間の
無駄だろう。
聖教新聞の勧誘をしていた人ってのは、近所の人だったので、どこの畑で作業をして
いるか把握していたから来たのだ。(と、思う)


>  350円と360円でも、後者の方がお買い得って事は
>  結構多いよ。まあ、肉を見分けられなきゃダメだけど。

何をもってお買い得と言っているのか分からない。
グラムいくらの単価を見て買うから、表示金額に惑わされるような事はそうはないよ
ね。
もっとも、広告をよく見ればグラムいくらで表記されているので、見た目の値段で騒
ぐような事にはならない。


>  いずれにしろ、客引き用の特売品って、必ずと言って
>  いいほど、落とし穴があるね。

何をバカな事を言っているのだろう。
だから特売品になるんじゃないの?

yam

unread,
Nov 18, 2003, 8:46:33 AM11/18/03
to

"大島 敬行" <oos...@janis.or.jp> wrote in message
news:bp7pht$ghr$1...@cobalt01.janis.or.jp...
> >  ちゅうと、そもそも勧誘員自体をあまり見た事がなかったわけね。
>
> 「実物」はね。

 「実物」でなければ、何を見たのかな?

> >  350円と360円でも、後者の方がお買い得って事は
> >  結構多いよ。まあ、肉を見分けられなきゃダメだけど。
>
> 何をもってお買い得と言っているのか分からない。

 肉の質と値段の関係ですよ。

> グラムいくらの単価を見て買うから、表示金額に惑わされるような事はそうはない

> ね。

 グラム単価が安くても、クズ肉買ったら悲しいよね。
 経験的には300~680円くらいのところにお買い得感を
 感じるケースが多いね。

> もっとも、広告をよく見ればグラムいくらで表記されているので、見た目の値段で

> ぐような事にはならない。

 だから、広告ではお買い得かなんてわからないんだって。
 あったま悪いね。

> >  いずれにしろ、客引き用の特売品って、必ずと言って
> >  いいほど、落とし穴があるね。
>
> 何をバカな事を言っているのだろう。
> だから特売品になるんじゃないの?

 それがわかっていて、広告で誘われて、ノコノコ行くわけ?
 馬鹿じゃない?


0 new messages