Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

景気がちょっと浮揚してきたら増税 して潰すの繰り返し(失われた10年の パターンまんま)

0 views
Skip to first unread message

GON

unread,
Dec 16, 2003, 10:45:49 AM12/16/03
to
与党の税制改正の骨子が決まったとかなんとか。

景気に対して有効に機能していた減税に対して
その効果をきちんと評価せずに単純に廃止する
という、いわば失われた10年でやってきたことの
繰り返しがまた行われようとしてますが、ホント
全然懲りないよね。

景気がちょっと浮揚してきたと思ったら増税して
潰すの繰り返しを過去10年延々繰り返してきて
またも同じことをしようとしているのはどういうこと
なんでしょうか?

今の制度を維持することが前提だから到底負担
できないような机上の空論みたいな大増税に
なっちゃうんじゃないの?

どうでもいいけどお金を有効に使われないような
無駄遣い体質をなんとかせいよ。そういうことを
したら刑事罰ような法律を作るべきだね。そうすれば
今ほど高コストで何もしないような公的機関は
なくなるんじゃない?

そういうことを一切しないで何で増税なのかね?
国民をバカにするのもいい加減にせいよ!!

竹宮小夜子

unread,
Dec 19, 2003, 7:40:24 PM12/19/03
to

"GON" <g...@mocha.freemail.ne.jp> wrote in message news:brn9be$558$1...@news511.nifty.com...
> そういうことを一切しないで何で増税なのかね?
> 国民をバカにするのもいい加減にせいよ!!

それでも与党なのよ。搾り取られた税金を無駄遣いされても、国民がそういう自民党中心の政権を選択しているんだから、まあ、しょうがないね。あきらめましょ。喫茶店での会話の話題の半分以上が政治ネタになるくらいじゃないと、なかなか民主主義はうまくいかなのかもね。

GON

unread,
Dec 19, 2003, 8:01:29 PM12/19/03
to
"竹宮小夜子" <vierge...@hotmail.com> wrote in message news:bs05q5$28h5$1...@nwall1.odn.ne.jp...

”喫茶店での会話の話題の半分以上が政治ネタになる”

ような状況を想像したら、今はまだましなのかなぁ?

要はまだ切羽詰ってないってことでしょ。

竹宮小夜子

unread,
Dec 20, 2003, 3:42:26 AM12/20/03
to

"GON" <g...@mocha.freemail.ne.jp> wrote in message news:bs071a$ire$1...@news511.nifty.com...
あ、そうかもしれないね。

いつぞやどこかで読んだ本には、フランスではカフェでの話のネタの九割が政治ネタだって聞いたんで、それならさぞかし政治家も頑張らなきゃやっていけないなあ、と思った。比べると、日本の政治家って、ずいぶん楽な商売ってことになる。宝くじにでも当たったら、あたしもやってみようかな。

GON

unread,
Dec 23, 2003, 4:30:19 AM12/23/03
to
"竹宮小夜子" <vierge...@hotmail.com> wrote in message news:bs121q$pka$1...@nwall1.odn.ne.jp...

ただ、フランス人は哲学好き議論好きだから話題が政治に向かうのはわからないわけではないです。

ところで、政治家が儲かるっていうなら政治家養成ビジネスってのもあってもおかしくない
気はしますね。市議会議員レベルならできそうな気もしないでもないけどね。(笑)

おいらはMac

unread,
Dec 23, 2003, 8:14:50 AM12/23/03
to

"GON" <g...@mocha.freemail.ne.jp> wrote in message
news:bs91vd$ju6$1...@news511.nifty.com...

> "竹宮小夜子" <vierge...@hotmail.com> wrote in message
news:bs121q$pka$1...@nwall1.odn.ne.jp...
> >
> > "GON" <g...@mocha.freemail.ne.jp> wrote in message
news:bs071a$ire$1...@news511.nifty.com...
> > > "竹宮小夜子" <vierge...@hotmail.com> wrote in message
news:bs05q5$28h5$1...@nwall1.odn.ne.jp...
> > > >
> > > > "GON" <g...@mocha.freemail.ne.jp> wrote in message
news:brn9be$558$1...@news511.nifty.com...

>
> ただ、フランス人は哲学好き議論好きだから話題が政治に向かうのはわからないわ
けではないです。
>


矛盾だらけのご意見です。あなたを見てると哲学にも議論にも素養がないのに政治を
語りたがる。(それとも、エロ新聞やお昼のニュースには政治ネタが多く出ている関
係上、偶々政治ネタを横流しすることになってしまうだけなのかな?)

同様のことは多かれ少なかれフランス人にも言えるであろう。よって、

      <哲学好き議論好きだから話題が政治に向かう>

は誤り!(笑い)

--
おいらはMac@Individual.NET

GON

unread,
Dec 23, 2003, 12:11:01 PM12/23/03
to
"おいらはMac" <whiteb...@mac.com> wrote in message news:bs9f6v$asjoh$1...@ID-205905.news.uni-berlin.de...

> 同様のことは多かれ少なかれフランス人にも言えるであろう。よって、
>
>       <哲学好き議論好きだから話題が政治に向かう>
>
> は誤り!(笑い)

哲学とは人間の生き方や世界のあるべき姿と密接に関係してます。
それに直接関係してくるのがまさに政治です。当然、自分の哲学を
強く意識すれば現実政治とのギャップから政治への関心が高まる
だろうことは想像に難くありません。

逆に何か哲学を持って行動しているわけでない多くの日本人にとっては
いくら経済的な状況が悪化したとしても政治に関心が向かわないことは
それだけものごとを考える指針のようなものがないってことだと思います。

フランスの人はそういったものごとを考えていくときの指針に哲学という型
をはめてしまっているんだろうと想像しますが、そういったものから日本人は
良くも悪くもフリーなんでしょうね。

そういった哲学と言う名のイデオロギーを持たない人間が多いことは
安保闘争の反動の面もあるだろうけど、逆にそれが社会不安を抑制
している面もあるんで悪いことと決め付けるものでもないと思います。

# っと、わたしなりの考えを書きましたが、文章読解力0の
# 君にとっては透明な言明かもしれませんね(笑)

竹宮小夜子

unread,
Feb 26, 2004, 6:36:38 PM2/26/04
to

"おいらはMac" <whiteb...@mac.com> wrote in message news:bs9f6v$asjoh$1...@ID-205905.news.uni-berlin.de...
>
> "GON" <g...@mocha.freemail.ne.jp> wrote in message
> news:bs91vd$ju6$1...@news511.nifty.com...
> > ただ、フランス人は哲学好き議論好きだから話題が政治に向かうのはわからないわ
> けではないです。
> >
>
>
> 矛盾だらけのご意見です。あなたを見てると哲学にも議論にも素養がないのに政治を
> 語りたがる。(それとも、エロ新聞やお昼のニュースには政治ネタが多く出ている関
> 係上、偶々政治ネタを横流しすることになってしまうだけなのかな?)
>
> 同様のことは多かれ少なかれフランス人にも言えるであろう。よって、
>
>       <哲学好き議論好きだから話題が政治に向かう>
>
> は誤り!(笑い)

えっ、GONさんって、そんなに考え方がフランス人に似ているのかな? いや、もしかしたら、フランス人?

さて、私は哲学も議論も好きだけど、哲学や議論の素養があるような気はしないなぁ。好きだからといって、必ずしも素養があるとは限らない。だから、「哲学好き議論好きだから話題が政治に向かう」が誤りとはいえないよね、仮にGONさんの哲学や議論の素養が私程度でもね。

隣のけんちゃん

unread,
Mar 6, 2004, 12:22:38 PM3/6/04
to
竹宮小夜子 wrote:

>えっ、GONさんって、そんなに考え方がフランス人に似ているのかな? いや、もしかしたら、フランス人?
>
>さて、私は哲学も議論も好きだけど、哲学や議論の素養があるような気はしないなぁ。好きだからといって、必ずしも素養があるとは限らない。だから、「哲学好き議論好きだから話題が政治に向かう」が誤りとはいえないよね、仮にGONさんの哲学や議論の素養が私程度でもね。
>

はいはい。小夜子ちゃんの言ってることは正しいです。

でもいいんですよー、GONちゃんに言うことですから。
言う相手に合わせないとね。がはははははは。

--
隣のけんちゃん

0 new messages