Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

事実は何か?創氏改名。売国朝日ノ〜〜 〜〜〜。

0 views
Skip to first unread message

谷村 sakaei

unread,
Jun 1, 2003, 1:04:22 PM6/1/03
to
麻生氏は、日本が日韓併合時代に行った創氏改名について「当時、朝鮮の人たちが日
本のパスポートをもらうと、名前のところにキンとかアンとか書いてあり、『朝鮮人
だな』といわれた。仕事がしにくかった。だから名字をくれ、といったのがそもそも
の始まりだ」と語った。


、「盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の訪日を控え、責任ある政治家が間違った歴史観
の下に時代錯誤的な発言をしたことは、実に嘆かわしく失望する」と遺憾の意を表
し、謝罪などを求めることを明らかにした。

2003,6,1朝日WEB


事実は何か?創氏改名。売国朝日ノ~~~~~。


創氏改名に関して、韓国の意に沿わないことを言ったら謝罪しないといけないのです
か?
事実は事実としてキチンと認識すべきでしょう。
当たり前ではないか。

朝日は例によって『日本叩き』をやっている。
ようするに日本があやまりゃ良いのだと言う主張だ。
『事実はどうだろうと日本が悪い』と言う。

麻生先生の発言で、事実の認識間違いを指摘して非難するのならまっとうな批判だ
が、そうではない。
橋本元総理が『創氏改名に対して遺憾の意を示したこと』に反していることを持って
非難している。
麻生先生も橋本総理の立場を否定なさるのではあるまい。
『創氏改名の始まりに於いて、事実はこうだった。』とおっしゃっているのだ。

真実を述べて、それが韓国の意に沿わなかったからと言って謝罪を求める?
それはおかしいだろう。
もし非難するのなら事実の間違いを指摘すべきだ。
それをやりもしないで?
頭ごなしに糾弾する?
事実はどうだったのかちゃんと調べもしない。
完全に思考停止だ。


この新聞ほんま国賊新聞だな。
日本国民の誇りを打ち砕く運動に血道を上げた、旧社会党のヨイショ新聞のなごり
だ。

朝日記者は日本国民の立場を、ただの一片の擁護さえもできないのか?
事実の存在さえも一切無視し、ただ謝罪しておけば良いというのか?
日本国民に平身低頭しろと強要するのかこの新聞は。

こんな売国記事垂れ流させて良いのか?

国民として強い精神的苦痛を感じる。

誰か慰謝料請求しないかな?
ぼくも、一緒に請求したい。
1000人の国民に10万つづ払ったとしたら1億だ。
1万人なら10億。

裁判官が世間知らずだから話にならんのだ。
裁判制度を早く改革してほしい。
こんなクソ新聞、国民に力で痛い目にあわせてやりゃいいのだ。

国民の手で糾弾を!
売国朝日ノ~~~~~。
朝日新聞は中国へ出て行け~~~~。

Kaz Hagiwara

unread,
Jun 2, 2003, 4:03:43 AM6/2/03
to
谷村 sakaei wrote:
> 、「盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の訪日を控え、責任ある政治家が間違った歴史観
> の下に時代錯誤的な発言をしたことは、実に嘆かわしく失望する」と遺憾の意を表
> し、謝罪などを求めることを明らかにした。
>
> 2003,6,1朝日WEB

引用元はurlで示さないと、誤解をまねくことになります。示さないのが意図的
なら、事実ねじまげ報道の朝日と同じ轍を踏んでいることになりますよ。

上の記事 <http://www.asahi.com/politics/update/0601/004.html> を全部読め
ば、上記引用部は、「ハンギョレ新聞」を朝日が引用した部分であることがわか
りますが、それを朝日が紹介したのと、自社の記事として書いたのとでは、少な
くとも、そこから見える朝日の目論見の部分が違ってきます。

朝日の常套手段といえば、こっちに対しては「あっちでは、こんなこと言ってま
すぜ」と言い、あっちに対しては「そら、こっちではこんなこと言ってますぜ」
と煽って、火を大きくし、十分大きくなったところで豹変して、今までのことは
知らん振りして「正義のポンプ」で消火にかかるというやつです。

この手にひっかからないためには、朝日がしれーっとやるよそのマスコミからの
「引用」に対して十分注意すべきです。

これに引っかかって熱くなるのは「朝日の手玉に取られて踊ってくれる、おめで
たくもありがたい読者」であることの証明です。そればかりか、朝日のまねし
て、「断片的な引用をして読者の感想にある種の方向性を持たせようとする」の
は、自分から朝日のできそこないを名乗るようなものです。

やめたほうがいいのでは?

萩原@グリフィス大学

c8i7

unread,
Jun 2, 2003, 5:52:33 AM6/2/03
to

"谷村 sakaei" <tanim...@nifty.com> wrote

> 完全に思考停止だ。

俺は、読売の方がよっぽどひどいと思うよ。
昔から、読むところがないよね、この新聞。
全面【のへ~】とした感じで、アクセントがないので何処をどう読めばいいのか分か
らない。
好きな人はこれでいいんだろうけどね…。

まっ、以上、内容とは関係ないところで攻めたけど、
たまに社説とか見ると、ただ流行や、与党べったりでその都度良かれと思っているこ
とを脈絡もなく追って、平易にのへっと書きながしている感じだよね、こっちの新聞
は。

思考停止にするという意味では、こっちのほうがひどいよな。

谷村 sakaei

unread,
Jun 2, 2003, 6:48:45 PM6/2/03
to

"Kaz Hagiwara" <K.Hag...@gu.edu.au> wrote in message
news:3EDB04DF...@gu.edu.au...

> 谷村 sakaei wrote:
> > 、「盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の訪日を控え、責任ある政治家が間違った歴
史観
> > の下に時代錯誤的な発言をしたことは、実に嘆かわしく失望する」と遺憾の意を

> > し、謝罪などを求めることを明らかにした。
> >
> > 2003,6,1朝日WEB
>
> 引用元はurlで示さないと、誤解をまねくことになります。示さないのが意図的
> なら、

確かに意図的ではありますが。
と言うのは、URLを乗せてもそのうち無効になるからです。
無効になるんだったら、要旨だけにしようかなと考えたわけです。

そのほかには、他意はありません。

Shiro

unread,
Jun 2, 2003, 6:59:11 PM6/2/03
to
谷村 sakaeiさんの<bbdbok$43d$1...@news512.nifty.com>から

>麻生氏は、日本が日韓併合時代に行った創氏改名について「当時、朝鮮の人たちが日
>本のパスポートをもらうと、名前のところにキンとかアンとか書いてあり、『朝鮮人
>だな』といわれた。仕事がしにくかった。だから名字をくれ、といったのがそもそも
>の始まりだ」と語った。
>
>
>、「盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の訪日を控え、責任ある政治家が間違った歴史観
>の下に時代錯誤的な発言をしたことは、実に嘆かわしく失望する」と遺憾の意を表
>し、謝罪などを求めることを明らかにした。
>
>2003,6,1朝日WEB

 2003,6,1日経WEBでは以下となっています。
http://satellite.nikkei.co.jp:80/news/seiji/20030601AT1E3100N31052003.html
自民・麻生氏「隣の国と歴史認識の一致
は無理」

 自民党の麻生太郎政調会長は31日の東大
での講演で、中国や韓国から批判される歴
史認識問題について「隣の国と一緒になる
わけがない」と述べ、根本的解決は困難と
の見方を示した。かつて韓国を訪問した時
のエピソードとして「創氏改名は(朝鮮人
が)名字をくれと言ったのがそもそもの始
まりと言ってやりあったら、年寄りの韓国
人があなたのおっしゃる通りだと言った」
と紹介した。 (07:01)

 朝日と日経ではかなり異なる扱いとなっている様ですが、谷村 sakaeiさん
が「フェアじゃない」引用をしている可能性があるのでの断言できません。

谷村 sakaeiさんへのお願い。
一 WEBの記事と谷村 sakaeiさんの意見の区別が出来る形で、WEBの
  記事を引用して下さい。
二 WEBの記事のURLも載せて下さい。


>国民の手で糾弾を!
>売国朝日ノ~~~~~。
>朝日新聞は中国へ出て行け~~~~。

 第一歩は金を払って朝日を買うのを止める事でしょう。

谷村 sakaei

unread,
Jun 2, 2003, 8:09:42 PM6/2/03
to

"Shiro" さん<h9s...@tky2.3web.ne.jp> wrote in message
news:bbgkr0$18r0$1...@usj.3web.ne.jp...

> 谷村 sakaeiさんへのお願い。
> 一 WEBの記事と谷村 sakaeiさんの意見の区別が出来る形で、WEBの
>   記事を引用して下さい。

はて?
僕の意見と区別?

してるつもりですが?
たとえばどこのことをおっしゃっているのか、具体的に指摘していただけると参考に
(非常に)なんるんですが。

> 二 WEBの記事のURLも載せて下さい。

この点、了解しました。

>
>
> >国民の手で糾弾を!
> >売国朝日ノ~~~~~。
> >朝日新聞は中国へ出て行け~~~~。
>
>  第一歩は金を払って朝日を買うのを止める事でしょう。

既に、購読は止めました。
気分すっきりです。

Shiro

unread,
Jun 6, 2003, 3:35:21 PM6/6/03
to
谷村 sakaeiさんの<bbgp1d$a2o$1...@news512.nifty.com>から

>
>"Shiro" さん<h9s...@tky2.3web.ne.jp> wrote in message
>news:bbgkr0$18r0$1...@usj.3web.ne.jp...
>> 谷村 sakaeiさんへのお願い。
>> 一 WEBの記事と谷村 sakaeiさんの意見の区別が出来る形で、WEBの
>>   記事を引用して下さい。
>
>はて?
>僕の意見と区別?
>
>してるつもりですが?
>たとえばどこのことをおっしゃっているのか、具体的に指摘していただけると参考に
>(非常に)なんるんですが。

谷村 sakaeiさんの場合。
・両方とも左詰なので見た目で区別できない。
・引用している事が後に書いてある。
谷村 sakaeiさんの以外の人。
・引用した文章は字下げや引用記号で見た目で区別できる。
・引用している事が前に書いてある。


具体例として以下の二つの文章では、記事と意見の区別が見た目で出来な
い。

谷村 sakaeiさんの<bbdbok$43d$1...@news512.nifty.com>から
:麻生氏は、日本が日韓併合時代に行った創氏改名について「当時、朝鮮の人たちが日
:本のパスポートをもらうと、名前のところにキンとかアンとか書いてあり、『朝鮮人
:だな』といわれた。仕事がしにくかった。だから名字をくれ、といったのがそもそも
:の始まりだ」と語った。

谷村 sakaeiさんの<bbdfcu$8dl$1...@news512.nifty.com>から
|なお、韓国国民とは天皇のゆかりもあり、もっとも親しく親戚同然にしてお付き合い
|すべき国であることは申すまでもないことですね。
|だからと言って、自国民を売るなどとはどこの国の国民もしません。
|当たり前ですね。


 谷村 sakaeiさんの意見だと思って読んでいたら「2003,6,3日経
WEBより」と出てくると後出しジャンケンをされた気がします。

 以下の谷村 sakaeiさんの形より、

谷村 sakaeiさんの<bbh2g8$k95$1...@news512.nifty.com>から
:北朝鮮問題では、ブッシュ米大統領が小泉純一郎首相を支持すると表明したうえで
:「大量破壊兵器の拡散は認められない」と指摘。3カ国協議開催などで中国が果たし
:た役割を高く評価した。小泉首相は「イラクとは違い、平和的な解決を図るべきだ。
:非人道的な日本人拉致事件も含め、包括的に解決すれば、日本の協力を得られること
:を北朝鮮は分かっている」と訴えた。
:2003,6,3日経WEBより。
:http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20030603AT1E0200X02062003.html

 よく見る以下の形の方が

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20030603AT1E0200X02062003.html
 北朝鮮問題では、ブッシュ米大統領が小泉純一郎首相を支持すると表明したうえで
「大量破壊兵器の拡散は認められない」と指摘。3カ国協議開催などで中国が果たした
役割を高く評価した。小泉首相は「イラクとは違い、平和的な解決を図るべきだ。非
人道的な日本人拉致事件も含め、包括的に解決すれば、日本の協力を得られることを
北朝鮮は分かっている」と訴えた。

流れに乗って読みやすいです。

谷村 sakaei

unread,
Jun 6, 2003, 8:46:20 PM6/6/03
to

"Shiro"さん <h9s...@tky2.3web.ne.jp> wrote in message
news:bbqqd0$q8b$1...@usj.3web.ne.jp...

> 谷村 sakaeiさんの場合。
> ・両方とも左詰なので見た目で区別できない。
> ・引用している事が後に書いてある。
> 谷村 sakaeiさんの以外の人。
> ・引用した文章は字下げや引用記号で見た目で区別できる。
> ・引用している事が前に書いてある。

引用を前に書け?
そうですか。

> 具体例として以下の二つの文章では、記事と意見の区別が見た目で出来な
> い。
>  よく見る以下の形の方が
>
~~~~~~
>
> 流れに乗って読みやすいです。

そうですかねえ。

では試してみましょう。

0 new messages