Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

アメリカはイラク戦争で景 気が良いのか

5 views
Skip to first unread message

HATORI nobuo

unread,
Dec 11, 2003, 8:41:59 PM12/11/03
to
アメリカは景気が良いと言う。日本もおこぼれでいささか良いとのこと。
イラク戦争の影響はないのでしょうか。あるとすれば恐ろしいですね。
--
ーーーーーー
『日本人は井の中の蛙なのです』目を開きましょう
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/928.htm

HATORI nobuo

unread,
Dec 11, 2003, 8:48:37 PM12/11/03
to

谷村 sakaei

unread,
Dec 12, 2003, 12:41:33 AM12/12/03
to

"HATORI nobuo" <hatt...@ta2.so-net.ne.jp> wrote in message
news:hattorin-121...@news01.so-net.ne.jp...
> 『日本人は井の中の蛙なのです』目を開きましょう
> http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/928.htm


かわずがいささか見聞を広げているわけです。
なんで、日本の食事代はこんなに高いの?
韓国は日本の半値、台湾だとまたその半値程度だけどね。
台湾はもっと安いかも。

きみの薀蓄を言ってみてくれる?
http://homepage2.nifty.com/tanimurasakaei/syoku-zi-zyoou.htm

谷村 sakaei

unread,
Dec 12, 2003, 12:46:06 AM12/12/03
to
http://homepage2.nifty.com/tanimurasakaei/syoku-zi-zyoou.htm
こんな↑豪華な食事がこんな値段?韓国、台湾。

新宿で1500円2000円しそうなものが500円程度。
台湾の特急電車の弁当は180円でこんなに豪華。

何で日本は食い物が高い?
生活費が非常に高い。

Shimomura

unread,
Dec 12, 2003, 4:09:45 AM12/12/03
to
 横から口出ししてゴメンナサイ。

韓国や台湾のことは、よく知りませんが。主食の、米の価格が1/5程度ではありませ
んか?
自由貿易協定(FTA)成立に期待しています。

 Shimomura

"谷村 sakaei" <tanim...@nifty.com> wrote in message
news:brbkej$4g6$1...@news511.nifty.com...

c8i7

unread,
Dec 12, 2003, 8:49:11 AM12/12/03
to
"HATORI nobuo" <hatt...@ta2.so-net.ne.jp> wrote

> 『日本人は井の中の蛙なのです』目を開きましょう

選挙用、金回りを良くするには、虚業の世界だけでは不十分。
技術革新、ケインズ政策など、実需の裏付けが必要。

両方自分で出来ないなら、政策依頼のロンダリング。
金を出して、やってもらうしかない。


M_SHIRAISHI

unread,
Dec 12, 2003, 9:31:54 AM12/12/03
to
"谷村 sakaei" <tanim...@nifty.com> wrote in message news:<brbkn1$4qj$1...@news511.nifty.com>...


中国(大陸)では、一食、日本円にして15円。

サハラ以南のアフリカともなれば、一食4.5円ってところだな。


# それだけ、人件費が高いってことだよ、この日本は。 ヽ(^。^)ノ

Yuuichi Naruoka

unread,
Dec 12, 2003, 11:14:37 AM12/12/03
to
 成岡@DTI静岡です。

"M_SHIRAISHI" <eu...@apionet.or.jp> wrote in message news:800c7853.03121...@posting.google.com...


> "谷村 sakaei" <tanim...@nifty.com> wrote in message news:<brbkn1$4qj$1...@news511.nifty.com>...

> > 新宿で1500円2000円しそうなものが500円程度。
> > 台湾の特急電車の弁当は180円でこんなに豪華。
> >
> > 何で日本は食い物が高い?
> > 生活費が非常に高い。
>
>
> 中国(大陸)では、一食、日本円にして15円。

 「日本円にして」と言うところがミソですな。韓国にしろ台湾にしろ所得も
それなりなわけです。韓国なんかいろいろ話を聞く限りでは、いわゆる購買力
平価では「1ウォン=1円」くらいな感覚ですね。となると上記の話は「日本で
作って買えば1500円2000円相当」なものが「韓国内では5000円相当」なわけです。

--
成岡@DTI(yn...@jade.dti.ne.jp)

谷村 sakaei

unread,
Dec 12, 2003, 11:25:53 AM12/12/03
to
> > 中国(大陸)では、一食、日本円にして15円。
>
>  「日本円にして」と言うところがミソですな。韓国にしろ台湾にしろ所得も
> それなりなわけです。韓国なんかいろいろ話を聞く限りでは、いわゆる購買力
> 平価では「1ウォン=1円」くらいな感覚ですね。となると上記の話は「日本で
> 作って買えば1500円2000円相当」なものが「韓国内では5000円相当」なわけです。

みそねえ。

確かにみそはみそでしょうが、味噌もいろいろあるから。

三越デパートのようなところで飯を食うのと、祭りのテントのようなところで飯を食
う差もありますからね。
道、建物、衛生状態、使っている器具、これらも考える必要があるようです。

HATORI nobuo

unread,
Dec 13, 2003, 8:06:09 PM12/13/03
to
In article <brbkej$4g6$1...@news511.nifty.com>, "谷村 sakaei" <tanimura11@nif
ty.com> wrote:

地価が高すぎることが最大の原因と思うのです。
100ヘクタールもの減反、広大な未利用造成地、過疎地の進展などなど、資本主
義社会なら地価はもっと下がっても良いはずなのです。
土地は生産の最重要な道具なのです。地価安は国民生活も良くなるのです。いずれ
にしても土地の有効利用を進めるのが政治の基本と思うのです。
だが政治は逆ですね。

日本は海外に比べ食料、住居費や電気ガスなどの公共料金、それに庶民の嗜好品で
あるビール(税が高過ぎ)などが高過ぎ、それに電車賃、高速道路料金も高過ぎ。

そのため生活費が高すぎるのです。

自動車や鉄は安いのです。為替レートで安いのですよ。物価は為替レートでの比較
ですよ。購買力平価の意味を理解しましょう。

特に日本は輸出超過大国なのです。だからもっと輸入を増やして良いはずで、その
ため円高になっても良いはずなのです。
それに輸入増は円安にもなり輸出も増えるのです。買えば売れるのです。売るばか
りではダメなのです。だが政治は逆で、輸出増だけの政策ですね。

特記したいのは、日本の外食産業は立派ですよ。サービスも価格面でも世界一と思
うのです。だが物価高の日本では限界でしょうね。

 「購買力平価を認識しましょう」
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/124.htm
「土地の有効活用が先進国の尺度です」
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/046.htm

HATORI nobuo

unread,
Dec 15, 2003, 10:11:43 AM12/15/03
to
In article <WOlCb.4$%86.2...@newsall.dti.ne.jp>, "Yuuichi Naruoka"
<yn...@jade.dti.ne.jp> wrote:

> 作って買えば1500円2000円相当」なものが「韓国内では5000円相当」なわけです

>

自動車や鉄は輸出できますね。為替レート比較で安いのです。
物価比較は為替レートによる比較以外にないのです。購買力平価で物価の比較はナ
ンセンスなのです。

購買力平価を認識しましょう。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/124.htm

0 new messages