Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

原付を歩道上に駐車すると?

1 view
Skip to first unread message

arima

unread,
Nov 19, 2003, 3:04:18 AM11/19/03
to
原付を歩道上に駐車するといわゆる「駐車違反」
にはならないのでしょうか?
もちろん、この場合は駐輪可の歩道ではない
歩道のことです。
条例で駐車違反になるところもあるそうですが、
どのようなケースが考えられますでしょうか?

Hiroyuki Oikawa

unread,
Nov 19, 2003, 9:39:28 AM11/19/03
to
及川@jahです。

関連法規ぐらい調べて、考察してみましょうよ。
ある程度までは条文を読めば判る筈なんだから......。
以上、私見。

In article <bpf85v$9o3$1...@nn-tk105.ocn.ad.jp>, s...@hteinet.de.htokai.ac.jp
says...


>
>原付を歩道上に駐車するといわゆる「駐車違反」
>にはならないのでしょうか?
>もちろん、この場合は駐輪可の歩道ではない
>歩道のことです。

道交法2条の定義から、違法駐車と解するのが自然じゃないのかな。
2条23号3-二(書き方よく判らん(^^;)で歩行者とされていても、車両
に変わりはないんだし。

>条例で駐車違反になるところもあるそうですが、

それこそ条例によるとしか言えないような気がするんだが......。

>どのようなケースが考えられますでしょうか?

逆にお尋ねしますが、どんなケースを想定していますか?

--
-----------------------------------------------------
ではまた mailto:oik...@po.jah.ne.jp

物事の肯定的な側面を証明するより、
否定的な側面を証明する方が、はるかに難しい
-----------------------------------------------------

SUZUKI Wataru

unread,
Nov 29, 2003, 7:09:37 AM11/29/03
to
At Wed, 19 Nov 2003 14:39:28 +0000 (UTC),
in the message, <bpfvat$5gk$1...@news.jaipa.or.jp>,
oik...@po.jah.ne.jp (Hiroyuki Oikawa) wrote

>2条23号3-二(書き方よく判らん(^^;)で歩行者とされていても、車両

あれは、2条3項2号ですよ。

条文の構造は以下の通り
(()による記述は条文には書いていない。)。

2条
(1項)この法律において、……
  1(号)
   ……
  23(号)
(2項)道路法第45条第1項の規定により……
(3項)この法律の規定の適用については、……
  1(号)身体障害者用の車いす、……
  2(号)次条の大型自動二輪……を押して歩いている者

# ま、「自動二輪等を押して歩いている者」が歩行者なんであって、自動二輪
 等自体が歩行者になるわけじゃないんで、ご指摘の通りこの条文はどうでも
 いい。

--
SUZUKI Wataru
mailto:szk_wat...@yahoo.co.jp

0 new messages