Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

dontbubble.us のフィルタバブルの説明、DuckDuckGoへのリダイレクトに

10 views
Skip to first unread message

Yasushi Shinjo

unread,
Jun 11, 2017, 10:53:11 AM6/11/17
to
新城@筑波大学です。こんにちは。

以前、検索エンジンのフィルタバブルの説明として、次のページが便利でした。
日本語もあるし。

http://dontbubble.us/

気がつくと、DuckDuckGoへのリダイレクトになってました。ちょっと残念なのは、
日本語のページがなくなったこと。

https://duckduckgo.com/privacy

一応、インターネット・アーカイブに保存されていました。2016年の10月中旬ご
ろに書き換えられたみたい。

https://web.archive.org/web/20161016150058/http://dontbubble.us/?kad=ja_JP

フィルタバブルというのは、検索エンジンの結果が、ユーザの好みに合うように
変化するので、ユーザは、泡(バブル)の中に閉じ込められたような状態になる
ことです。次の TED のビデオがよくできています。日本語字幕つき。9分で見れ
ます。あと、4万回再生で 400万回。

https://www.ted.com/talks/eli_pariser_beware_online_filter_bubbles?language=ja
Eli Pariser: Beware online "filter bubbles"
イーライ・パリザー:危険なインターネット上の「フィルターに囲まれた世界」
TED2011 · 9:04 · Filmed Mar 2011

\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 システム情報系     \\
0 new messages