Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

歴史教科書の信頼性(Re: 朝日新聞を攻撃する理由がよく分かりま せん。)

2 views
Skip to first unread message

Sin'ya

unread,
Nov 7, 2003, 9:04:31 PM11/7/03
to
>>>>> In <bo7duj$q4m$1...@nn-tk103.ocn.ad.jp>
>>>>> Yoshitaka Ikeda <ik...@4bn.ne.jp> wrote:
Ikeda> そもそも、山川出版の歴史教科書に「史実の記述がある」というのは共通化さ
Ikeda> れた認識ではないでしょう。逆もまたしかりです。

実証できませんが、中学から高校時代の体験からいって、共通化された認識
だと思います。
一般的にいって、高校以下の教科書は、大学以後で使われる教科書よりも、
明かな誤りを含まないという点では非常に信頼性が高いということは広く共有
されていると思います。(私の経験から。)

# 一部例外があって、例外については具体的に専門家によって指摘されてい
# るものもあると記憶しています。
# 自然科学関係では、研究の進歩に教科書の記述が追いついていないという
# 問題もあります。例: 緑青の毒性。現在では改善されているとのこと。

もちろん、とりあげられている題材に過不足があるという問題を持つ人は多
くいるでしょうが。
---
兼松真哉

0 new messages