Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

半端ない (Re: シャンプー)

0 views
Skip to first unread message

OTA Takashi

unread,
Dec 1, 2003, 10:30:33 PM12/1/03
to
おおたです。Followup-To: fj.sci.lang.japanese

it1g-nsoさんが2003年12月02日(火) 00時26分58秒に、
fj.rec.tv.cmに投稿した
<3fcb6567$0$19849$44c9...@news2.asahi-net.or.jp>の記事から

> goo辞書(三省堂デイリー新語辞典)によれば「若者言葉」だそうです。知らなかった。
> http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C8%BE%C3%BC%A4%CA%A4%A4&kind=ej&mode=0&jn.x=32&jn.y=14

 私のいる某キャンパスでも,2000年ごろからよく耳にします.
ここだけの方言かと思っていたけどそうでもないみたいですね.

# 私も年寄りの部類なのでその言語感覚にはついていけませんが :-p

 あと驚きの表現としての「ありえない」もその類でしょうかね.
単純に「すごい」の意味で.

----------- ニュースはみんなのために /|\ メールは個人のために -----------
太田 尚志 - OTA Takashi - http://web.sfc.keio.ac.jp/~t00156to/ ICQ#:39782589

Hideo Sir MaNMOS Morishita

unread,
Dec 1, 2003, 11:15:15 PM12/1/03
to

In article <bqh10o$5jv$2...@news.sfc.keio.ac.jp>,
OTA Takashi <t00156...@sfc.keio.ac.jp> writes:

>  あと驚きの表現としての「ありえない」もその類でしょうかね.
> 単純に「すごい」の意味で.

え、そうなんですか。

(私が彼と付き合うことなんて)「ありえない」という使い方くらいしか知らな
いのですが…

--
___ わしは、山吹色のかすてーらが大好きでのぅ
[[o o]] ふぉっふぉっふぉ
'J' 森下 お代官様 MaNMOS 英夫@ステラクラフト
PGP Finger = CD EA D5 A8 AD B2 FE 7D 02 74 87 52 7C B7 39 37

Nobuhiro Shibuya at Office

unread,
Dec 2, 2003, 2:33:47 AM12/2/03
to
Hideo Sir MaNMOS Morishita wrote:

> >  あと驚きの表現としての「ありえない」もその類でしょうかね.
> > 単純に「すごい」の意味で.
>
> え、そうなんですか。
>
> (私が彼と付き合うことなんて)「ありえない」という使い方くらいしか知らな
> いのですが…

ネガティヴなリアクションであることぐらいは聞いていて感じます。
語彙が貧弱で「うそー」も相当使い古した人たちにとって「へー」ほど
中立的でないうけこたえ、という印象を持っています。
--
mailto:shi...@dd.iij4u.or.jp
Nobuhiro Shibuya at Office
Tokyo Japan

Hideo Sir MaNMOS Morishita

unread,
Dec 2, 2003, 3:11:52 AM12/2/03
to

In article <3FCC405B...@dd.iij4u.or.jp>,

Nobuhiro Shibuya at Office <shi...@dd.iij4u.or.jp> writes:
> Hideo Sir MaNMOS Morishita wrote:
>
> > >  あと驚きの表現としての「ありえない」もその類でしょうかね.
> > > 単純に「すごい」の意味で.
> >
> > え、そうなんですか。
> >
> > (私が彼と付き合うことなんて)「ありえない」という使い方くらいしか知らな
> > いのですが…
>
> ネガティヴなリアクションであることぐらいは聞いていて感じます。
> 語彙が貧弱で「うそー」も相当使い古した人たちにとって「へー」ほど
> 中立的でないうけこたえ、という印象を持っています。

「感じ方」でいうと、その「ありえなーい」ことをしている人間に対する侮蔑
の意味を、かなり感じるのですが、みなさんはいかがなものざんしょう。

表現を変えると、言っている本人の主観的意見であるはずが、あたかもそれが
客観的意見であるかのような言い方といいますか。

Hiroki Kashiwazaki

unread,
Dec 2, 2003, 3:46:52 AM12/2/03
to
柏崎@北海道です。

At 02 Dec 2003 17:11:52 +0900,


Hideo Sir MaNMOS Morishita wrote:

> 「感じ方」でいうと、その「ありえなーい」ことをしている人間に対する侮蔑
> の意味を、かなり感じるのですが、みなさんはいかがなものざんしょう。
>
> 表現を変えると、言っている本人の主観的意見であるはずが、あたかもそれが
> 客観的意見であるかのような言い方といいますか。

佐藤雅彦さんが以前、著作で述べていたのですが「~じゃないですかー。」
という言い回しにも似ているなと思いました。その著作では、女子学生が
佐藤氏にワインの話をする時、

「このごろワインってブームじゃないですかぁ。」

のように会話をスタートさせたのを聞いて佐藤氏は憤然としたんだったか。
疑問形を呈していながら、事実上それが客観的事実であるかのように「Yes」
以外の答を拒絶している、と。

# 「このごろワインってブームじゃないですかぁ」
# 「いいや違うよ」
#
# といえるおとなになりたい。

--
柏崎 礼生 (Hiroki Kashiwazaki)@HUIIC
Ph.D candidate in the Division of Electronics & Information
Engineering, Hokkaido University
mailto:r...@cc.hokudai.ac.jp
Tel:+81-11-706-2998

Hideo Sir MaNMOS Morishita

unread,
Dec 2, 2003, 4:12:41 AM12/2/03
to

In article <86k75f...@xh6.cc.hokudai.ac.jp>,

Hiroki Kashiwazaki <r...@cc.hokudai.ac.jp> writes:
> 柏崎@北海道です。
>
> At 02 Dec 2003 17:11:52 +0900,
> Hideo Sir MaNMOS Morishita wrote:
>
> > 「感じ方」でいうと、その「ありえなーい」ことをしている人間に対する侮蔑
> > の意味を、かなり感じるのですが、みなさんはいかがなものざんしょう。
> >
> > 表現を変えると、言っている本人の主観的意見であるはずが、あたかもそれが
> > 客観的意見であるかのような言い方といいますか。
>
> 佐藤雅彦さんが以前、著作で述べていたのですが「~じゃないですかー。」
> という言い回しにも似ているなと思いました。その著作では、女子学生が
> 佐藤氏にワインの話をする時、
>
> 「このごろワインってブームじゃないですかぁ。」
>
> のように会話をスタートさせたのを聞いて佐藤氏は憤然としたんだったか。
> 疑問形を呈していながら、事実上それが客観的事実であるかのように「Yes」
> 以外の答を拒絶している、と。

私はその話法を「責任転嫁話法」と呼んでいます。

すなわち、自分の発した言葉を疑問形にすることにより、聞き手にその意味の
確定を求めるしゃべり方です。語尾あげ言葉も同様です。

要するに、「私が正確なことを言わないんじゃなくて、あなたが意味を聞き間
違えるのが悪い」っていうように。

あと私も(多少ふざけてではあるが)使ってしまう「みたいなぁ」も、言葉に意
味を聞き手の最終判断に委ねています。

「言葉の責任添加物使用」ということもあるのですが、「おーがにくな人」に
語尾上げ言葉が多くて、「いくら無添加のものを食べても、言葉が添加物だら
けではねぇ」と思う今日このごろです。

#それと元ネタの「シャンプーのCM」でも利用者が出てくるCMって、語尾上げ
#の馬鹿オバハンばっかりなのは何故?


> # 「このごろワインってブームじゃないですかぁ」
> # 「いいや違うよ」
> #
> # といえるおとなになりたい。

相手が可愛い女の子だと、どんな大人になっても言えそうにない…って、それ
は「大人」じゃなくて「おっさん」。

Sawaki, Takayuki

unread,
Dec 2, 2003, 6:32:38 AM12/2/03
to
Hiroki Kashiwazaki wrote:
> 佐藤雅彦さんが以前、著作で述べていたのですが「~じゃないですかー。」
> という言い回しにも似ているなと思いました。

 「ジャナイカ人」ですね。夜中の番組(名称は忘れました)とか、
昨日or一昨日のNHKラジオ(第一)でも取り上げてましたけど。

> 疑問形を呈していながら、事実上それが客観的事実であるかのように「Yes」
> 以外の答を拒絶している、と。

 そうそう。あの言い方は、「何故、あんたの勝手な思いこみに同意させられたり、
あんたの個人的事情に関して知っていなくてはならんのじゃ!」と感じられて、
非常に不快です。
 そういえば、そのラジオ番組では、あの「~じゃないですか」言葉を
使い出したのは桃井かおりで、もう20年(あるいは25年)以上前のことだった、
という情報が視聴者の方から寄せられてました。

~~ ◯ ~~~~~~ ・ ・ ~~~~~~~~~~~~~~
\\           …   佐脇貴幸
 \☆  /\/\   ・ ・  fi-s...@yahoo.co.jp
    / /  \ 
※※ /      \ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

takumi

unread,
Dec 22, 2003, 12:04:47 PM12/22/03
to
>  「ジャナイカ人」ですね。夜中の番組(名称は忘れました)とか、
> 昨日or一昨日のNHKラジオ(第一)でも取り上げてましたけど。

 TBS系で水曜深夜にやってる「新すぃ日本語」ですね。


0 new messages