「仮面ライダー龍騎 エピソードファイナル」のディレクターズカット版が出ました。
さらっと観てみましたが、アギトの時と違ってカット割が大幅に変わっていて、結構驚きま
す。
音声を切り替えると田崎監督の解説が聞けて、より深い知識を得られます。
メイキングも付いてますので、ぜひお試しを。
ご要望があれば、ツッコミをやります。
さて、アバレンジャーです。
物見遊山に出かけたミケラとヴォッファ。
「アバレキラーが潜伏していそうな場所のリストを手に入れた」どこから?
ヴォッファが聞いていた曲は何?
今度はキーボードでなぜかトルコ行進曲?
ミケラのスケッチブック、欲しい。
「そいつらは女子高生といって、何も怖いものが無い。いうなれば地上最強の生物だ」あ
たってるかも。
「コギャルども、消えろ!」仲代先生、いまどき「コギャル」なんて古くない?
あっけなくミケラに取り込まれる仲代先生。やるな、ミケラ。
今日はスケさんのサイドカーに乗る幸人。R34はどうした?
制服姿の幸人・・・エミポンよりスカートが短いぞ。
ギガノイド第6番 巨人。そのままやんか。お前はメフィラス星人か?
「君たちは美しい。花よりもブラ」今週のブラキオ語録は・・・?マスクマンか?違うかな
??
来週もらんるちゃんの怪しい発明が見れます。
ファイズのほうは第28話、「暗黒の四葉」です。
○アバンタイトル
蜘蛛男に二人掛りで手も足も出ないダブルライダー。
そこへ迫る3人目のライダー・・・。
鏡の破片で何とか縄を切った真理ちゃん、澤田を止めようとする。
彼女の声に動きを止めた蜘蛛男。
その隙に背後から近づいたカイザ、ゴルドスマッシュを叩き込む!
命中寸前に交わした蜘蛛男、ジャンプして逃げて行った。
デルタは何もせず引き揚げていった。
○廃ビル
里奈ちゃんも駆けつけ、真理ちゃんを救出した。
澤田がオルフェノクになってしまったことが信じられない。
「澤田の奴もベルトを持っていなかった。となると、今デルタギアを持っているのは・・
・」
「沙耶・・・デルタギアは多分沙耶が・・・沙耶なら大丈夫。彼女ならきっとデルタの力に
溺れたりしない」
義父もそう思って彼女にデルタギアを送ったのだ。真理ちゃんもその意見に賛同した。
○バー・クローバー
久々に店にやってきた村上社長。
「いまや流星塾生の一人が、ラッキークローバーの一人になろうとしている」
「分りませんよ、まだ・・・それは。デルタのベルトを奪うことができたらの話だ・・・
ふっ・・・僕は、無理だと思いますが・・・」
「もし無理ならば、その時はあなたにお願いしますよ、琢磨さん。デルタギアの奪還をね・
・・」
相変わらずモンキーズランチを飲む琢磨君。グラスを持つ手が震えている・・・。
「体の震えが治っていればの話ですが・・・」
「何かあったの琢磨君?まるでデルタを恐れているように見えるけど」
「恐れる?バカな!・・・なんでもありませんよ」
「まあ、私としては、このまま事態がうまく運んでくれることを願っています。
北崎さんの承認を得て、ラッキークローバーが再び幸運の印として花開くことをね」
「今頃、どこでどうしているのかしら・・・北崎君は」
○地下駐車場
三人で一人の男を追い詰めるチンピラ。
ありきたりの台詞で男を脅すが、一人が男に手を掛けた瞬間、灰となって消滅した!?
「やめたほうがいいよ。僕に触ると、みんな灰になるんだ。だから何もしないであげたんだ
よ」
「ば、ばけもの!!」
もう一人が彼を殴ると、再び灰になってしまった。
「・・・でも、楽しそうだね。面白いの?毎日こんなことをして。教えてよ、何がそんなに
面白いの?」
最後の一人は逃げ出した。
「待ってよ」
○公園
最後に残ったチンピラは公園の紫陽花の植え込みに隠れた。
ゆっくりと、だが確実に迫る男。
「出てきて、教えてよ。何がそんなに面白いの?僕には面白いことが何一つ無いんだ。
隠れてても無駄だよ」
彼が触れた松の木が青い炎を上げて燃え上がった。
さらにかざした手から発せられた炎は、公園全体を覆いつくした。
翌朝、その公園は焼け棒杙になっていた。
その真ん中で動けなくなったチンピラに、最後の質問をする男。
「教えろ・・・何が面白いんだ?何がそんなに楽しいんだ?」
楽しいこと何も無いといいながら、笑みを浮かべてチンピラを手に掛ける男・・・。
どうやらこいつが北崎か。
前回deltaさんが「自分は、ダグバかと思っちゃいました」と書いてましたが、本当に
そんな感じですね。
演じている藤田 玲さんのことをネットで調べようとしたんですが、何も出てきませんでし
た。新人かな?
結構イケ面なので、またまたママさんのハートを虜にしてしまうんだろうなぁ。
○西洋洗濯舗
朝食の席で、新しくバイトで入った沙耶ちゃんのことをしゃべるまくる啓太郎。
「18歳なんだけど、真理ちゃんの2こ上か・・・」真理ちゃん16?16で美容師の見習
いになれるかな?
だが真理ちゃんの耳には入っていない。
『俺は真理を助けるために来たんじゃない。命を奪うために来たんだ』
「ねえ草加君、お願いがあるんだけど・・・」
真理ちゃんは澤田に会おうとする。
雅人はそれを止め、巧も賛同する。
「奴は流星塾の仲間を二人も殺っちまったんだ」
「?何の話」
「いいからお前、黙ってろ!」
「何だよ、またそれ?」ボリッ!相変わらず蚊帳の外でかわいそうな啓太郎。でも、こいつ
は長生きするだろう。
昔を知る真理ちゃんは、澤田の変化が一時的なものと信じている。
回想シーン 転んだ真理ちゃんに折り紙を渡す澤田。
こいつ、常に折り紙用意してるんじゃないのか?
○湾岸
ベンチ詩集を読んでいる琢磨君。
『何かあったの琢磨君?まるでデルタを恐れているように見えるけど』
突進してくるデルタのフラッシュバック。
琢磨君が恐怖と戦っていると、そこへ北崎君がやってきた。
「琢磨か。偶然だね。また訳の解らない本を読んでいる。そんな物のどこが面白いの?ね
え、教えてよ」
迫る北崎君を避けるように席を立つ琢磨君。
「待ってよ。何で逃げるの?」
「別に・・・。ただ、あなたとは話したくないだけですよ」
「そう冷たくしないでよ。どう、最近なんか面白いことあった?ねえ、どうなの?ねえ!」
琢磨君の頬に北崎君が拳を押し付けてグリグリやると、彼の頬が崩れ始める。
「やめてください北崎さん!」
琢磨君は逃げ出した。
「待ってよ!逃げないでよ!・・・ねえ」
○西洋洗濯舗
沙耶ちゃんが出勤してきたが、入り口で倒れてしまう。
「木村さん!」
「おいおいどうしたんだ、大丈夫か?おい!な、何かもってこい、何か!」
パニクった巧は訳の解らないことを口走る。
彼女を抱え上げ、居間のソファーに横たえた。
啓太郎に薬を買いに行かせ、彼女の看護をする巧。
「よかった・・・やっぱり優しい人なんですね、乾さん」
「・・・黙って寝ろ!」
○国際水泳場
澤田を待つ真理ちゃんと雅人。
「真理、気持ちは判る。だが人は変わって行くものだ。君の知っている昔の澤田は多分もう
いない・・・」
「そんな、そんなのわかんないじゃん!もう私本当にもうわかんない!流星塾のみんなもデ
ルタギアのせいで変わっちゃったし・・・。
草加君はどう?カイザになって何か変わった?」
「俺が変わったとしたら、カイザの力のせいじゃない。・・・それに、変わらないものもあ
る。君に対する俺の気持ちだ」
○地下街
屍で満たされた地下商店街。
その一角でメールを読んでいる澤田。
『話がある。国際水泳場で真理と一緒に待っている。草加』
ふと見ると、北崎が見ていた。
「へぇ~、君オルフェノクか」
中江さんの声で、「流星塾の澤田は・・・オルフェノクだった。68へぇ~」
「どう?最近なんか面白いことあった?ねえ、どうなの?ねえ!」
澤田の頬に拳を押し付け、グリグリ・・・。
離れる澤田。
「何をする」蜘蛛男に変化する澤田。
「へぇ~、やるんだ。面白い、試してやるよ!お前の腕を!!」
先に動いた蜘蛛男の腕を、瞬時に掴んで引き倒し、あっという間に踏みつけにする。変化も
しないで。
恐ろしい微笑を見せた後、何もせずに去っていく北崎・・・。
○バー・クローバー
今度は北崎も来ている。
村上に琢磨君と澤田に会った話をする。「どっちもあまり面白い人じゃなかったけどね」
彼はベルトの件に興味を示した。
「何で僕も仲間に入れてくれないの?」
「大歓迎よ、北崎君なら。そうでしょう?村上君。何か楽しくなりそうね。久しぶりに」
冷えたシャンパンを取り出す冴子さん。
冴子さんはいつも楽しそうだけどなぁ。
○西洋洗濯舗
「少しは何か食ったほうがいいぞ」
沙耶ちゃんのためにスープを用意する巧。
「すみません。一つ聞いていいですか?乾さんは何のために戦っているんですか?戦うこと
で、誰かを救うことができると思いますか?」
「まじめに答えなくちゃいけないのか?」
うなずく沙耶ちゃん。
「10年後答えてやるよ。俺がもし生きてたらな・・・。お前、猫舌だよな」
スープを吹いて冷まし始める巧。
○国際水泳場
澤田が現れた。
「真理、俺は君のことがずっと好きだった。そんな君の命を奪えば俺は人間を捨てることが
できる!オルフェノクとしてもっと強くなれる!」
お前はタイガか?
「何言ってるの澤田君?!何で人間を捨てなきゃいけないの!?」
「オルフェノクの力が、俺にそう命じるんだ!!」
「澤田君!」
「よせ!奴はもう俺たちの仲間じゃない!」カイザギアを装着する雅人。
変化する澤田。
「変身!」『Complete』
すさまじい殴り合いを始めるカイザと蜘蛛男。
真理ちゃんが止めようとするが、もはや常人が入り込める世界ではない。
そのまま外へ躍り出た二人。
蜘蛛男は巨大な手裏剣でカイザを打ちのめす!
どうしようもない真理ちゃんは、巧を呼んだ。
○西洋洗濯舗
まだスープを冷ましている巧。
スプーンにとって冷ましながら飲んだほうが効率がいいぞ。
「10年後も生きていてくださいね乾さん。乾さんならきっと、多くの人を救えると思うか
ら・・・。私のスープを冷ましてくれているみたいに・・・」
「そんな大げさなことじゃねえだろう」
「実は、乾さんに渡したい物があるんです。あたし本当は知っていたんですよ。乾さんのこ
と。流星塾の仲間たちから聞いて・・・」
「流星塾?!じゃあお前・・・」
その時ファイズフォンが鳴り、バッグとメットを持って飛び出して行く巧!
「乾さん、待ってください!」
彼女がいつも持ち歩いているバッグの中には、デルタギア・・・?
○国際水泳場
相変わらずカイザは滅多打ちにされていた。
そこへ巧が到着!
駆け寄りながらファイズに「変身!」
カイザと戦って疲れているのか、巨大な手裏剣はことごとくファイズに交わされる。
逆にファイズのパンチは確実に蜘蛛男を捉えている。
だがそれも長くは続かず、蜘蛛男の逆襲がファイズを打ち倒した。
オートバジンをなめて撮影しているのに、なぜ動かないんだこの鉄屑は!
必死に澤田に呼びかける真理ちゃんをかばうカイザ。
蜘蛛男の足にしがみついて止めようとするファイズ。
真理ちゃんが逃げ去った後、西洋洗濯舗1号が乗り付けた。運転しているの沙耶ちゃん?
「真理・・・。乾さん!」車を折り、巧の元に向かおうとする沙耶ちゃん。彼女の手にはデ
ルタギアがあった。
真理ちゃんを追っていた蜘蛛男は、沙耶ちゃんを発見した!
彼女に襲い掛かり、胸に手裏剣をつきたてる蜘蛛男!!
沙耶ちゃんの手からデルタギアが落ちる・・・。
それを掴んだのは琢磨君だったが、「ベルトをちょうだい」北崎君が横取りした。「今から
それは僕のオモチャだ」
「ご苦労様」冴子さんも来た。「これであなたもラッキークローバーの一員ね」
「さわだー!!」
「・・・いぬいさん・・・」くず折れる沙耶ちゃん。
「沙耶!」
「何で、何であいつがここに!?」
「くさかくん・・・」彼女は青い炎に包まれて死んだ・・・。
「沙耶!うおぉぉぉぉっ!」
蜘蛛男に飛び掛ったカイザとファイズだが、手裏剣の二振りで倒されてしまった。
「全員集合ということか・・・。一気にけりをつけてやる」
変化する琢磨君と冴子さん。そして「変身」『Complete』。
突進し二人を抱え上げ突き進むデルタ!!
いや~、沙耶ちゃんがもったいなくも、こうもあっさり殺されるとは・・・。
まるであかつき号の榊 亜紀ちゃんではないか・・・。
テレ朝のHPのオルフェノクコーナーで、ラッキークローバーのワニさんが、蜘蛛男が加入
したせいで一般オルフェノクのコーナーに追いやられてしまった・・・。
かわいそう。
--
「蒸着せよ!!」 Red Lantis redl...@Yahoo.co.jp
Red Lantis wrote:
> 巨大な台風が通り過ぎましたが、皆さん大丈夫でしたか?
> 私はどういうわけか2度もスコール?に襲われました。
特に被害がないと、「♪ふーっきあーれーるーあーらしーのーなかをー」とか
「嵐のー中をーただ一人ー」とか歌いたくなります(不謹慎)
#ミツルギと10-4・10-10です。為念
> 「君たちは美しい。花よりもブラ」今週のブラキオ語録は・・・?マスクマンか?違うかな
> ??
デンジマンの挿入歌「輝け!デンジマン」ですね。
> ファイズのほうは第28話、「暗黒の四葉」です。
怪盗ラッキークローバー(意味不明)
> うなずく沙耶ちゃん。
> 「10年後答えてやるよ。俺がもし生きてたらな・・・。お前、猫舌だよな」
> スープを吹いて冷まし始める巧。
なんかプロポーズみたいなセリフですねえ。
> いや~、沙耶ちゃんがもったいなくも、こうもあっさり殺されるとは・・・。
上記理由により、「幸福をつかみそうになるキャラは死ぬ」の法則が適用
されたとか(違)
--
◆野火子「これからもずっと背負ってくれますか?」◆
◆ from「おにいちゃんといっしょ」FISH CAFE◆
◆ 日文 酔夢 yuta...@fsinet.or.jp◆
◆ URL http://www.fsinet.or.jp/~hifumi/◆
Red Lantis wrote:
> あっけなくミケラに取り込まれる仲代先生。やるな、ミケラ。
そんなスゴイもの持ってるなら、もっと簡単にアナザーアース侵略ができるだろ
うに。
> 制服姿の幸人・・・エミポンよりスカートが短いぞ。
けっこうカワイイ。
そのまんま2丁目で生きていけそー。
> 「君たちは美しい。花よりもブラ」今週のブラキオ語録は・・・?マスクマンか?違うかな
> ??
「輝け!デンジマン」(挿入歌)でした。
仮面ライダーワールド03のCMで、ファイズとカイザに攻撃されてるのって、
鶴フェノクですよね?
> どうやらこいつが北崎か。
> 前回deltaさんが「自分は、ダグバかと思っちゃいました」と書いてましたが、本当に
> そんな感じですね。
> 演じている藤田 玲さんのことをネットで調べようとしたんですが、何も出てきませんでし
> た。新人かな?
> 結構イケ面なので、またまたママさんのハートを虜にしてしまうんだろうなぁ。
最初見たとき、女の子かと思いました。
まだ中学生か・・・
> ○西洋洗濯舗
> 朝食の席で、新しくバイトで入った沙耶ちゃんのことをしゃべるまくる啓太郎。
> 「18歳なんだけど、真理ちゃんの2こ上か・・・」真理ちゃん16?16で美容師の見習
> いになれるかな?
見習いだったらなれますね。
今は高校出てから、ってのが普通だろうけど。
私の母も中学出て夜間部の専門学校に通いながら見習いになったそうです。
パーマ液とか薬品関係の勉強もあるので、専門学校に行かないと無理でしょうね。
ロットが早く巻けるだけじゃ駄目です。
真理ちゃん、本気で美容師になりたいようには見えないなぁ。
> オートバジンをなめて撮影しているのに、なぜ動かないんだこの鉄屑は!
私も「おい寝てんのかバジン!」と叫んでおりました。
#8耐疲れとか・・・(違)
> いや~、沙耶ちゃんがもったいなくも、こうもあっさり殺されるとは・・・。
> まるであかつき号の榊 亜紀ちゃんではないか・・・。
>
> テレ朝のHPのオルフェノクコーナーで、ラッキークローバーのワニさんが、蜘蛛男が加入
> したせいで一般オルフェノクのコーナーに追いやられてしまった・・・。
> かわいそう。
キャストのページでも、小さいセピア色の写真になってしまいました。
故人はセピア色の写真らしく、沙耶ちゃんも早速セピア色にされてしまっていま
す(合掌)。
--
noetic
noe...@ga2.so-net.ne.jp
> > 演じている藤田 玲さんのことをネットで調べようとしたんですが、何も出て
> > きませんでした。新人かな?
> > 結構イケ面なので、またまたママさんのハートを虜にしてしまうんだろうなぁ。
>
> 最初見たとき、女の子かと思いました。
> まだ中学生か・・・
沙耶役のヒト(斉藤麻衣)も年齢不詳やな~、とか思ったのですが、中学生です
か。
# 二人ともちょっと○○顔なんてことは口が裂けても…
---
恵畑俊彦 "This unit is programmed to provide sources of
eb...@nippon.email.ne.jp acceptable nutritional value." replicator
======================== == http://www.ne.jp/asahi/ebata/tos/ ==
# 来週の琢磨の(関西地区の方のため自粛)は反則だろ
# しかし映画予告ネタばれし過ぎ
Oonishi Yutaka <yuta...@fsinet.or.jp> wrote:
> 上記理由により、「幸福をつかみそうになるキャラは死ぬ」の法則が適用
> されたとか(違)
この法則、厳密にいうと、地味キャラに恋愛話が出た時は死亡フラグ成立かと。
しかし、沙耶の猫舌は、巧に近づくための嘘だったのか、本当だったのかは
分からずじまい。
Red Lantisさんの<ZJoZa.2381$Fk4.3...@news1.rdc1.ky.home.ne.jp>から
>ギガノイド第6番 巨人。そのままやんか。お前はメフィラス星人か?
エミポンの制服はたぶんキュロットスカートだから覗いても見えません。
キュロットって短くしたりできないんだそうで。
ミケラとヴォッファ来週もアナザーアースをうろうろするんでしょうか。この
ネタ、一週で限界だと思うが。
>○バー・クローバー
>相変わらずモンキーズランチを飲む琢磨君。グラスを持つ手が震えている・・・。
>「体の震えが治っていればの話ですが・・・」
>「何かあったの琢磨君?まるでデルタを恐れているように見えるけど」
>「恐れる?バカな!・・・なんでもありませんよ」
そういえば、一度は手に入れたファイズのベルトをカイザに取り返されたいき
さつって、結局何の説明も無かったですね。裏取引とかあるとか思ったけど、
その後の雰囲気ではどうもその線もなさそう。無かったことになっちゃった
の?
>○公園
>翌朝、その公園は焼け棒杙になっていた。
こんな派手な破壊をもたらす人が以前から街中をうろうろしていて、蜘蛛男の
殺戮を派手にやりすぎとかいえないと思うんですが。そういや、最近はさっぱ
り出なくなっちゃった警察関係者はどうなっているんでしょうか。
>○西洋洗濯舗
>「少しは何か食ったほうがいいぞ」
>沙耶ちゃんのためにスープを用意する巧。
>スープを吹いて冷まし始める巧。
最初からつめたいものを漏持ってくればいいのに。
>○国際水泳場
>「よせ!奴はもう俺たちの仲間じゃない!」カイザギアを装着する雅人。
相手を待ち受けているのに、着てからあわててベルト装着をするのはかっこ悪
いぞ。
>オートバジンをなめて撮影しているのに、なぜ動かないんだこの鉄屑は!
やっぱり、勝てそうな見込みがないときには動かないんですよ。
根性無しオートバジンはともかく、カイザのサイドバッシャ-はどこにいるん
でしょう。そういや、デルタは何か乗り物があるんでしょうか?
>それを掴んだのは琢磨君だったが、「ベルトをちょうだい」北崎君が横取りした。「今から
>それは僕のオモチャだ」
灰にしたくないものはならないんですね。
>いや~、沙耶ちゃんがもったいなくも、こうもあっさり殺されるとは・・・。
>まるであかつき号の榊 亜紀ちゃんではないか・・・。
思わせぶりに登場した割にはあっさりでしたね。
琢磨君との戦いでは何があったんでしょう。これもやっぱり忘れ去られちゃい
そうだなあ。
--
Takashi YOSHIMI mailto:tak-y...@rio.odn.ne.jp
> >ギガノイド第6番 巨人。そのままやんか。お前はメフィラス星人か?
>
> エミポンの制服はたぶんキュロットスカートだから覗いても見えません。
> キュロットって短くしたりできないんだそうで。
それは残念。
プレステの「スーパー特撮大戦2001」では、アンヌ隊員と宇宙刑事アニーが巨人にされ
ます。
続編出さないかなぁ。
> >○バー・クローバー
> >相変わらずモンキーズランチを飲む琢磨君。グラスを持つ手が震えている・・・。
> >「体の震えが治っていればの話ですが・・・」
> >「何かあったの琢磨君?まるでデルタを恐れているように見えるけど」
> >「恐れる?バカな!・・・なんでもありませんよ」
> そういえば、一度は手に入れたファイズのベルトをカイザに取り返されたいき
> さつって、結局何の説明も無かったですね。裏取引とかあるとか思ったけど、
> その後の雰囲気ではどうもその線もなさそう。無かったことになっちゃった
> の?
小学館の「仮面ライダー555 超全集[上巻]」では、SB社内に旧社長派というか、密
かに雅人と繋がりを持っている部署があるのではないかという推測が書かれています。
そこでファイズアクセルを手に入れたのではないかと。
サイドバッシャーが勝手に動き出し、いつの間にか雅人の愛車になっているのもそのせいだ
ろうと。
> >○公園
> >翌朝、その公園は焼け棒杙になっていた。
> こんな派手な破壊をもたらす人が以前から街中をうろうろしていて、蜘蛛男の
> 殺戮を派手にやりすぎとかいえないと思うんですが。そういや、最近はさっぱ
> り出なくなっちゃった警察関係者はどうなっているんでしょうか。
脚本の都合で・・・。
> >○西洋洗濯舗
> >「少しは何か食ったほうがいいぞ」
> >沙耶ちゃんのためにスープを用意する巧。
>
> >スープを吹いて冷まし始める巧。
> 最初からつめたいものを漏持ってくればいいのに。
冷たいミルクを入れて冷ますといいと思う。
> >○国際水泳場
>
> >「よせ!奴はもう俺たちの仲間じゃない!」カイザギアを装着する雅人。
> 相手を待ち受けているのに、着てからあわててベルト装着をするのはかっこ悪
> いぞ。
>
> >オートバジンをなめて撮影しているのに、なぜ動かないんだこの鉄屑は!
>
> やっぱり、勝てそうな見込みがないときには動かないんですよ。
> 根性無しオートバジンはともかく、カイザのサイドバッシャ-はどこにいるん
> でしょう。そういや、デルタは何か乗り物があるんでしょうか?
来週出ますよ。ブレードライナーが(違)。
> >それを掴んだのは琢磨君だったが、「ベルトをちょうだい」北崎君が横取りした。「今
から
> >それは僕のオモチャだ」
> 灰にしたくないものはならないんですね。
そうじゃなきゃ、今頃地球は灰になってますよ。
> >いや~、沙耶ちゃんがもったいなくも、こうもあっさり殺されるとは・・・。
> >まるであかつき号の榊 亜紀ちゃんではないか・・・。
>
> 思わせぶりに登場した割にはあっさりでしたね。
> 琢磨君との戦いでは何があったんでしょう。これもやっぱり忘れ去られちゃい
> そうだなあ。
ことを性急に進めすぎたという感じ。