Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

$B%2%k%Q!<Lt(B

2 views
Skip to first unread message

EBATA Toshihiko

unread,
Jan 13, 2004, 9:01:11 AM1/13/04
to
fj.rec.sf.startrekとfj.rec.tokusatsuのクロスポスト。

tokusatsuなヒトにはイマサラなのかもしれないのですが、ゲルショッカーの
メンバーって3時間おきにゲルパー薬なるものを飲まないと消滅してしまうの
で、絶対裏切り者は出ない、ってハナシだったんですね~。
([すっかり忘れてました|知りませんでした]。)
ジェム・ハダーですよ、ジェム・ハダー。

これが同じ石ノ森ものでもキカイダーだったらマイケル・オクダがだいすきな
日本の特撮番組へのオマージュで提案、とかホラがふけたのに。^^;
--
恵畑俊彦 2,0,6,Enter "Standing by..." "Complete"
eb...@nippon.email.ne.jp = http://www.ne.jp/asahi/ebata/tos/ =

Yuuichi Naruoka

unread,
Jan 16, 2004, 6:10:27 AM1/16/04
to
 成岡@DTI静岡です。

"EBATA Toshihiko" <eb...@nippon.email.ne.jp> wrote in message news:4003fa27$0$19834$44c9...@news2.asahi-net.or.jp...


> tokusatsuなヒトにはイマサラなのかもしれないのですが、ゲルショッカーの
> メンバーって3時間おきにゲルパー薬なるものを飲まないと消滅してしまうの
> で、絶対裏切り者は出ない、ってハナシだったんですね~。

 しかし3時間おきって...あれでも一応改造人間なのでろくに寝なくても
良いんでしょうかね。そう言えば「強殖装甲ガイバー」のクロノスでは、何らか
の理由でゾアノイドへの調整を拒んだものにはウィルスを植え付けられて、その
働きを押さえる薬を定期的に飲む必用があったりします(主に科学者が該当)。
# あとジュラシック・パークの恐竜も24時間おきにリジンを摂取する必要があり
# ましたね。確か最後の摂取から48時間で昏倒して、72時間で死に至るはず。

--
成岡@DTI(yn...@jade.dti.ne.jp)

Hideo Sir MaNMOS Morishita

unread,
Jan 16, 2004, 6:26:01 AM1/16/04
to

In article <MEPNb.3$w64....@newsall.dti.ne.jp>,

あと、アンチョビーは耳からフジツボを植え付けて…

--
___ わしは、山吹色のかすてーらが大好きでのぅ
[[o o]] ふぉっふぉっふぉ
'J' 森下 お代官様 MaNMOS 英夫@ステラクラフト
PGP Finger = CD EA D5 A8 AD B2 FE 7D 02 74 87 52 7C B7 39 37

Red Lantis

unread,
Jan 16, 2004, 10:22:34 AM1/16/04
to

"Hideo "Sir MaNMOS" Morishita" <man...@stellar.co.jp> wrote in message
news:squisjc...@stellar.co.jp...

>
> In article <MEPNb.3$w64....@newsall.dti.ne.jp>,
> "Yuuichi Naruoka" <yn...@jade.dti.ne.jp> writes:
> >  成岡@DTI静岡です。
> >
> > "EBATA Toshihiko" <eb...@nippon.email.ne.jp> wrote in message
news:4003fa27$0$19834$44c9...@news2.asahi-net.or.jp...
> > > tokusatsuなヒトにはイマサラなのかもしれないのですが、ゲルショッカーの
> > > メンバーって3時間おきにゲルパー薬なるものを飲まないと消滅してしまうの
> > > で、絶対裏切り者は出ない、ってハナシだったんですね~。
> >
> >  しかし3時間おきって...あれでも一応改造人間なのでろくに寝なくても
> > 良いんでしょうかね。そう言えば「強殖装甲ガイバー」のクロノスでは、何らか
> > の理由でゾアノイドへの調整を拒んだものにはウィルスを植え付けられて、その
> > 働きを押さえる薬を定期的に飲む必用があったりします(主に科学者が該当)。
> > # あとジュラシック・パークの恐竜も24時間おきにリジンを摂取する必要があり
> > # ましたね。確か最後の摂取から48時間で昏倒して、72時間で死に至るはず。
>
> あと、アンチョビーは耳からフジツボを植え付けて…

悪魔が今日も笛を吹く・・・。って、何人がこのネタわかるんだ?
ちなみに、耳からフジツボを入れるのは、アンチョビーではなくホンダワラの方です。

--
「蒸着せよ!!」 Red Lantis
redla...@Yahoo.co.jp
アットマークの前にアルファベット小文字でタイプRと加えてください。

Masamichi Takatsu

unread,
Jan 19, 2004, 5:16:40 AM1/19/04
to
高津@ドーガです。

記事 <_kTNb.2355$vR3.1...@news1.rdc1.ky.home.ne.jp> で
"Red Lantis"さんは書きました


> > あと、アンチョビーは耳からフジツボを植え付けて…
> 悪魔が今日も笛を吹く・・・。って、何人がこのネタわかるんだ?
> ちなみに、耳からフジツボを入れるのは、アンチョビーではなくホンダワラの方です。

この「耳から入れる」って、スタートレック2でカーンがスールーとかの耳に虫を
入れてたのがモトネタですよね。

#私はジェネシス軟膏を見るまで、コバヤシ丸の由来に気づかなかった未熟者です…

PROJECT TEAM DoGA 高津正道 ta...@doga.jp
TBD0...@nifty.ne.jp
PROJECT TEAM DoGAのホームページ → http://doga.jp/
1月19日(月) 今日のマーフィーの法則 [パーソンのパスポートの法則]
うまく撮れたパスポート写真はない。

EBATA Toshihiko

unread,
Jan 19, 2004, 8:16:10 AM1/19/04
to

From article <0401191916...@XP.doga.jp>
by Masamichi Takatsu <ta...@doga.jp>

> この「耳から入れる」って、スタートレック2でカーンがスールーとかの耳に虫を
> 入れてたのがモトネタですよね。

耳から虫を入れられたのはスールーではなくて、チェコフとリライアントのテ
レルかんちょです。

TAKEUCHI Shoichi

unread,
Jan 19, 2004, 9:50:07 AM1/19/04
to
Masamichi Takatsu <ta...@doga.jp> wrote in <0401191916...@XP.doga.jp>:

>高津@ドーガです。
>
>記事 <_kTNb.2355$vR3.1...@news1.rdc1.ky.home.ne.jp> で
> "Red Lantis"さんは書きました
>> > あと、アンチョビーは耳からフジツボを植え付けて…
>> 悪魔が今日も笛を吹く・・・。って、何人がこのネタわかるんだ?
>> ちなみに、耳からフジツボを入れるのは、アンチョビーではなくホンダワラの方です。
>
>この「耳から入れる」って、スタートレック2でカーンがスールーとかの耳に虫を
>入れてたのがモトネタですよね。
>

サタン虫?


--
TAKEUCHI Shoichi mailto:takeu...@kyt.digitalway.jp

Hideo Sir MaNMOS Morishita

unread,
Jan 19, 2004, 12:22:40 PM1/19/04
to

In article <0401191916...@XP.doga.jp>,

Masamichi Takatsu <ta...@doga.jp> writes:
> 高津@ドーガです。
>
> 記事 <_kTNb.2355$vR3.1...@news1.rdc1.ky.home.ne.jp> で
> "Red Lantis"さんは書きました
> > > あと、アンチョビーは耳からフジツボを植え付けて…
> > 悪魔が今日も笛を吹く・・・。って、何人がこのネタわかるんだ?
> > ちなみに、耳からフジツボを入れるのは、アンチョビーではなくホンダワラの方です。
>
> この「耳から入れる」って、スタートレック2でカーンがスールーとかの耳に虫を
> 入れてたのがモトネタですよね。

フジツボは「岩場で怪我したら…」って都市伝説が元ネタでしょうね。

Hideo Sir MaNMOS Morishita

unread,
Jan 20, 2004, 9:07:30 PM1/20/04
to

In article <4003fa27$0$19834$44c9...@news2.asahi-net.or.jp>,

eb...@nippon.email.ne.jp (EBATA Toshihiko) writes:
> fj.rec.sf.startrekとfj.rec.tokusatsuのクロスポスト。
>
> tokusatsuなヒトにはイマサラなのかもしれないのですが、ゲルショッカーの
> メンバーって3時間おきにゲルパー薬なるものを飲まないと消滅してしまうの
> で、絶対裏切り者は出ない、ってハナシだったんですね~。
> ([すっかり忘れてました|知りませんでした]。)
> ジェム・ハダーですよ、ジェム・ハダー。
>
> これが同じ石ノ森ものでもキカイダーだったらマイケル・オクダがだいすきな
> 日本の特撮番組へのオマージュで提案、とかホラがふけたのに。^^;

ところで世界制服をもくろむマXクロ・ソフトはどうやって、社員を従わせて
いるんだろう。

#ギャラクターはボーナスが出るようです。

#夕べ"Enterprise"を見ていて、「そういえば、彼も3世だなぁ」と思ったの
#です。

Nachi Yumesawa

unread,
Jan 21, 2004, 5:36:12 AM1/21/04
to

 とりあえず、fj.rec.tokusatsu のみで。

Yuuichi Naruoka様 wrote:
>
> > tokusatsuなヒトにはイマサラなのかもしれないのですが、ゲルショッカーの
> > メンバーって3時間おきにゲルパー薬なるものを飲まないと消滅してしまうの
> > で、絶対裏切り者は出ない、ってハナシだったんですね~。
>
>  しかし3時間おきって...あれでも一応改造人間なのでろくに寝なくても
> 良いんでしょうかね。そう言えば「強殖装甲ガイバー」のクロノスでは、何らか
> の理由でゾアノイドへの調整を拒んだものにはウィルスを植え付けられて、その
> 働きを押さえる薬を定期的に飲む必用があったりします(主に科学者が該当)。
> # あとジュラシック・パークの恐竜も24時間おきにリジンを摂取する必要があり
> # ましたね。確か最後の摂取から48時間で昏倒して、72時間で死に至るはず。

 日本ハードボイルドの巨人、大藪春彦の作品では定期的に
ある種の薬品を飲まないと死に至る毒を注射され、組織に
従わされる事になる主人公が2人出てきます。伊達邦彦と
矢吹貴ですが、最終的には何らかの切り札を手に入れて
解毒剤を手に入れるというパターンで解放されます。


--
***************************************************
 すべては無の見ている夢 ならば良い夢を 酔生無詩
         ▲ Nachi Yumesawa --夢沢那智--
  -▲猫-  φ(^^;)   yume...@mac.com
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Cosmos/9202/
***************************************************

Sawaki, Takayuki

unread,
Jan 21, 2004, 11:17:13 AM1/21/04
to
Hideo Sir MaNMOS Morishita wrote:
> ところで世界制服をもくろむマXクロ・ソフトはどうやって、社員を従わせて
> いるんだろう。

 自社株ですかね?

> #ギャラクターはボーナスが出るようです。

 へえ~。お金ですか?それとも砂金一袋とか宝石とか?

~~ ◯ ~~~~~~ ・ ・ ~~~~~~~~~~~~~~
\\           …   佐脇貴幸
 \☆  /\/\   ・ ・  fi_s...@yahoo.co.jp
    / /  \ 
※※ /      \ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Hideo Sir MaNMOS Morishita

unread,
Jan 21, 2004, 10:07:36 PM1/21/04
to

In article <400EA609...@yahoo.co.jp>,

"Sawaki, Takayuki" <fi_s...@yahoo.co.jp> writes:
> Hideo Sir MaNMOS Morishita wrote:
> > ところで世界制服をもくろむマXクロ・ソフトはどうやって、社員を従わせて
> > いるんだろう。
>
>  自社株ですかね?

最近、会社会計上それも問題になってますからねぇ。

> > #ギャラクターはボーナスが出るようです。
>
>  へえ~。お金ですか?それとも砂金一袋とか宝石とか?

形態はわからないんですけど、戦闘員たちの会話でボーナスの話題があるんで
す。

いや、実は、昔っから(一発目の仮面ライダーが始まった頃だから大体小学校
の中学年くらい)悪の組織の戦闘員たちは、何をモチベーションとして、あん
なくだらないことに従っているのか、かなり悩んでいたのです。

「ゲルパー薬」は少しはその解決にはなりましたが。

ただ、オウムとXイクロソフトを見て少しわかったような気がしました。

Sawaki, Takayuki

unread,
Jan 21, 2004, 10:47:05 PM1/21/04
to
Hideo Sir MaNMOS Morishita wrote:
> In article <400EA609...@yahoo.co.jp>,
> "Sawaki, Takayuki" <fi_s...@yahoo.co.jp> writes:
> > Hideo Sir MaNMOS Morishita wrote:
> > > #ギャラクターはボーナスが出るようです。
> >  へえ~。お金ですか?それとも砂金一袋とか宝石とか?
> 形態はわからないんですけど、戦闘員たちの会話でボーナスの話題があるんで
> す。

 うーん、そうですか。「トリビアの泉」に出せそうなネタですね。

> いや、実は、昔っから(一発目の仮面ライダーが始まった頃だから大体小学校
> の中学年くらい)悪の組織の戦闘員たちは、何をモチベーションとして、あん
> なくだらないことに従っているのか、かなり悩んでいたのです。
> 「ゲルパー薬」は少しはその解決にはなりましたが。

 基本的には洗脳、機器や薬剤によるコントロール、いろんな欲望の充足ってことですね。

> ただ、オウムとXイクロソフトを見て少しわかったような気がしました。

 (^_^;

~~ ◯ ~~~~~~ ・ ・ ~~~~~~~~~~~~~~
\\           …   佐脇貴幸
 \☆  /\/\   ・ ・  fi-s...@yahoo.co.jp
    / /  \ 
※※ /      \ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

EBATA Toshihiko

unread,
Jan 22, 2004, 9:43:09 AM1/22/04
to

From article <squoesw...@stellar.co.jp>
by man...@stellar.co.jp

> > > #ギャラクターはボーナスが出るようです。
> >
> >  へえ~。お金ですか?それとも砂金一袋とか宝石とか?
>
> 形態はわからないんですけど、戦闘員たちの会話でボーナスの話題があるんで
> す。

ギャラクター隊員はマスクをかぶっていますが、声から判断するに某バーテン
と同じなのでラチナムなのかもしれませぬ。

Takashi Honda

unread,
Jan 22, 2004, 5:50:36 PM1/22/04
to
本田です。

In article <squ7jzm...@stellar.co.jp>, man...@stellar.co.jp says...
>ところで世界制服をもくろむマXクロ・ソフトはどうやって、社員を従わせて
>いるんだろう。

パシフィック サイエンス センターの年会費割引?
#う、ローカルすぎるかも(笑)

http://www.pacsci.org/

alice

unread,
Jan 23, 2004, 2:58:08 AM1/23/04
to

"Nachi Yumesawa" <yume...@mac.com> wrote in message
news:400E560D...@mac.com...

>  日本ハードボイルドの巨人、大藪春彦の作品では定期的に
> ある種の薬品を飲まないと死に至る毒を注射され、組織に
> 従わされる事になる主人公が2人出てきます。伊達邦彦と
> 矢吹貴ですが、最終的には何らかの切り札を手に入れて
> 解毒剤を手に入れるというパターンで解放されます。

題名とかわかりますか?

--
()()
(・・) alice
読んでみたい

Nachi Yumesawa

unread,
Jan 23, 2004, 4:17:59 AM1/23/04
to

 おや、こんなところでウサギさんとばったり(笑

alice様 wrote:
>
> >  日本ハードボイルドの巨人、大藪春彦の作品では定期的に
> > ある種の薬品を飲まないと死に至る毒を注射され、組織に
> > 従わされる事になる主人公が2人出てきます。伊達邦彦と
> > 矢吹貴ですが、最終的には何らかの切り札を手に入れて
> > 解毒剤を手に入れるというパターンで解放されます。
>
> 題名とかわかりますか?

「偽装諜報員」の矢吹貴と、「野獣は甦る」の伊達邦彦
です。共に光文社文庫で読むことができます。

> 読んでみたい

 悪徳医師や病院経営者らを主人公が次々に襲い大金を
奪うという「戦士の挽歌」(徳間文庫・全3巻)もあるよ。

Sawaki, Takayuki

unread,
Sep 10, 2006, 5:07:28 PM9/10/06
to
#2年前の記事への自己フォロー。

In article <400F47B7...@yahoo.co.jp>, "Sawaki, Takayuki"


<fi_s...@yahoo.co.jp> wrote:
> Hideo Sir MaNMOS Morishita wrote:
> > In article <400EA609...@yahoo.co.jp>,
> > "Sawaki, Takayuki" <fi_s...@yahoo.co.jp> writes:
> > > Hideo Sir MaNMOS Morishita wrote:
> > > > #ギャラクターはボーナスが出るようです。
> > >  へえ~。お金ですか?それとも砂金一袋とか宝石とか?
> > 形態はわからないんですけど、戦闘員たちの会話でボーナスの話題があるんで

> > す。
>  うーん、そうですか。「トリビアの泉」に出せそうなネタですね。
>
> > いや、実は、昔っから(一発目の仮面ライダーが始まった頃だから大体小学校
> > の中学年くらい)悪の組織の戦闘員たちは、何をモチベーションとして、あん
> > なくだらないことに従っているのか、かなり悩んでいたのです。
> > 「ゲルパー薬」は少しはその解決にはなりましたが。
>  基本的には洗脳、機器や薬剤によるコントロール、いろんな欲望の充足ってこ
とですね。

 B-ingのCMで、ショッカー戦闘員が悩みを抱えて生きている姿が描かれてます。
それなりに悩みながらあるいは不満を抱きながら闘っていたんでしょうか? (^_^
)

 映像は
http://bing.jp/CSP/kanto/shocker/index.html
に。
--
~~ ◯ ~~~~~~~  ‥ ・  ~~~~~~~~~~~~~
\\             ・ : 佐脇貴幸
 \☆  /\/\  .: ・    fi_s...@yahoo.co.jp
    / /  \  ‥・
※※ /      \    ※※※※※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

0 new messages