Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

EF55

0 views
Skip to first unread message

SHIMADA,makoto

unread,
Dec 15, 2008, 7:48:07 AM12/15/08
to
 嶋田です。

 始めはトンと行く気にならなかったものの、「行かないのか?」
と人にケシかけられてその気になり、ミーハーにも行ってきました。
 ソコソコの人出、という感じでした。3年ほど前、EF58 61が
走った時、「D51 498ならミーハーが多かろうがEF58 61なら大した
ことはあるまい」とタカをくくって行ったら仰天するほどの人出。
 今回も同じぐらいと覚悟して行ったのですが、少々拍子抜けの
感じがなきにしもあらず。
 水上での方向転換はD51 498はやり慣れているものの、架線から
エネルギーを供給しなければならないELではどうも勝手が違う
らしく転車台の上でパンタの上げ下げを繰り返していました。
始めはファンサービスか? と思ったのですが。
 やはりヘッドマーク無しの方がいいですね。試運転の時に撮り
たいものですが、インサイダー情報が入ってくるコネが無くては
どうしようもありません。
 蒸気機関車並みのスピードですが、客車を6両も牽いて水上まで
単機で登れるなら、まだ廃車にしなくてもよさそうなものですが。

Masahiko_KODERA

unread,
Dec 15, 2008, 8:51:35 AM12/15/08
to
古寺です。

SHIMADA,makoto さんは書きました:

>  水上での方向転換はD51 498はやり慣れているものの、架線から
> エネルギーを供給しなければならないELではどうも勝手が違う
> らしく転車台の上でパンタの上げ下げを繰り返していました。
> 始めはファンサービスか? と思ったのですが。

え、転車台上でパンタ上げ下げ出来るって架線(しかも活線)が有るん
ですかとWikipedia見たら電化後の浜松くらいだというし...
google(14日のトップページには驚いた)で転車台 水上で検索したら
出るわ出るわ。画像から動画まで有って、見た所EF16をなんかの都合
でエンド交換する事が有ったからなんてわけではなく、EF55保存運転
用に整備した感が有りますね。今風の作りで。
「上げ下げを繰り返し」は自走で転車台というシチュエーションの想
像からなんとなく想像つきましたが、動画の有ったサイト(NewsにURL
書くのもリンクとかいう御時世なので検索に任せます)で見るに、転
車台全長がカッツカツのようで、地上要員が走り回りながら数回微妙
に前後進の指示を出してようやく収まるようで。上げ下げしたという
のは段取り悪く?、まだ前後どっちかがハミだしてるのにパンを降ろし
ちゃったのではないでしょうか。

>  やはりヘッドマーク無しの方がいいですね。試運転の時に撮り

(飛びますが)パノラマカーも方向板無しが本来とされてますが(自分は
暫く方向板有りしか知らなかったので、無しは精悍に見えない)、EF55
は「ヘッドマーク無しでも、これが繋がってたらつばめ」とか? んな
ことないか。戦前の「つばめ」は原則SLで通し牽引とも聞きましたし、
なんかヘッドマーク付きの写真も有ったようなだし。
最盛期(は、いつなんだ、そもそも)にはどっちが普通だったのでしょ
うか?

>  蒸気機関車並みのスピードですが、客車を6両も牽いて水上まで
> 単機で登れるなら、まだ廃車にしなくてもよさそうなものですが。

とりあえず引退興行に向けて修理はしたが、もう維持出来ないからみ
たいな報道をどっかで見たような覚えです。
それを知った時、エバーグリーン賞受賞の歴々と比べて良く持ったなぁ
と...確認してみたらEF55ってそれを取ってないですね。長生きの秘
訣?(ぉぃ
これある程度残す意思を表明してるのが貰うのかと思っていたら、特
に東武5700(先日転換クロスで話題にした)がアッという間でしたで
しょ。名鉄3400の方が「えぇ!?」って思ったんですが(普通に営業し
ていてガラ空きの頃、出始めのDVレコーダ持って行っておいて良かっ
たというか)、こっちは9年持ってたようで意外でした。その頃から名
鉄が色々残せなくなって来ていて、こりゃパノラマカーの動態も無い
なと思ったのがショックだったんだっけかな?

SHIMADA,makoto

unread,
Dec 18, 2008, 8:17:44 AM12/18/08
to
 嶋田です。

Masahiko_KODERA さんは書きました:

> 転車台全長がカッツカツのようで、

 わずかながら余裕はあるようでした。

> 地上要員が走り回りながら数回微妙に前後進の指示を出して
> ようやく収まるようで。上げ下げしたというのは段取り悪く?、
> まだ前後どっちかがハミだしてるのにパンを降ろしちゃった
> のではないでしょうか。

 どうもそうじゃないみたいでしたよ。転車台を回転
させるには機関車の重心を転車台のセンターに持って
行く必要があり、それに不慣れだとか。やっぱり前後
非対称ってのはいろいろ不都合があるみたいですね。

> 「ヘッドマーク無しでも、これが繋がってたらつばめ」とか?

 C53 45なんかそんな感じですね。あれのヘッドマーク
付き写真って見たことがありません。

0 new messages