気軽に(出来れば古いゲーム)の話で盛り上がろう、というポリシのもとで
運用しています。 古いのでネタばらしとかあまり気にしなくてもいいです
し、「どこそこのゲームセンターに***がまだ健在だった!」とか、
「***な感じで、&&&の画面のゲームって、タイトルは何でしたっけ?」
とか、「エミュなんて使わず、本物のボードでやらないと」というマニアッ
クなお話まで、とにかく「古いゲームなら何でもいい」という、堅苦しくな
いメーリングリストを目指しています。
詳しくは http://moat.net/oldgamers/ にてメーリングリストへの参加方
法を記載しておりますのでごらん下さい。:)
--
Hidenori HoRi. )) http://moat.net/ ((
> 古い懐かしいゲームを語る(?)メーリングリストを立ち上げました。
> 以前、NetNewsで告知したような気がするんですが......すみません、
> ちょっと忘れてしまったので、再度掲載します。
2chもありますしねぇ。
個人的には、出るべき話題は全て出た、という気が。
--
ayu
| > 古い懐かしいゲームを語る(?)メーリングリストを立ち上げました。
| > 以前、NetNewsで告知したような気がするんですが......すみません、
| > ちょっと忘れてしまったので、再度掲載します。
|
| 2chもありますしねぇ。
| 個人的には、出るべき話題は全て出た、という気が。
確かに、もうあっちこちで出てますし(笑)。
ただ、掲示板(いわゆるWebブラウザを使って)でやりとりするのがちょっと
面倒だったので、もしかしたら、メールだけで交換する方が好む人がいるか
なぁ?というきっかけで立ち上げてみたんですよ。:)
> | 2chもありますしねぇ。
> | 個人的には、出るべき話題は全て出た、という気が。
>
> 確かに、もうあっちこちで出てますし(笑)。
> ただ、掲示板(いわゆるWebブラウザを使って)でやりとりするのがちょっと
> 面倒だったので、もしかしたら、メールだけで交換する方が好む人がいるか
> なぁ?というきっかけで立ち上げてみたんですよ。:)
出たねたを適当にまとめてくれると有難いです。
ほんとにもう、昔話する様な奴は痴呆が進んでるので
同じ話題をくりかえす(^^;
2chみたいな規模の大きな掲示板が出来て良かったのは
ゲームの関係者の方とかから直接お話聞けたことですね。
--
ayu
| 出たねたを適当にまとめてくれると有難いです。
ほんと、それはやっていきたいと思ってるんですよ。(^^)
そもそもは、このMLを立ち上げて集まっていく情報をまとめて、ホームページで
公開できればいいな、と思っていましたので。でも、なかなか難しいですよね、
話がどんどん広がっていくので(笑)。
| ほんとにもう、昔話する様な奴は痴呆が進んでるので
| 同じ話題をくりかえす(^^;
うは(笑)。
まー、それはそれで楽しいのかもしれませんが。(^^;
| 2chみたいな規模の大きな掲示板が出来て良かったのは
| ゲームの関係者の方とかから直接お話聞けたことですね。
それは凄いですね。掲示板だとそういう意味でも投稿しやすいというのがある
んでしょうか。MLだと確かに限られた人だけにしか伝わりませんし。一応それ
を少しでも軽減(?)するために、MLログを常にページで公開するようにして
ますよ。(^^)
昔話をするのは時に役立つ事も辛うじて(笑)あるかもしれませんが、ほとん
どは、思い出話に浸る時間のほうがずっと長いでしょうね。(^^)
ZORKとrougue の話題だけに加わると半ば宣言して購読を開始したんですが
Hidenori HoRi wrote:
> | ほんとにもう、昔話する様な奴は痴呆が進んでるので
> | 同じ話題をくりかえす(^^;
>
> うは(笑)。
> まー、それはそれで楽しいのかもしれませんが。(^^;
それでいいんですね?(にやり)
--
mailto:shi...@dd.iij4u.or.jp
Nobuhiro Shibuya, Tokyo Japan
恐らく。(^^;
というか、最近では流通量がかなり寂しいので、新しいゲームの話も
いいかな?とか(かなり妥協気味)。でも、いわゆる「リバイバル」
もののゲームも結構ありますし、そういうゲームの話題とか、ちょっ
とした新情報(リバイバルなゲームリリース情報?)もOKかな、とか。
時間が出来れば、ドキュメント化してみたいと思うんですが、考えて
みれば、既にあっちこちでドキュメント化されてるんですよね。(^^;
MLの中で何かいいアイデアがあったら、どんどんWebへ反映させてい
きたいと思ってます。(^^)