Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

Re: アイコンを選択して機能説明の 表示

1 view
Skip to first unread message

Yoshitaka Ikeda

unread,
Feb 2, 2005, 5:25:55 PM2/2/05
to
Shinji KONOさんの<3991222...@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>から
>河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
>
>In article <4200e12c$0$983$44c9...@news2.asahi-net.or.jp>, "Minoru Nagai" <@m_n...@d5.dion.ne.jp> writes
>>  このニュースを見てふと思ったのですが、1989年10月31日までにアイコ
>> ンを選択する(選択後クリックするを含む)と、機能の説明のテキストが
>> 表示される、と言うのはUNIXと言うか、X-Windowでそんなソフトなかった
>> でしょうか?
>
>いや、きっと、Just System では必死に探していると思うんですが...
>Mac とか Smalltalk を探すのが良いだろうとは思うんですけど。
>HyperTalkあたり?

アプリケーションでなく、ゲームを探してみた方がよい様な気がします。
ちょっと気の効いたUIとして採用されている様なないような。

日本ファルコム「太陽の神殿」とかどうだったかな。

あるいは、ファミコン用アドベンチャーゲームでそういうのがなかったかなと
思います。マウスではなく、コントローラ操作だと思いますが。


--
I LOVE SNOOPY! でつ
Yoshitaka Ikeda mailto:ik...@4bn.ne.jp
My Honeypot: ho...@4bn.ne.jp <-don't send this address

0 new messages