Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

ゴディバ( Re: 日本人しか食べない食材)

1 view
Skip to first unread message

Sawaki, Takayuki

unread,
Mar 30, 2003, 12:15:39 PM3/30/03
to
#1週間出張でいない間に、すごいことになっている…

Junn Ohta wrote:
> fj.rec.foodの記事<3E7EDB58...@mac.com>で
> yume...@mac.comさんは書きました。
> >  今年のホワイト・デー用にゴディバのクッキーを買いに
> > 行ったのですが、小さなチョコひとつが300円くらいする
> > とは驚きでした。(^^;)
> うーん、そんなにするなら箱買いの不二家ハートチョコ
> のほうがいいなあ。:-)

 御意。

 先週はマレーシアでのシンポジウムに出席してきましたが、帰りに
空港の免税店で見たら、やっぱ1箱(缶)3000~4000円くらい
(100リンギット(RM)前後~)でした。どこの国でもそれくらいの値段のようです。
なお、市中の店舗で一番目立つチョコレートは、なんといっても"KitKat"でした。

> 何年か前に「質より量!」とリクエストして、まな板ぐ
> らいの大きさの板チョコをもらったのですが、食べきる
> のに1か月ほどかかりました。

 うう、ちょっと胸焼けが…

 ところで、前回のタイのものと比べようと思って、ポッキーと缶コーヒーを
買ってきました。残念ながら赤いパッケージの、標準的なポッキーは買えず、
黒いパッケージのものしか買えませんでした。日本でいえば、「ビター云々」
とかいうヤツかも。イチゴポッキーもありましたが、そっちはあんまり好きでは
ないんで買いませんでした。
 でも、今見て気がついたんですが、製造者はまたもThai Glico
Co., LTD., Bangkok, Thailandでした。しかも、製品名が"Rocky
(Pockyではない!) Biscuit Stick Chocolate"になってます…… (^_^;
#タイで買ったのももしかしたら"Rocky"だったのかも…

 とりあえず、食べてみます……(ぽりぽり)……やっぱり、チョコレートに
風味が足りません。箱の底面には"26.02.04"と書いてありますから、賞味期限
(でいいのか?)が切れたわけではないですし。
 なお、成分表は英語なんで読めますが、
Serving size: 40g
Calories: 190
Total fat: 8g
Cholesterol: 0mg
Total carbonhydrate: 28g
Dietary fiber: 2g
Protein: 3g
Vitamin A: 1IU
Vitamin C: 0.2mg
Vitamin B1: 2%
Vitamin B2: 25%
Calcium: 4%
Iron: 6% 
となっております。日本のものと同じかなあ?カカオバターの件に関しては、
ちょっとわかりません。

 次に、缶コーヒーに行ってみます。ホテルの隣にあったショッピングモール内の
スーパーで私が見たのは、Nescafeのロング缶(240ml)3種類(Milk, Mocha, Dark)で
したが、バンコクでのイヤな想い出が頭をかすめ、できるだけ甘ったるくなさそうな
"Dark Coffee"を買いました。値段は1.3RMでした。

 では、飲んでみます……(ゴクゴク)……あ、あんまり甘くないですね。これなら
まあ日本のものとあんまり変わりません。なお、"Dark"とは書いてありますが、
ミルクは少し入っています。
 私が主として飲んでいるのはUCCのBlack無糖ですが そういったミルク抜き・無糖
なんていうのは、多分他国ではあんまり受けないんでしょうね。


 ところで、昨今の「謎の肺炎」ですが、マレーシアではかなり気を遣っていました。
お隣のシンガポールでの状況を見てのことでしょう。例えば、マレーシアの国内線に
乗ったときには、「この人は肺炎の症状を呈しています云々」と書かれた赤枠のカードを
渡されました。「怪しい症状が出たら、そのカードを持って病院に行け。」ということの
ようです。
 しかし、マレーシアに滞在していた期間中にとうとう罹患者(当地の新聞に拠れば
看護婦さん)がでたようで、市内や飛行機内でも、マスクをかけている人を見かけました。

#私自身は妙な症状が出ていませんので、多分大丈夫でしょう。
#なお、イモ貝らしいものを食べましたが、その件はまた別投稿にて。

~~ ◯ ~~~~~~ ・ ・ ~~~~~~~~~~~~
\\           …   佐脇貴幸
 \☆  /\/\   ・ ・  t-sa...@aist.go.jp
    / /  \ 
※※ /      \ ※※※※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

JR K Yoshikawa

unread,
Apr 10, 2003, 10:55:13 PM4/10/03
to
アメリカで販売されているStarbucksの缶コーヒー ゛Doubleshot゛は
Espresso & Cream & 無糖 です。
Creamは日本の物ほど多くなく、 結構私は好きです。
でもおいしい普通のコーヒーを飲みたくなったら、
近所のGrocery Storeに買い物に行くと 無料のFresh Brewed CoffeeのおおきなPotが
大ぶりのCupを添えて用意されているのでそちらへ行ってしまいます。
(こちらはCream、砂糖ともに好みで自分で入れるようになっています)
Coffee豆も地元の会社がRoastしているおいしい物使っているし。

"Sawaki, Takayuki" <t-sa...@aist.go.jp> wrote in message news:3E87263C...@aist.go.jp...

0 new messages