ハンター試験終ってて
実は、最終試験はあんなんなってこんなんなって
めでたくゴンもハンターになれました
これからゴンの冒険が始まるのです
終わり
ってなことにならなきゃいいけど。
しかも、レベルEの最終回のように
下書きのような絵で・・・。
富樫はマンガを描きたいんだか
描きたくないんだか。
ところで、レオリオはレオナルド・ディカプリオ
だろうけど、クラピカはなんだ?
小倉将吾
> HUNTER x HUNTER も
> 幽遊白書みたいなことになってきましたね。
> 4回中3回休むとは・・・。
でも、始めは隔週じゃなかったけ?
この作者いい加減だからネ(by ヒソカ)
> ハンター試験終ってて
> 実は、最終試験はあんなんなってこんなんなって
> めでたくゴンもハンターになれました
> これからゴンの冒険が始まるのです
> 終わり
>
> ってなことにならなきゃいいけど。
ありうるだけに怖いですねぇ。
> しかも、レベルEの最終回のように
> 下書きのような絵で・・・。
話脱線しますが、この漫画ほど、読んである意味ショックを
受けた漫画は今までなかった。
私の漫画歴において最高傑作(爆笑)ですよ。
#なまじジャンプで連?載したのが失敗だった。
#ああいうマニア向け(また爆笑)のはジャンプはダメ。
> 富樫はマンガを描きたいんだか
> 描きたくないんだか。
基本的には面倒なんでしょう(笑)。
彼にとっては暇潰し程度じゃないのかな?
> ところで、レオリオはレオナルド・ディカプリオ
> だろうけど、クラピカはなんだ?
そうなんですか?
Kanda2(おんなじ名前の人がいたんで)
soil...@mh1.117.ne.jp
レベルE復活求む!
記事<74fg4u$1k2$1...@news.cc.u-tokai.ac.jp>での,
60ss...@bosei.cc.u-tokai.ac.jp (60ss1211) さんの次の記述に関して:
>> ってなことにならなきゃいいけど。
そうですね。始めのうちはハンター試験はそれぞれの目的を果たす
ための資格を手に入れる手段だったのに、いつのまにかハンター試験に
合格することが目標みたいになってますものね。
>> しかも、レベルEの最終回のように
>> 下書きのような絵で・・・。
マカロニホウレン荘(で良かったか?)の最終回ほど酷くはなかった、
ってのが割と救いでした(^_^;)。
>> ところで、レオリオはレオナルド・ディカプリオ
>> だろうけど、クラピカはなんだ?
私、
レオリオ=桑原
クラピカ=鞍馬
キルア=飛影
みたいな感じの性格設定だなと感じてます。名前の由来は何
でしょうね。
--------------------------------------------------
/* You are not expected to agree with this:-) */
Muramatsu Yukihisa:gau...@mx.ksp.or.jp
Muramatsu Yukihisa wrote:
>
> 記事<74fg4u$1k2$1...@news.cc.u-tokai.ac.jp>での,
> 60ss...@bosei.cc.u-tokai.ac.jp (60ss1211) さんの次の記述に関して:
>
> >> ところで、レオリオはレオナルド・ディカプリオ
> >> だろうけど、クラピカはなんだ?
> 私、
> レオリオ=桑原
> クラピカ=鞍馬
> キルア=飛影
> みたいな感じの性格設定だなと感じてます。
おお、実は私も(^^)
けど、ゆーゆー知っている人なら皆そう感じると思う^^;
けどクラピカは女性なんですよね?
これ、どこに書いてありました?
先月から武内直子さんの身辺雑記漫画の新連載が
始まりましたが、その中で
「王子さま(注・富樫氏のこと)のような
一人前の漫画家になるのが私の夢です」
と書いておられます(^^;
#挙式は1月とか。
******************************************
* TAMAKO KOIKE << ko...@ngn.njk.co.jp >> *
******************************************