Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

K-20_怪人二十面相・伝

5 views
Skip to first unread message

AMAUMA

unread,
Jan 19, 2009, 4:05:31 PM1/19/09
to
「20世紀少年」第1部のときに予告編を見て以来、ずっと楽しみにして
いたのですが、結論からいうと、期待どおり、あるいはそれ以上かも?
というぐらいに面白かったです。

まあ、細かいツッコミどころはたくさんあると思いますよ。けど、この
作品の場合、笑って許せる。ていうか、あまり気にならない。むしろ、
本編を楽しんだあとで、その余韻を反芻するがごとく「あれはねーだろ
(笑)」的にもう一度楽しめる。みたいな。つか、そもそも基本的に「実
写でマンガをやってみました」的な感じだし。ツッコむほうが野暮のよ
うな気も。

ただ、ひとつだけちょっと気になることがありまして。なんつうか、実
はこの作品、ストーリー的には、某人気アニメのあからさまなパクリと
いうか、少なくとも二番煎じなわけで。
んで本作の場合、既存の原作の映画化とはいっても、どうやら(ご多分
に漏れず)題名と主要登場人物だけ借りてきた翻案に近いものらしいの
で、そこら辺の責任は、監督・脚本の佐藤嗣麻子とゆう人が全面的に負
うものと思われ。なんか、ちょっとどうなのよ、と。

ここからネタバレ。

うえで触れた某人気アニメつうのは、要するに、二十面相のモデルの三
代目のことなんだけれども。
・まず、映画が始まってまもなく:おや、これはもしや赤ジャケの最終
回? (でもまさかそのまんま、てことはないだろ)
・金城武と松たか子の出会い:劇場版2作目そのまんまかい!
・クライマックスの対決:なんだよ、あの人を悪役にしちゃったら、結
局、赤ジャケ最終回と大差ないじゃん!
・金城武と松たか子の抱擁未遂シーン:って、劇場版2作目!

金城武の特訓が始まったあたりでは、ああ、谷底に突き落として後継者
を育てるパターンを絡めるのか?と思ったりしたわけですが(そんで最後
に金城武に敗れた本物が「もうすでに君が本物だ」とか言うやつ)、そ
の辺は半分ハズレ。あの伏線(と思ったもの)はなんだったのか。

あと、クライマックスのネタが「最終兵器に転用可能な超エネルギーの
争奪戦」だとか、その所在のカギはヒロインが受け継いだ遺産に隠され
ている、つうのもハヤオさんの持ちネタなわけだし。
# いやまあ、ハヤオさんの作品自体が先行作品からの引用に満ち満ちて
# いる、という話もあるけれど。

(以上、ここまでネタバレ)

だからこの作品。監督は山崎氏じゃないけれど、なんとなく白組の匂い
が強いし、ものすごく面白いことは確かなんだけど。ああ、このままシ
リーズ化してくれたら、しばらくは追っかけちゃうよ、とも思うんだけ
ど(もしそれがTVシリーズなら、ドクター・フーにも負けないと思う)。
また、考えようによっては、数少ないアニメの実写映画化の成功例だと
も思うんだけども。

だったら、最初からアニメ見たほうがよくない? と思わんでもない。
--
AMAUMA

0 new messages