Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

VMware Fusion 1.0 (51348), Windows XP Keyboard Layout

11 views
Skip to first unread message

Yasushi Shinjo

unread,
Aug 15, 2007, 4:48:44 AM8/15/07
to
新城@筑波大学情報です。こんにちは。筑波はだいぶ暑いです。

VMware 社から出た Intel Mac 用の製品、Fusion 1.0 を試してい
ます。今の所、キーボードの問題以外、調子いいです。1.0 が出た
のは、8月6日かな。値段は、Parallels と同じで、$79.99。

http://www.vmware.com/products/fusion/

VMware Fusion 1.0 (51348) に Microsoft Windows XP
Professional Service Pack 2 を入れましたが、なかなか調子がい
いです。1つ問題としては、キーボードのレイアウト。Mac には、
英語配列キーボードを付けているのに、Windows 側では、日本語配
列のようになります。Windows 側でキー配列を変えるには、どうす
ればよいでしょうか。

Windows 側のキーボードのデバイス・ドライバを見ると、
「101/102 英語キーボードまたはMicrosoft Natural PS/2 キーボード」
と表示されます。これはこれで良さそうに思います。

MS IME で英語キーを出してみましたが、相変わらずです。
Shift+2 で「"」が出ます。「@」が出て欲しいのですけれど。

こういう時、たぶん、Windows 側の問題なんじゃないかと思うので
すが、VMware Fusion の問題かもしれないし、VM 特有の訳が分か
らさがあります。

\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報       \\

Yoshitaka Ikeda

unread,
Aug 15, 2007, 8:05:16 PM8/15/07
to
y...@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) writes:

> 新城@筑波大学情報です。こんにちは。筑波はだいぶ暑いです。
>
> VMware 社から出た Intel Mac 用の製品、Fusion 1.0 を試してい
> ます。今の所、キーボードの問題以外、調子いいです。1.0 が出た
> のは、8月6日かな。値段は、Parallels と同じで、$79.99。
>
> http://www.vmware.com/products/fusion/
>
> VMware Fusion 1.0 (51348) に Microsoft Windows XP
> Professional Service Pack 2 を入れましたが、なかなか調子がい
> いです。1つ問題としては、キーボードのレイアウト。Mac には、
> 英語配列キーボードを付けているのに、Windows 側では、日本語配
> 列のようになります。Windows 側でキー配列を変えるには、どうす
> ればよいでしょうか。
>
> Windows 側のキーボードのデバイス・ドライバを見ると、
> 「101/102 英語キーボードまたはMicrosoft Natural PS/2 キーボード」
> と表示されます。これはこれで良さそうに思います。
>
> MS IME で英語キーを出してみましたが、相変わらずです。
> Shift+2 で「"」が出ます。「@」が出て欲しいのですけれど。

regeditで
\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Paramaters
のLayerDriver JPNをkbd106.dll等からkbd101.dllに変えてみてはいかがでしょうか。


--
--
I LOVE SNOOPY! でつ
Yoshitaka Ikeda mailto:ik...@4bn.ne.jp
My Honeypot: ho...@4bn.ne.jp <-don't send this address

Yasushi Shinjo

unread,
Aug 17, 2007, 1:47:32 AM8/17/07
to
新城@筑波大学情報です。こんにちは。今日は少し雲っていて、昨
日よりはだいぶ涼しいです。

In article <86643g2...@bsd2.4bn.ne.jp>


Yoshitaka Ikeda <ik...@4bn.ne.jp> writes:
> > Mac には、
> > 英語配列キーボードを付けているのに、Windows 側では、日本語配
> > 列のようになります。Windows 側でキー配列を変えるには、どうす
> > ればよいでしょうか。

> regeditで
> \HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Paramaters
> のLayerDriver JPNをkbd106.dll等からkbd101.dllに変えてみてはいかがでしょうか。

ありがとうございます。LayerDriver JPN だけでは効かなくて、次
のものも合わせて変更したら効きました。

英語 101/102-key キーボード
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters
英語 101/102 キー USB キーボードのレジストリ エントリ。
------------------------------------------------------------
値の名前 値の型 値のデータ
------------------------------------------------------------
LayerDriver JPN REG_SZ kbd101.dll
OverrideKeyboardIdentifier REG_SZ PCAT_101KEY
OverrideKeyboardSubtype DWORD 0
OverrideKeyboardType DWORD 7
------------------------------------------------------------

情報源は、これ。

http://support.microsoft.com/kb/927824/ja
コンピュータに USB キーボードを接続すると、正しいキーボード
レイアウトは Windows Vista が使えません。
2007年3月28日

怪しい機械翻訳の英語だなあ。

英語キーボードで、直接入力と漢字入力の切替えは、
「alt+`(option+`)」でできます。普通は「1」キーの左にあるキー。
古~い Apple Keyboard だと、スペースの左だったりしますが。

というわけで、この問題は解決しました。ありがとうございました。
それにしても、「i8042prt」とか、なんなんでしょうね。

MacOSX なら、キーボードのレイアウトは、最近は「システム環境
設定」の「キーボードとマウス」の「キーボードの種類を変更」で
出てくる「キーボード設定アシスタント」が良くできていて、あま
り困りません。以前は、キーコードのテーブルをガリガリ書き換え
たりしてました。

Yoshitaka Ikeda

unread,
Aug 17, 2007, 3:30:55 AM8/17/07
to
y...@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) writes:

> 新城@筑波大学情報です。こんにちは。今日は少し雲っていて、昨
> 日よりはだいぶ涼しいです。
>

> というわけで、この問題は解決しました。ありがとうございました。
> それにしても、「i8042prt」とか、なんなんでしょうね。

たぶん、キーボードのマイクロコントローラです。
型番からすると、i8051とかその時代のチップだと思います。
いわゆるレガシーデバイスってことなんでしょう。

Yasushi Shinjo

unread,
Aug 17, 2007, 6:48:05 AM8/17/07
to
新城@筑波大学情報です。こんにちは。

In article <86lkcak...@bsd2.4bn.ne.jp>


Yoshitaka Ikeda <ik...@4bn.ne.jp> writes:
> > それにしても、「i8042prt」とか、なんなんでしょうね。
> たぶん、キーボードのマイクロコントローラです。
> 型番からすると、i8051とかその時代のチップだと思います。
> いわゆるレガシーデバイスってことなんでしょう。

レガシーというと、キーボードは、Apple Keyboard で、ADB に繋
がっています。それに変換器かませて USB にしてます。レガシー
というと、その通り。

Apple Keyboard
|
ADB-USB変換器
|
MacBook Pro
|
MacOSX
|
VMware Fusion
|
Windows XP

でもね。ハードウェアが進歩して USB になったんだから、OS もな
んとかして欲しいんだけど、ソフトが絡むとレガシーになっちゃう
ね。せっかく USB なのに OS のために PS2 のエミュレーションし
たり。VM からむと、エミュレーションの都合でますますレガシー。
ソフトが技術の進歩を疎外しているのか。

レガシーというと、人間の体にしても、進化の過程を引きずったも
のだし、レガシーの固まりだからね。コンピュータもそうなるのも
自然とも言えるかな。

0 new messages