Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

Re: agsmailのインストールが出来ま せん。AirSupplicantがインス トールの邪魔をします

2 views
Skip to first unread message

matsui888

unread,
Mar 2, 2005, 12:26:16 PM3/2/05
to
matsui888と申します。
遅くなりましてスイマセン。

Ms/Mr fah wrote as follow.
> もしインストールの手順を変更(無線LANマネージャをアンインストールして、
> まずmail serverからインストールしてみる)できるのであれば、buffalo
> に問い合わせるというのもあるかと思いますが・・・

一応、結果報告です。。。

Win2kで無線ルータ(Buffalo WBR-G54L/P)を使用しています。
AirSupplicantという無線LANカードマネージャーが常駐しています。
ArGoSoft Mail Server (Freeware)
というフリーのメールサーバツール
http://www.argosoft.com/dl/default.aspx?filename=agsmail.exe
をダウンロードしました。
agsmail.exeをダブルクリックして
[Setup]ボタンをクリックしてインストールしようとすると
「AirSupplecantはインストールを管理する準備をしています。…」
というダイアログボックスが突如現れて、
"AirStation用のInstallShieldウィザードへようこそ"
というウィザードが出てきます。
そして、[キャンセル]をクリックするとAirSupplicantが終了してしまって
LANが切断されてします。
仕方なく[次へ]をクリックすると
修復(プログラム中のエラーを修復します…)か
削除(コンピュータからAirSupplicantを削除します)か
の選択が迫られ、修復をクリックするとAirSupplicantの再インストールみたいな作
業が始まり、
この修復作業が終了するとagsmail.exeのインストールダイアログボックスは消失し
てしまいます。
修復途中で[キャンセル]ボタンをクリックして修復作業を中断すると
agsmail.exeインストールダイアログボックスの
Setupボタン(インストール開始ボタン)が無効になっていて、
いつまで経ってもagsmail.exeのインストールが行えません。

別ユーザで実行すると、、、、
PowerUser権限のユーザtestを作成して、試してみましたら、
「指定されたデバイス・パスまたはファイルにアクセスできません」
となってしまいます。
更に
Administrator権限のユーザtest0を作成してみましたが同様に
AirSupplicantが立ち上がってしまいます。

C:\Documents and Settings\<ログオン名>\Local Settings\Temp
フォルダの中にあるファイル・子フォルダを削除しました。
Tempフォルダ自体は削除はしていません。

でも改善されません。
一体、どうすればインストール出来るようになるのでしょうか?

更にはセーフモードで起動してインストール作業してみても同様の結果でした

0 new messages