IE5で、起動時にボタンやアドレスバーなどのツールバーなどを
必ず(強制的に)非表示にしたいのですが、そのような起動オプションは
あるのでしょうか?
-----
山口昭浩
scor...@mua.biglobe.ne.jp
起動オプションで・・・というのは分かりませんが、グループポリシーの設
定で、ボタンやツールバーを非表示にする設定は可能です。
--
Nishimasa Makoto mailto:fwhs...@mb.infoweb.ne.jp
簡単な設定方法というならキオスクモードというのがあります。
“ファイルを指定して実行”から iexplore -k と実行してみましょう。
Alt + F4 キーで画面を閉じることができます。
--
チャブーンのプライベートサイト:
http://www.kissnet.ne.jp/~chaboon/
で公開中!(公開鍵もこちら) おついでに(^^;
PGP fingerprint = 6E1B FAB8 9C5A FCA1 DF94 7A4C
DC07 5EBB A083 F473 (Key ID = 0xA083F473)
"Akihiro Yamaguchi" <scor...@mua.biglobe.ne.jp> wrote in message news:9asn08$8d9$1...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp...
[表示]→[ツールバー]→[標準のボタン]や[アドレスバー]の
チェックを外す。 ってことですか?
--
/_/Gus_/_/
asp...@newcomers.ne.jp
/ _/_/
うまく説明できなかったみたいですみません。
"チャブーン" <kob...@xc4.so-net.ne.jp> wrote in message
news:9av2kv$713k9$1...@ID-62770.news.dfncis.de...
> 簡単な設定方法というならキオスクモードというのがあります。
>
> “ファイルを指定して実行”から iexplore -k と実行してみましょう。
> Alt + F4 キーで画面を閉じることができます。
こんな感じで、iexplore のオプションでツールバーを非表示にできないかな
と思っているのですが・・・
起動直後に表示されなければ、その後、[表示]→[ツールバー]→[標準のボタン]や
[アドレスバー]をチェックして、表示できてもかまいません。
iexploreのオプションの一覧があれば、お教え願います。
ちなみに、なぜ「キオスクモード」というのでしょうか?(^^;
-----
山口昭浩
scor...@mua.biglobe.ne.jp
At Wed, 11 Apr 2001 00:46:12 +0900,
Akihiro Yamaguchi wrote:
> うまく説明できなかったみたいですみません。
>
> "チャブーン" <kob...@xc4.so-net.ne.jp> wrote in message
> news:9av2kv$713k9$1...@ID-62770.news.dfncis.de...
> > 簡単な設定方法というならキオスクモードというのがあります。
> >
> > “ファイルを指定して実行”から iexplore -k と実行してみましょう。
> > Alt + F4 キーで画面を閉じることができます。
>
> こんな感じで、iexplore のオプションでツールバーを非表示にできないかな
> と思っているのですが・・・
>
> 起動直後に表示されなければ、その後、[表示]→[ツールバー]→[標準のボタン]や
> [アドレスバー]をチェックして、表示できてもかまいません。
>
> iexploreのオプションの一覧があれば、お教え願います。
うーむ。
ウィンドウ状態で起動時にツールバーを非表示にしたいということですかね。
起動オプション指定が可ならば、WSH を用いた Script はアリでしょうか。
最近ちょっと似た内容の記事があったような…(ごそごそ)
From: Daisuke Mutaguchi <muta...@roy.hi-ho.ne.jp>
NewsGroups: fj.net.www.browsers,fj.os.ms-windows.win98
Subject: Re: IE のキオスクモード
Date: Wed, 06 Dec 2000 20:55:06 +0900
Message-ID: <news:90l97v$sg0$1...@news0.hi-ho.ne.jp>
| Set IE = WScript.CreateObject("InternetExplorer.Application")
| IE.FullScreen=True
| IE.ToolBar=True
| IE.MenuBar=False
| IE.AddressBar=False
| IE.Visible=True
| IE.GoHome
|
| を、拡張子VBSで保存してください。
|
| WinMe+IE5.5では、まさにお望みの状態(キオスクモードで、ツールバーがあ
| る)が実現しました。
| ただし、Alt+F4で閉じることは可能です。
: :
それほど最近じゃなかったですね。あるいは
http://member.nifty.ne.jp/aya/wsh/wsh15.htm
http://www.windows2000faq.com/Article/Index.cfm?ArticleID=15297
等を参照というか流用して、
===================== ここから ====================
Dim IE
Set IE = WScript.CreateObject("InternetExplorer.Application")
IE.ToolBar=False
IE.GoHome
IE.Visible=True
===================== ここまで ====================
だとどんなもんでしょ?
> ちなみに、なぜ「キオスクモード」というのでしょうか?(^^;
kiosk
1. (トルコなどの)あずまや, キオスク
2. キオスク風の簡易建築((駅前・広場・公園などにある新聞・
雑誌・たばこなどの売店))
3. ((英)) 公衆電話ボックス
(研究社 新英和中辞典より)
なので公衆端末モードというような意味合いかと。
--
αβε
"ABE Yuji" <cbo4...@pop12.odn.ne.jp> wrote in message
news:9b28cb$13bj$1...@nwall2.odn.ne.jp...
> ===================== ここから ====================
> Dim IE
> Set IE = WScript.CreateObject("InternetExplorer.Application")
> IE.ToolBar=False
> IE.GoHome
> IE.Visible=True
> ===================== ここまで ====================
> だとどんなもんでしょ?
まさに求めていたものです!
ありがとうございました。
-----
山口昭浩