Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

インターネットエクスプローラー のURL文字数制限を回避するには?

171 views
Skip to first unread message

ishiguro

unread,
Nov 30, 2003, 7:14:27 PM11/30/03
to
ishiguro ともうします。

社内アプリケーションで、インターネットエクスプローラーを使って
試験をしていますが、
どうもIEには、「C:\....Temp...........」のインターネット
一時ファイルのフォルダ名とファイル名の長さが235未満にする
必要があるようです。これを回避する方法はあるでしょうか?

ちなみに、インターネットエクスプローラーからexcel文書を開く場合、
日本語名を使う場合、UTFコードとなって文字数が長くなると、
以下のエラーとなります。
『C:\.....\Temporay Internet
Files\Content.IE5\BMHIYB%....................................xlsが見つか
りません。ファイル名および保存場所が正しいかどうか確認してください。』

確認したIEのバージョンは、
IE5.5SP2、IE6.0SP1 いずれもそうなります。

以上、よろしくお願い致します。

Shibuya, Nobuhiro

unread,
Dec 5, 2003, 7:21:51 AM12/5/03
to
ishiguro wrote:

> どうもIEには、「C:\....Temp...........」のインターネット
> 一時ファイルのフォルダ名とファイル名の長さが235未満にする
> 必要があるようです。これを回避する方法はあるでしょうか?

指摘されている制限が事実が否かは確認していません。

235bytes以上のpath名を要求する長いインターネット一時ファイル名を
避けて235bytes未満に収まるよう全体を調整する。
という回避方法ではいけないのですか?
--
mailto:shi...@dd.iij4u.or.jp 渋谷伸浩

0 new messages