Skype 用にいいプロバイダとしては、どこがいいでしょうか。契約
する前に調べる方法はありませんか。特に夜、22:00-26:00 くらいに。
今、自宅は、Yahoo!BB 8M ですけれど、夜、アメリカ方面に Skype
Outで電話すると、頻繁に切れます。どこが混んでいるかよく分か
らないんですけど、ローカルのプロバイダ変えて改善するならそう
したいです。
プロバイダ変える以外に何か対策はありますか?
Skype Out 以外の電話サービスで調子がいいものがあればそれに変
える手もありますね。何がいいですかね。
\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報 \\
> 新城@筑波大学情報です。こんにちは。
>
> Skype 用にいいプロバイダとしては、どこがいいでしょうか。契約
> する前に調べる方法はありませんか。特に夜、22:00-26:00 くらいに。
>
> 今、自宅は、Yahoo!BB 8M ですけれど、夜、アメリカ方面に Skype
> Outで電話すると、頻繁に切れます。どこが混んでいるかよく分か
> らないんですけど、ローカルのプロバイダ変えて改善するならそう
> したいです。
Winny規制みたいなので、Skypeも一緒に引っかかってるんじゃないでしょうか。
Webとかで障害が起きないのなら可能性アリです。
で、こんなページがあります。
http://isp.oshietekun.net/index.php?FrontPage
お勧めは、Infosphereなのかな。
実際私が使っているわけじゃありませんが。
--
I LOVE SNOOPY! でつ
Yoshitaka Ikeda mailto:ik...@4bn.ne.jp
My Honeypot: ho...@4bn.ne.jp <-don't send this address
In article <86mz0ex...@bsd2.4bn.ne.jp>
Yoshitaka Ikeda <ik...@4bn.ne.jp> writes:
> Winny規制みたいなので、Skypeも一緒に引っかかってるんじゃないでしょうか。
> Webとかで障害が起きないのなら可能性アリです。
Web とか ssh では困っていません。混んでいるだけかと思ってい
たけれど。この辺り、規制なのか混んでいるだけなのか区別する手
だてはないですかね。
技術的にそんなに規制かけられるんですかね。単にルータでフィル
タかけたら、フィルタ処理自体が重くなってしまうということがあ
り得そうなんだけど。そんな高級なルータも高そうだし。
あと、規制もうまくかければ、Skype も使いやすくなるという話も
在り得るのですけれどね。つまり、私の Skype 以外止めてくれれ
ば、私の Skype がつながりやすい、ってね。
> 混んでいるだけかと、こんなページがあります。
> http://isp.oshietekun.net/index.php?FrontPage
> お勧めは、Infosphereなのかな。
情報ありがとうございます。(NTT 系はちょっとなあ。)
"Yasushi Shinjo" <y...@is.tsukuba.ac.jp> wrote in message
news:YAS.07Ma...@kirk.is.tsukuba.ac.jp...
> 今、自宅は、Yahoo!BB 8M ですけれど、夜、アメリカ方面に Skype
> Outで電話すると、頻繁に切れます。どこが混んでいるかよく分か
> らないんですけど、ローカルのプロバイダ変えて改善するならそう
> したいです。
とりあえずBBフォンを使ってみる、と言うのはどうですか?
少なくとも対アメリカではSkypeOutより安いようですし(8円/分)、
通話品質が安定していたらもうけものでは。
# 8MってBBフォンが使えないんでしたっけ。
他にざっと調べてみたところでは@niftyが12MでIPフォン付のサービスを
やっているようです。ここは@niftyのほかのコースからの乗り換えもできる
ようなので私もちょっと考えてみても良いかも(^^;。
# DTIの方はPHSの契約をどうするか。
http://www.nifty.com/setsuzoku/whole_adsl/news/whole_adsl_061002.htm
--
成岡@DTI(yn...@jade.dti.ne.jp)