Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

電話番号の桁数

1,445 views
Skip to first unread message

SUZUKI Hitoshi

unread,
Apr 25, 2000, 3:00:00 AM4/25/00
to
鈴木@新潟です.

電話番号の桁数についてうかがいます。

web上で注文できるようなCGIを組んでいて、電話番号の桁数をチェックし
といたほうがいいだろうということで、10桁でいいだろうと思うのですが、
不安なんでご意見お願いします。
ついでに他のことも知れたら嬉しいです。

1) 一般の電話番号は10桁でいいのかどうか。
2) フリーダイヤルの桁数はきまっているのか。
3) ときたま短い番号を見かけるけどあれはいったい。
4) 携帯・PHSは11桁でいいのかどうか。
5) 東京電話ってやつはどういう番号なのか。
6) その他もろもろな番号のルール。

1), 4), 5)を押さえておきたいです。


--
鈴木 等/SUZUKI Hitoshi <suzu...@nmnet.rim.or.jp>
http://www.on.rim.or.jp/%7Enmnet/suzuki-h/

TCHIGUILA. Takemasa F.

unread,
Apr 25, 2000, 3:00:00 AM4/25/00
to

ちぎらたけまさと申しますが、

SUZUKI Hitoshi <suzu...@nmnet.rim.or.jp> writes:

> 電話番号の桁数についてうかがいます。
(snip)
> 1) 一般の電話番号は10桁でいいのかどうか。

国内で数箇所、市外局番4桁、市内局番1桁、番号4桁で
合計9桁の地域があります。

> 4) 携帯・PHSは11桁でいいのかどうか。

いいと思います。

> 5) 東京電話ってやつはどういう番号なのか。

郵政省のサイトに出ているのを見たことがあります。
#話が違うかな?

#基本的におおまかな番号計画は郵政省の管轄ですね。
--
<-------- -`--------- ----------- -`--------- ----------- -`------>
(o TCHIGUILA. Takemasa F. Email: chi...@t3.rim.or.jp Tokyo Japan. o)
/^oo^^^^^oo^-^oo^^^^^oo^-^oo^^^^^oo^-^oo^^^^^oo^-^oo^^^^^oo^-^oo^^^^^oo^\

なるみん

unread,
Apr 26, 2000, 3:00:00 AM4/26/00
to

SUZUKI Hitoshi <suzu...@nmnet.rim.or.jp> wrote in message
news:8e45bj$m7r$1...@netnews.rim.or.jp...
> 鈴木@新潟です.
>
> 6) その他もろもろな番号のルール。
>
一般の電話の市内局番の上一桁は、2以上というルールがあります。
あと、現在はどうなっているか分かりませんが、何年か前には
市外局番が6桁、市内局番なし、加入者番号4桁という地域が
ありました。

--
なるみん


Konno

unread,
Apr 26, 2000, 3:00:00 AM4/26/00
to
In article <8e45bj$m7r$1...@netnews.rim.or.jp>, suzu...@nmnet.rim.or.jp says...
>
> 鈴木@新潟です.
>

>1) 一般の電話番号は10桁でいいのかどうか。

駄目ですね。箱根あたりだと4+1+4の9桁の地域が有ります。


>5) 東京電話ってやつはどういう番号なのか。

受信側の番号は一般回線と同じなのではないでしょうか?
発進側は0081を付けますが。


Jun Yazawa

unread,
Apr 26, 2000, 3:00:00 AM4/26/00
to
In article <8e45bj$m7r$1...@netnews.rim.or.jp>, suzu...@nmnet.rim.or.jp says...
>5) 東京電話ってやつはどういう番号なのか。

一般の加入電話は4桁局番ですが、
在日米軍関係は「2」で始まる3桁局番を今でも使っているようです。

米軍放送(AFN:AM810KHz)のお知らせ等で電話番号をアナウンスしています。
(例えば、225-xxxx)

一般の公衆回線からかけるには、
都内からでも頭に「03」をつけないと繋がらないようです

--
****************************************************************
矢澤 純一
yaz...@NOSPAM.rp.ricoh.co.jp  ("NOSPAM"を"optg"に置き換え)
URL http://plaza.harmonix.ne.jp/~ayami (東京の城北をスケッチ)
****************************************************************


Funatsu Kunihiro

unread,
Apr 26, 2000, 3:00:00 AM4/26/00
to
SUZUKI Hitoshi wrote:
> 1) 一般の電話番号は10桁でいいのかどうか。

普通市外局番と言われているのは 03 とか頭に 0 が付いていますが、正確には
この 0 は国内プレフィックスと呼ばれ、市外局番は 3 です。
それに市内局番がついて、4 桁の加入者番号が来ます。

わたしが調べた限りでは、次の2つが
神奈川県足柄下郡箱根町、静岡県裾野市茶畑 市外局番460 市内局番 1 桁
岐阜県吉城郡(神岡町、上宝村に限る。) 市外局番578 市内局番 1 桁
であり、例外的に合計 9 桁です。それ以外は合計 10 桁です。

> 2) フリーダイヤルの桁数はきまっているのか。

0120 で始まるものは 10 桁です。
0800 で始まるものは 11 桁です。

> 3) ときたま短い番号を見かけるけどあれはいったい。

どういうやつでしょうか?
IDOのクイックダイヤル(#と4桁の番号)のようなもの?

> 4) 携帯・PHSは11桁でいいのかどうか。

良いです。

> 5) 東京電話ってやつはどういう番号なのか。

NTTと変わりません。と言うか全国統一ルールです。
但しNTTコミュニケーションズ以外は頭が 00XY で始まる事業者識別番号を
使います。

> 6) その他もろもろな番号のルール。

00 で始まるのは国際電話やNTTコミュニケーションズ以外の電話会社を使うとき。
0A0 で始まるのは携帯電話、PHS、発信者課金ポケベル。
0AB0 で始まるのは特殊なサービス。普通の市外局番の時もある。
0ABC で始まるのは普通の市外局番。
1 で始まるのは特別なサービス。
2 から 9 で始まるのは普通の市内局番。

--
船津 tmp...@netscape.net

KOYAMA KENJI

unread,
Apr 26, 2000, 3:00:00 AM4/26/00
to
In message <8e5afv$7qn$1...@inetserv.sic.co.jp>,

なるみん <ar...@sic.co.jp> wrote:
>> 鈴木@新潟です.
>>
>> 6) その他もろもろな番号のルール。
>>
>一般の電話の市内局番の上一桁は、2以上というルールがあります。
>あと、現在はどうなっているか分かりませんが、何年か前には
>市外局番が6桁、市内局番なし、加入者番号4桁という地域が
>ありました。

今も尚、うちの実家は市内局番なしです。
#つまり域内は4桁で通じる(^^;。

ただし、それも来年の3月に市外局番の変更及び市内局番の
設定がなされ、市外局番4桁+市内局番2桁+加入者番号4桁
という形になります。(他の地域については知りません)
http://www.tokai-bt.mpt.go.jp/newsref/000201.htm

=--=--=--==--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=
三重県松阪市  小山 賢司    http://www1.mint.or.jp/~idris/
E-mail: id...@mint.or.jp

Jun Yazawa

unread,
Apr 26, 2000, 3:00:00 AM4/26/00
to
In article <8e6bfr$1f4$1...@ohmori.ohmori.ricoh.co.jp>, jun-y...@NOSPAM.rp.ricoh.co.jp says...

>>5) 東京電話ってやつはどういう番号なのか。
>一般の加入電話は4桁局番ですが、
>在日米軍関係は「2」で始まる3桁局番を今でも使っているようです。

すみません、「東京電話」を「東京の電話」と読み間違えました。
なんで、こんな質問をするのかな...と不思議には思いましたが、早とちりでした。

Yasuo Tajima

unread,
Apr 27, 2000, 3:00:00 AM4/27/00
to
KOYAMA KENJI wrote:
>
> 今も尚、うちの実家は市内局番なしです。
> #つまり域内は4桁で通じる(^^;。

つまり内線電話の感覚で市内通話が出るのですね.それって良いですね
ぇ.(^^)/~

田島 康夫 拝
--
((( Yasuo Tajima
O-O taj...@mcn.ne.jp
~

SASABE Tetsuro

unread,
Apr 27, 2000, 3:00:00 AM4/27/00
to
In article <3906BAD4...@netscape.net>
Funatsu Kunihiro <tmp...@netscape.net> writes:

|0A0 で始まるのは携帯電話、PHS、発信者課金ポケベル。

国際電話識別番号も 010 に決ましました。

--
イソターネットの木ームページをご覧下さい。
笹部 哲郎(ささべ てつろう)

Funatsu Kunihiro

unread,
Apr 27, 2000, 3:00:00 AM4/27/00
to
SASABE Tetsuro wrote:
>
> In article <3906BAD4...@netscape.net>
> Funatsu Kunihiro <tmp...@netscape.net> writes:
>
> |0A0 で始まるのは携帯電話、PHS、発信者課金ポケベル。
>
> 国際電話識別番号も 010 に決ましました。

そうでした。来年の5月からですね。
でも従来の方法も、その後2年間は使えるみたいです。

--
船津 tmp...@netscape.net

NISHIO

unread,
Apr 27, 2000, 3:00:00 AM4/27/00
to

Funatsu Kunihiro <tmp...@netscape.net> wrote in message news:3907EDD0...@netscape.net...

> SASABE Tetsuro wrote:
> >
> > In article <3906BAD4...@netscape.net>
> > Funatsu Kunihiro <tmp...@netscape.net> writes:
> >
> > |0A0 で始まるのは携帯電話、PHS、発信者課金ポケベル。
> >
> > 国際電話識別番号も 010 に決ましました。
>
> そうでした。来年の5月からですね。
> でも従来の方法も、その後2年間は使えるみたいです。

番号体系の大きな変更は、相応の周知期間を要しますからね。
段階的な移行方法なども含めて、この種の

固定網の11桁化や、IP電話、IMT-2000などの番号計画も検討
されています。意見募集は4月21日で締め切ったようですが。
http://www.mpt.go.jp/pressrelease/japanese/denki/000331j604.html

--
西尾元一

Yosuke Matsuura

unread,
Apr 29, 2000, 3:00:00 AM4/29/00
to
なるみんさんの<8e5afv$7qn$1...@inetserv.sic.co.jp>から

>一般の電話の市内局番の上一桁は、2以上というルールがあります。
>あと、現在はどうなっているか分かりませんが、何年か前には
>市外局番が6桁、市内局番なし、加入者番号4桁という地域が
>ありました。

広島には市外6桁の地域がたくさんありますよ。(広島だけではないけど)
ハローページにリストが載っていますよ
--
Yosuke Matsuura mailto:sla...@terminal.office.ne.jp

to...@lbm.go.jp

unread,
Apr 30, 2000, 3:00:00 AM4/30/00
to
In article <xse8d7ne...@shell.al.rim.or.jp> chi...@t3.rim.or.jp writes:
>> 電話番号の桁数についてうかがいます。

>> 1) 一般の電話番号は10桁でいいのかどうか。
>国内で数箇所、市外局番4桁、市内局番1桁、番号4桁で
>合計9桁の地域があります。
具体的な地域の列挙は既に為されていますが……

かつては「全国一律で9桁」だったと思ってください。
ところが、電話の普及と共に9桁では足りなくなり、
足りなくなったところから順次10桁化していったわけです。

電話番号の「割当可能数」は市内局番の桁数で決まるわけで、
総桁数を一定とすると、市外局番の桁数で決まります。
即ち、全国の市外局番を決める際に、
「必要数」に応じて「同じ市外局番を使う地域」の広さと
その地域に割り当てる「市外局番の長さ」を決めて行ったわけです。

しかし、この方法で「割当可能数」と「必要数」を
完全に比例させることは技術的に不可能ですし、
何十年も前の「必要数」増大予測が全て的中するわけもありません。
そのため、「必要数」が「割当可能数」を突破する時期も
地域によってまちまちになったわけです。

大阪06地域が10桁化されて、ほぼ全国が10桁になりましたが、
まだ一部に9桁が残っているようです。
その地域は、幸か不幸か、
何十年も前に決めた「割当可能数」に
「必要数」がまだ達していないということですね。

>> 4) 携帯・PHSは11桁でいいのかどうか。
>いいと思います。
かつて10桁だったのを、一斉に11桁に変更したものですね。
まだ歴史の浅い番号体系ですから、
過去のしがらみも一様で、一斉変更しやすい状況にあったんでしょう。
(大阪06地域の10桁化と同時だったと思います。
 1999年1月1日午前2時でしたっけ?)

戸田 孝@滋賀県立琵琶湖博物館
to...@lbm.go.jp

NISHIO

unread,
May 1, 2000, 3:00:00 AM5/1/00
to

<to...@lbm.go.jp> wrote in message news:8egadh$5...@nws-7000.lbm.go.jp...

> しかし、この方法で「割当可能数」と「必要数」を
> 完全に比例させることは技術的に不可能ですし、
> 何十年も前の「必要数」増大予測が全て的中するわけもありません。
> そのため、「必要数」が「割当可能数」を突破する時期も
> 地域によってまちまちになったわけです。

現在の“0”+9桁以内という番号体系が決まったのは昭和36年4月の
ことです。昭和36年11月の首都圏を皮切りに、約1年がかりで全国の
市外局番の切替えを完了。その時点で10桁番号(0を含め)になっていた
地域がどの程度あったかは知りませんが、当初は市外局番なしの閉鎖
番号で接続できる範囲が単位料金区域(MA)ではなく、もっと狭い加入
区域(LA)内に限られていました。ただし将来的にはMAまで拡大できる
よう同一MA内のLAは市内局番が重複しないように割り当てていたので、
実際に使える番号容量はかなり少なかった、つまり相当な余裕があっ
たはずです。

ちなみに、東京の市内局番は昭和35年2月7日に2桁から3桁に拡張され
たばかりで、平成3年1月1日に4桁化されるまで31年間は9桁番号で間
に合っていたわけです。(その数年前から先行4桁局番はありましたが)

> 大阪06地域が10桁化されて、ほぼ全国が10桁になりましたが、
> まだ一部に9桁が残っているようです。

0578-2-FGHJ 岐阜県 吉城郡神岡町 神岡MAの一部
0578-6-FGHJ 岐阜県 吉城郡上宝村 神岡MAの一部
0460-5-FGHJ 神奈川県 足柄下郡箱根町 小田原MAの一部

> その地域は、幸か不幸か、
> 何十年も前に決めた「割当可能数」に
> 「必要数」がまだ達していないということですね。

必ずしも需給関係だけの理由ではないはずですが、結果的には問題が
なかったので移行しなかっただけでしょう。今後たとえば上記の0578
区域や0460区域の全体の番号容量がひっ迫すれば、該当地区の需要に
関係なく市内局番の2桁化、あるいは一挙に3桁化が行われる可能性は
あると思います。

このスレッドの別記事でもフォローしましたが、現在の番号体系でも
たとえば東京都下~埼玉にまたがる042区域や、埼玉南部の048区域は
2008年頃には市内局番が不足する見込みだそうです。その他の地域も
考慮し、全国11桁化なども含めて各種対策案の検討が行われています。
http://www.mpt.go.jp/pressrelease/japanese/denki/000331j604.html

--
西尾元一

OTA Takashi

unread,
Jul 15, 2006, 9:13:19 AM7/15/06
to
おおたです.2000年4月26日の記事への返信です.

Funatsu Kunihiro さん wrote:
> わたしが調べた限りでは、次の2つが
> 神奈川県足柄下郡箱根町、静岡県裾野市茶畑 市外局番460 市内局番 1 桁
> 岐阜県吉城郡(神岡町、上宝村に限る。) 市外局番578 市内局番 1 桁
> であり、例外的に合計 9 桁です。それ以外は合計 10 桁です。

さっきtvkでCMをやっていたんですが,0460-x-xxxx についてはついに
10桁化されるようです.

http://www.ntt-east.co.jp/helloinfo/200680-3.html

| 今回の電話番号の変更は、今後想定される新規参入事業者のサービス提供に
| 伴い、市内局番が不足する恐れがあることから、使用可能な市内局番を増や
| すことを目的に実施するもので、「神奈川県足柄下郡箱根町」「静岡県裾野
| 市茶畑の一部」が対象となります。

な,なんだってー.

----- ニュースはみんなのために /|\ メールは個人のために ---- 太田尚志 -----
http://web.sfc.keio.ac.jp/~takot/ Msngr(NOT for mail): supertakot@hotmail.コム

Shibuya, Nobuhiro

unread,
Jul 15, 2006, 11:38:24 AM7/15/06
to
渋谷@家から です

OTA Takashi wrote:

> おおたです.2000年4月26日の記事への返信です.

> さっきtvkでCMをやっていたんですが,0460-x-xxxx についてはついに
> 10桁化されるようです.
>
> http://www.ntt-east.co.jp/helloinfo/200680-3.html
>
> | 今回の電話番号の変更は、今後想定される新規参入事業者のサービス提供に
> | 伴い、市内局番が不足する恐れがあることから、使用可能な市内局番を増や
> | すことを目的に実施するもので、「神奈川県足柄下郡箱根町」「静岡県裾野
> | 市茶畑の一部」が対象となります。
>
> な,なんだってー.

爆風スランプが
瞬間東京少女A……言えない10桁の電話番号
と歌っていた頃は東京と大阪だけが例外的に9桁の電話番号だと
思っていたのですが、他にもあったのですね。

20世紀は遠くなったなあ。
--
mailto:shi...@dd.iij4u.or.jp 渋谷伸浩

0 new messages