Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

SCIS2008 Call for Papers

14 views
Skip to first unread message

Yoshitaka Ikeda

unread,
Nov 1, 2007, 9:20:43 AM11/1/07
to
=====================================================================
2008年 暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS2008) 論文募集案内
=====================================================================
http://scis2008.cs.dm.u-tokai.ac.jp/

日時: 2008年1月22日(火)~25日(金)

場所:
〒880-8545 宮崎市山崎町浜山
フェニックス・シーガイア・リゾート (ワールドコンベンションセンター
サミット)
http://www.seagaia.co.jp/index.html

主催: 電子情報通信学会 情報セキュリティ研究専門委員会 (ISEC)

共催: バイオメトリックシステムセキュリティ研究専門委員会(BS)
情報通信システムセキュリティ時限研究専門委員会(ICSS)

協賛: 電子情報通信学会 情報通信基礎サブソサイエティ

開催にあたって
--------------

本シンポジウムは1984年以来毎年開催され,暗号と情報セキュリティ技術に
関する最新の研究成果を発表する場と情報交換の場を提供しています.2008
年の開催にあたり,一般講演論文を募集します.募集テーマ例を下に挙げ
ますが,これらに限らずセキュリティ技術に関わる論文を広く募集します
(査読による絞込みはありません).

論文は概要集 (紙) 及び予稿集 (CD-ROM) として配布する予定です (論文の
本文は紙媒体では発行せず,CD-ROM 媒体のみでの発行となります).

なお,情報セキュリティ研究専門委員会 (ISEC) では本シンポジウムの発展
と活性化,並びに,暗号と情報セキュリティ分野で活躍する若手の奨励を目
的として,1993年より SCIS 論文賞を設定しています.この分野に関連した
多くの技術者・研究者による積極的なご発表をお願いいたします.
またSCIS2008では論文賞の投票の一部を電子的に実施します(SVISプロジェ
クト).

募集テーマ例
------------

暗号理論,暗号解析,共通鍵暗号,公開鍵暗号,楕円・超楕円曲線暗号,
署名,ハッシュ関数,擬似乱数生成,鍵共有,鍵管理,認証,匿名通信,
秘密分散,PKI,計算手法,数論応用,実装技術,バイオメトリクス,
サイドチャネル攻撃,量子セキュリティ,ネットワークセキュリティ,
Web セキュリティ,RFID セキュリティ,セキュア OS,電子透かし,
コンテンツ保護,ソフトウエア保護,電子保存,電子投票,
電子決済システム,暗号プロトコル,セキュリティモデル,
セキュリティポリシー,情報セキュリティ技術全般

投稿について
------------

講演申込開始: 2007年11月 1日(木)
講演申込締切: 2007年11月30日(金)
原稿受付締切: 2007年12月14日(金) (概要,本文ともに)

投稿形式は,「概要 1 ページ」および「論文 6 ページ以内」とします (い
ずれも A4 版).ご投稿頂いた概要は紙媒体の概要集に,論文は CD-ROM 媒
体の予稿集に,それぞれ収録されます.なお,投稿原稿の著作権は各執筆者
に帰属します.掲載した概要および論文につきまして,他の会議や論文誌へ
の投稿を制限しません.

その他,投稿につきましての詳細はオフィシャルページをご確認ください.

注意事項
--------

- 前年と同様の投稿形式となりますが,執筆および投稿にあたっては必ず執
筆案内をご一読ください .特にフォントに関する問題を防ぐため,「利
用可能なフォント」については十分にご確認下さい.収録ができなくなる
場合があります.

- ご投稿頂いた概要と論文は別々に収録されます (マージなどは行われませ
ん).必要に応じて,論文のほうにも概要を含めて下さい.

- 投稿論文それぞれについて,必ず著者 (もしくはその代理) が会議に参加
して講演を行ってください.なお,講演時間は質疑を含め 20 分程度を予
定しています.

連絡先
------
E-mail: scis2008-query (at) cs.dm.u-tokai.ac.jp
(spam 対策のため,(at) を @ に変更してご利用ください)
Web: http://scis2008.cs.dm.u-tokai.ac.jp/


SCIS2008 実行委員会

委員長  角尾 幸保  NEC
副委員長  松本 勉  横浜国立大学
委員  石井 由策  (株)ワイ・デー・ケー
委員  内田 薫  NEC
委員  岡村 利彦  NEC
委員  岡本 栄司  筑波大学
委員  小川 隆一  NEC
委員  尾花 賢  NEC
委員  菊池 浩明  東海大学
委員  國廣 昇  電気通信大学
委員  酒井 康行  三菱電機(株)
委員  佐古 和恵  NEC
委員  四方 順司  横浜国立大学
委員  下山 武司  (株)富士通研究所
委員  谷 幹也  NEC
委員  辻井 重男  情報セキュリティ大学院大学
委員  土井 洋  情報セキュリティ大学院大学
委員  中里 純二  情報通信研究機構
委員  西垣 正勝  静岡大学
委員  本間 尚文  東北大学
委員  満保 雅浩  筑波大学
委員  盛合 志帆  ソニー株式会社
委員  山岸 篤弘  IPA
--
--
I LOVE SNOOPY! でつ
Yoshitaka Ikeda mailto:ik...@4bn.ne.jp
My Honeypot: ho...@4bn.ne.jp <-don't send this address

0 new messages