Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

POP before SMTP

58 views
Skip to first unread message

Shibuya, Nobuhiro

unread,
Nov 14, 2006, 10:22:22 AM11/14/06
to
渋谷@家から です

IIJ4UのサポートからPOP before SMTPを来年三月で打ち切るから
SMTP AUTHに設定を変えて(そうしないとメールの送受ができなくなる)
という連絡メールがありました。

そのこと自体はなんの異議もないのだけど、
長年からだがなじんでいるNetscape Communicator 4.8 は

https://www.iij4u.or.jp/service/manual/mail/nc47_win/index3.jsp

>>> SSLを利用すると電子メールの送受信を暗号化することができますが、
>>> Windows版 Netscape Communicator 4.7 は、POP/SMTP over SSLが
>>> 正常に機能しないことが分かっています。

という曲者MUAだからこれ以上使いたおすのはよせということなのかなあ。
Mozilla, Thunderbird, Opera, K-Meleon, Shuriken Pro/4, Becky!, Sylpheed
MSOE6, Outlook2003 が手元にあるけどどれもいまいちだからなあ。

0. MicrosoftWindows XP Professional SP2(日本語版)で使えること。
1. POP/SMTP over SSLがまともに実装されてIIJ4Uのサーバで動作すること。
2. RFC822/RFC2822で定めているヘッダがMUAの各ウィンドウ/ペイン内では
 "To", "Subject", "From"などのKEYWORDで示されてくれること。
「見出し」「件名」などは論外。
3. ISO-8859-1, ISO-2022-JPなど(UTF-8も含めて)フォルダ毎にメッセージの
 defaultのEncodingを好みに応じて定められること。
4. Mail/Netnewsの両方がシームレスに使えること
5. MozillaやThunderbirdのようにNewsgroups名を改竄することなく表示してくれること。
6. MUAのウインドウ構成が3ペインを強要しないこと。2ペインでふだんはたりるやん。

という要求仕様は厳しすぎるのでしょうか?
--
mailto:shi...@dd.iij4u.or.jp 渋谷伸浩

Shibuya, Nobuhiro

unread,
Nov 14, 2006, 10:25:26 AM11/14/06
to
おっとっと。またまた推敲漏れ

"Shibuya, Nobuhiro" wrote:

> 渋谷@家から です

> という曲者MUAだからこれ以上使いたおすのはよせということなのかなあ。
> Mozilla, Thunderbird, Opera, K-Meleon, Shuriken Pro/4, Becky!, Sylpheed
> MSOE6, Outlook2003 が手元にあるけどどれもいまいちだからなあ。

K-MeleonはMUAを持っていません。その意味で立場的にはAmayaと同等。
--
mailto:shi...@dd.iij4u.or.jp 渋谷伸浩

OTA Takashi

unread,
Nov 14, 2006, 12:27:37 PM11/14/06
to
おおたです。fj.mail.reader にもクロスポストします.
shibuyaさんが2006年11月15日(水) 00時22分22秒に、
fj.mailに投稿した<4559DF2E...@dd.iij4u.or.jp>の記事から

> 0. MicrosoftWindows XP Professional SP2(日本語版)で使えること。
> 1. POP/SMTP over SSLがまともに実装されてIIJ4Uのサーバで動作すること。
> 2. RFC822/RFC2822で定めているヘッダがMUAの各ウィンドウ/ペイン内では
>  "To", "Subject", "From"などのKEYWORDで示されてくれること。
> 「見出し」「件名」などは論外。
> 3. ISO-8859-1, ISO-2022-JPなど(UTF-8も含めて)フォルダ毎にメッセージの
>  defaultのEncodingを好みに応じて定められること。
> 4. Mail/Netnewsの両方がシームレスに使えること
> 5. MozillaやThunderbirdのようにNewsgroups名を改竄することなく表示してくれること。
> 6. MUAのウインドウ構成が3ペインを強要しないこと。2ペインでふだんはたりるやん。
>
> という要求仕様は厳しすぎるのでしょうか?

QMAIL
http://q3.snak.org/wiki/

はどうですか(MTAのqmailじゃありません).0,1,2,4,5あたりは満たしている
と思います.
6 もできるようです cf. http://q3.snak.org/doc/MainWindow.html
3 は分かりません.

----- ニュースはみんなのために /|\ メールは個人のために ---- 太田尚志 -----
http://web.sfc.keio.ac.jp/~takot/ Msngr(NOT for mail): supertakot@hotmail.コム

Shibuya, Nobuhiro

unread,
Nov 15, 2006, 10:10:58 AM11/15/06
to
渋谷@家から です

OTA Takashi wrote:

> おおたです。fj.mail.reader にもクロスポストします.

メイラ(MUA)の話題としては fj.mail.reader の方が向いてますもんね。

> > 0. MicrosoftWindows XP Professional SP2(日本語版)で使えること。
> > 1. POP/SMTP over SSLがまともに実装されてIIJ4Uのサーバで動作すること。
> > 2. RFC822/RFC2822で定めているヘッダがMUAの各ウィンドウ/ペイン内では
> >  "To", "Subject", "From"などのKEYWORDで示されてくれること。
> > 「見出し」「件名」などは論外。
> > 3. ISO-8859-1, ISO-2022-JPなど(UTF-8も含めて)フォルダ毎にメッセージの
> >  defaultのEncodingを好みに応じて定められること。
> > 4. Mail/Netnewsの両方がシームレスに使えること
> > 5. MozillaやThunderbirdのようにNewsgroups名を改竄することなく表示してくれること。
> > 6. MUAのウインドウ構成が3ペインを強要しないこと。2ペインでふだんはたりるやん。
> >
> > という要求仕様は厳しすぎるのでしょうか?

> QMAIL
> http://q3.snak.org/wiki/
>
> はどうですか(MTAのqmailじゃありません).0,1,2,4,5あたりは満たしている
> と思います.
> 6 もできるようです cf. http://q3.snak.org/doc/MainWindow.html
> 3 は分かりません.

昨日ローカルにダウンロードしたまままだ触っていないので
これからどれくらい期待できるのかを調べてみます。

ダメだった場合の選択肢としては
・newsreader用pluginを突っ込んで(あるいはNetnewsを諦めて)becky!(勿論英語版)

・デザインの根本的な問題点を呪詛罵倒しながらThunderbird
・FreeBSDでmhとmnews

というのを次善の策としております。

その言い訳は
・フォルダ振り分け用のフィルタリング条件設定がMSOE6/Outlook2003は
摩訶不思議だから激嫌(フィルタ条件先頭行から順に評価とは限らないらしい)
・その他前掲候補も"X-Sequence"やら"Return-Path"をフィルタリング条件に
設定するために 四苦八苦しなければできるのかできないのかすら確認できない
などの点が不愉快極まるからであります。

今使っているNetscapeCommunicatorの欠点をあげると
・フィルタリングやメッセージ検索条件に正規表現利用不可能
・同じくAND条件が上限6個で打ち止め

というのが嫌かなあ。エディタやフィルタリング条件を外部アプリケーション
とかpluginに丸投げして任せるという道でもあればよかったのに。
暗号化認証とかメンテナンスや機能不全を放棄している機能もそうだね。

使っている時には実用上問題ないけど、移行するときに嫌なのが
・メッセージ収容用のフォルダを階層的に作ると
"mailinglist"(近似的mbox形式ファイル…メッセージ先頭行に問題あり)
 "mailinglist.snm"(インデクス用ファイル)
"mailinglist.sbd"(ディレクトリファイル)
以下に "subdirlist", "subdirlist.snm"ファイル(以下同じく)
というわけでディレクトリ名が変わるのがmozilla系列の思想で
他のmuaと違うのが枷になっている。
(Thunderbirdに至っては更に徹底していてDrafts/Sent/Templates/Unsent Message
の既定フォルダ4個にまでサブディレクトリが初めから用意されている。しかも4.8とは
インデクス用ファイルのsuffixが異なる上に互換性もない…一方通行のmigrationは可能)

脱線するけど、Netscape Navigator3の頃も3と4(Communicator)を同時に使い分けると
インデクス用ファイル(*.snm)の互換性がなかったよなあ。
--
mailto:shi...@dd.iij4u.or.jp 渋谷伸浩

Shibuya, Nobuhiro

unread,
Nov 15, 2006, 4:01:54 PM11/15/06
to
まだじたばたしてQMAIL3をちゃんと試していません。
Installして空っぽの中味のままひととおり触って
ファースト・インプレッションを確認したただけ。

"Shibuya, Nobuhiro" wrote:

> 渋谷@家から です

> > QMAIL
...
> これからどれくらい期待できるのかを調べてみます。

Netscape Communicator4.8でいうところの
Edit->Preferences->Appearance
Show toolbars as
○ Pictures and Text
● Pictures Only
○ Text Only
が可能ならいいのにと関連ページのChatログに残しておいた。
mailing listにsubscribeしてきちんと要望を述べないとだめかな?

> ダメだった場合の選択肢としては
> ・newsreader用pluginを突っ込んで(あるいはNetnewsを諦めて)becky!(勿論英語版)

Newsreader pluginであるところのbknews20.exe英語版が探せなかったので
bknews20-fr.exeというフランス語版を入れる暴挙に。
Readmeや各種メニューが文字化けして美しくないこと。

#だってMenuに "File Edit View Mail ニュース(N) Tools Help"
#という前歯の欠けた中津産業大学タモリ教授みたいな格好の
#並びよりは絶対"File Edit View Mail BkNews Tools Help"
#が好ましいではないですか。

とはいえ、まだbecky!をnntpサーバにはつないでいない。
--
mailto:shi...@dd.iij4u.or.jp 渋谷伸浩

NAKAJI Hiroyuki

unread,
Nov 15, 2006, 6:57:13 PM11/15/06
to
>>>>> In <455B2E02...@dd.iij4u.or.jp>
>>>>> "Shibuya, Nobuhiro" <shi...@dd.iij4u.or.jp> wrote:

> ・FreeBSDでmhとmnews

> というのを次善の策としております。

Emacs + Gnus はダメですか。3番目の条件が可能かどうかわかりませんが、その他
はできています。
--
NAKAJI Hiroyuki (中治 弘行)

Atsushi SHIMIZU

unread,
Nov 15, 2006, 7:24:06 PM11/15/06
to
NAKAJI Hiroyuki <nak...@kankyo-u.ac.jp> writes:
>Emacs + Gnus はダメですか。3番目の条件が可能かどうかわかりませんが、その他
>はできています。

gnus-group-charset-alistを使えばOKなんじゃないでしょうか? 試したことな
いですけど。
--
清水 厚@千駄木/つくば
mi...@yahoo.co.jp

Masamichi Takatsu

unread,
Nov 15, 2006, 8:28:12 PM11/15/06
to
たかつです。

> ・FreeBSDでmhとmnews

mnews がアリなら、FreeBSD じゃなくて Windows で動かしてもいいんじゃないで
しょうか。

#この記事は Windows 上の mnews から出してます。メールも mnews を常用。

mnews 単体では

> 1. POP/SMTP over SSLがまともに実装されてIIJ4Uのサーバで動作すること。

はできませんが、stone / wstone を使えば対応可能です。
(この方法は、mnews に限らず、SSL非対応メーラで使えますね)


> 3. ISO-8859-1, ISO-2022-JPなど(UTF-8も含めて)フォルダ毎にメッセージの
>  defaultのEncodingを好みに応じて定められること。

これは無理かな。

PROJECT TEAM DoGA 高津正道 ta...@doga.jp
PROJECT TEAM DoGAのホームページ → http://doga.jp/
11月16日(木) 今日のマーフィーの法則 [ヘンリーの人間性についての逃げ口上]
絶対に負けない人は嫌われる。

0 new messages