Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

Emacs 22 and MH-e

20 views
Skip to first unread message

Yasushi Shinjo

unread,
Apr 28, 2008, 5:52:58 AM4/28/08
to
新城@筑波大学情報です。こんにちは。

Emacs 22.0 で MH-e を使おうとしたら、まずは scan でMIME のデ
コードをしてくれません。これは、次のページを見つけて、設定し
たら進みました。

http://ikumi.que.jp/cmp/mhe.html
(setq mh-scan-format-file nil)
(setq mh-adaptive-cmd-note-flag nil)

これで JIS の出力の scan を使うようにはなったのですが、
coding-system の問題で、画面に ^[$B とか ^[(B とか、エスケー
プ・シーケンスが出てきてしまいました。MH-e の scan で使う
coding-system を設定すればよいように思うのですが、具体的にど
すしたらいいでしょうか。

man scan では、MH.6.8 と出ます。文字端末でscan コマンドを実
行している分には何の問題もありません。scan は、JIS を出力し
ています。単に =?ISO-2022-JP?B をデコードしているだけですかね。

あまり関係ないかとは思いますが、使っている OS は、Solaris 10
(SPARC) です。

よろしくお願いします。

Emacs 22 の MH-e って、表示が派手になりましたね。xterm が崩
れます。

\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報       \\

Atsuo Ohki

unread,
Apr 28, 2008, 9:04:52 AM4/28/08
to
<YAS.08Ap...@kirk.is.tsukuba.ac.jp>の記事において
y...@is.tsukuba.ac.jpさんは書きました。

>> 新城@筑波大学情報です。こんにちは。
>>
>> Emacs 22.0 で MH-e を使おうとしたら、まずは scan でMIME のデ
>> コードをしてくれません。これは、次のページを見つけて、設定し
>> たら進みました。
>>
>> http://ikumi.que.jp/cmp/mhe.html
>> (setq mh-scan-format-file nil)
>> (setq mh-adaptive-cmd-note-flag nil)

これはやってないいんですが…
うちでは、以下のように直しています。

--- mh-mime.el-ORIG Sun Jan 21 12:00:56 2007
+++ mh-mime.el Sun Jun 10 19:20:39 2007
@@ -514,7 +514,10 @@
parsed and then displayed."
(let ((handles ())
(folder mh-show-folder-buffer)
- (raw-message-data (buffer-string)))
+ (raw-message-data (buffer-string))
+ (mail-parse-charset
+ (cond ((string= current-language-environment "Japanese") 'iso-2022-jp)
+ (t nil))))
(flet ((mm-handle-set-external-undisplayer
(handle function)
(mh-handle-set-external-undisplayer folder handle
function)))

Yasushi Shinjo

unread,
May 15, 2008, 5:44:09 AM5/15/08
to
新城@筑波大学情報です。こんにちは。

In article <YAS.08Ap...@kirk.is.tsukuba.ac.jp>


y...@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) writes:
> http://ikumi.que.jp/cmp/mhe.html
> (setq mh-scan-format-file nil)
> (setq mh-adaptive-cmd-note-flag nil)
>
> これで JIS の出力の scan を使うようにはなったのですが、
> coding-system の問題で、画面に ^[$B とか ^[(B とか、エスケー
> プ・シーケンスが出てきてしまいました。MH-e の scan で使う
> coding-system を設定すればよいように思うのですが、具体的にど
> すしたらいいでしょうか。

これですが、Web ページの著者の井汲さんからもいろいろと教えて
もらいました。scan については、次の設定で process coding
system を設定することで解決しました。

(modify-coding-system-alist 'process "scan" 'iso-2022-jp-unix)

メールの Subject: が JIS の時にはうまく動きます。それ以外だ
と問題かもしれませんが、実際にはほとんど大丈夫なのでしょう。
エスケープ・シーケンスの部分は、複数混じっていても平気なはず
なんだけど、process coding system という考え方だと混じってい
るとうまくないのか。

In article <0804282204...@smr00.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>


oh...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp (Atsuo Ohki) writes:
> >> (setq mh-scan-format-file nil)
> >> (setq mh-adaptive-cmd-note-flag nil)

> これはやってないいんですが…
> うちでは、以下のように直しています。
>
> --- mh-mime.el-ORIG Sun Jan 21 12:00:56 2007
> +++ mh-mime.el Sun Jun 10 19:20:39 2007
> @@ -514,7 +514,10 @@
> parsed and then displayed."
> (let ((handles ())
> (folder mh-show-folder-buffer)
> - (raw-message-data (buffer-string)))
> + (raw-message-data (buffer-string))
> + (mail-parse-charset
> + (cond ((string= current-language-environment "Japanese") 'iso-2022-jp)
> + (t nil))))
> (flet ((mm-handle-set-external-undisplayer
> (handle function)
> (mh-handle-set-external-undisplayer folder handle
> function)))

これは、mh-mime-display の修正ですが、本文に効くのですかね。
私は、こちらも入れました。

------------------------------------------------------------
(defadvice mh-decode-message-body (around autodecode activate)
"MIME-Version ヘッダなしでも、メール本文を decode させる。"
(let ((mail-parse-charset 'undecided))
ad-do-it))

(defadvice mh-decode-message-header (around autodecode activate)
"MIME-Version ヘッダなしでも、メールヘッダを decode させる。"
(let ((mail-parse-charset 'undecided))
ad-do-it)
;; decode-coding-region によって text property が失われてしまうため、
;; アドレス部に設定された clickable map や下線が失われてしまうので…
(mh-show-addr))
------------------------------------------------------------

次はメールの発信側に進みます。

0 new messages