Groups
Groups
Sign in
Groups
Groups
fj.life.hometown
Conversations
About
Send feedback
Help
Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss
Learn more
Kanzei syoheki gensyou no mirai
0 views
Skip to first unread message
Takanori Oshiro
unread,
Nov 8, 2023, 8:49:52 AM
11/8/23
Delete
You do not have permission to delete messages in this group
Copy link
Report message
Show original message
Either email addresses are anonymous for this group or you need the view member email addresses permission to view the original message
to
TPPといった関税障壁をなくす動きがありますがこれの行きつく先はどんな未来
でしょうか?
EUのように共通の通貨を導入し各国は財政上の主権は金利操作程度にとどめ財政
出動は上位にある委員会に委ねるという方式に変わるのではないでしょうか
関税自主権の放棄は地球規模での自由競争と適地適作が行われます
移動の自由は移民を増加させ民族構成が大きく変わるでしょう
物の輸出入は許容するが人の出入りは制限するという方針は宇宙船地球号という
流れからは容認されません
ブロック経済に堕する危険もありますが世界を3極ぐらいに分けるのは当面の方
針としては時宜にかなっていると思います
世界語としての英語か中国語の日常会話レベルまでの教育が必要になるでしょう
日本語や韓国語といったローカルな言葉は世界各地の人と通信するさいに障壁と
なります
日本人としては非常に残念ですが日本語が世界語に採用される見込みはありませ
ん
しかし世界語に採用される言語をネイティブに話す国に対しては言語の合理化や
簡略化を要求することができます
国境の壁を低くするのが世界の流れであるならば通貨や言語のほうもそれに合わ
せる必要があります
国の主権を弱める行為なので簡単に事が進むとは思えませんがインターネットや
科学の普遍性は国境を越えやすくすることを要求しているように思えます
生活水準の低い国と同列に扱われるのは先進国には耐えがたいことでしょう
国家の主権を弱め協調することによってしか真の平和は訪れないことを各人が認
識することを希望します
大城貴紀
0 new messages