Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

秋葉原の橋脚に残る歴史

0 views
Skip to first unread message

Sawaki, Takayuki

unread,
Nov 26, 2007, 10:34:02 AM11/26/07
to
 秋葉原ダイビルからヨドバシカメラ方面へ抜けるガード下ですが、
今でもかつての青物市場の痕跡である、ペンキ書きの売り場案内が見られます。
ガード下は綺麗になりましたが、何か不思議な風景ですね。これもそのうち、
徐々に消されていくのでしょうか。
--
~~ ◯ ~~~~ § ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
\\          ・  ・  佐脇貴幸
 \☆  /\/\         fx_s...@yahoo.co.jp
    / /  \  ・  ・      
※※ /      \       ※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Sawaki Takayuki

unread,
Dec 8, 2010, 4:50:21 PM12/8/10
to
(2007/11/27 0:34), Sawaki, Takayuki wrote:
>  秋葉原ダイビルからヨドバシカメラ方面へ抜けるガード下ですが、
> 今でもかつての青物市場の痕跡である、ペンキ書きの売り場案内が見られます。
> ガード下は綺麗になりましたが、何か不思議な風景ですね。これもそのうち、
> 徐々に消されていくのでしょうか。

 一昨日、外勤で秋葉原に行きました。ダイビルから北の方へはあまり行ったことがな
買ったのですが、よく観察しますと、メイド喫茶やゲームの売買の店の合間に、ずいぶん
古いあるいはすでに空き家となった食堂や各種のお店が多々ありました。これも、青物市
場時代の、卸売りの人相手の店だったのかなあ、とちょっと感慨深いものがありました、
--
~~ ◯ ~~~~~~ ・ ・ ~~~~~~~~~~~~~~
\\           …   佐脇貴幸
 \☆  /\/\   ・ ・  tx_s...@yahoo.co.jp
    / /  \ 
※※ /      \ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

SAWAKI Takayuki

unread,
Mar 21, 2016, 5:00:55 PM3/21/16
to
On 2010/12/09 6:50, Sawaki Takayuki wrote:
> (2007/11/27 0:34), Sawaki, Takayuki wrote:
>>  秋葉原ダイビルからヨドバシカメラ方面へ抜けるガード下ですが、
>> 今でもかつての青物市場の痕跡である、ペンキ書きの売り場案内が見られます。
>> ガード下は綺麗になりましたが、何か不思議な風景ですね。これもそのうち、
>> 徐々に消されていくのでしょうか。
>  一昨日、外勤で秋葉原に行きました。ダイビルから北の方へはあまり行ったことがな
> 買ったのですが、よく観察しますと、メイド喫茶やゲームの売買の店の合間に、ずいぶん
> 古いあるいはすでに空き家となった食堂や各種のお店が多々ありました。これも、青物市
> 場時代の、卸売りの人相手の店だったのかなあ、とちょっと感慨深いものがありました、

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160307-00010000-ryokoyom-life
にあるように、秋葉原ー御徒町間の高架下の再開発で、注目ゾーンになったみた
い。ただ、AKI-OKA Streetという名前はどうかな。 
--
~~ ◯ ~~~~~~ ・ ・ ~~~~~~~~~~~~~~
\\           …   佐脇貴幸
 \☆  /\/\   ・ ・  tx_s...@yahoo.co.jp
    / /  \ 
※※ /      \ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

tesi...@diary.ocn.ne.jp

unread,
Mar 21, 2016, 8:34:29 PM3/21/16
to
SAWAKI Takayuki <tx_s...@yahoo.co.jp> writes:

> http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160307-00010000-ryokoyom-life
> にあるように、秋葉原ー御徒町間の高架下の再開発で、注目ゾーンになったみた
> い。ただ、AKI-OKA Streetという名前はどうかな。 

この番組:
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/tokyoeye2020/201603020600/
を見ていたら、Kachikura というエリアの紹介をしていたんだけど、なんだよそ
れと思っていたら、御徒町から蔵前にかけての地域をそう呼ぶんだそうな。
知らなったのは、私が田舎者だから?

seiji kono

unread,
Nov 10, 2017, 5:09:10 AM11/10/17
to
 ここ、2、3度行ったことがあります。新しい街づくりに頑張っていますね。手
作りの店など、みていると欲しくなってしまいそうなものがいろいろあります。
値段もそれなりで、ちょっとお土産のついでにというわけにはいきません。私は
品物には手が出ず、コーヒーを飲んで帰ってきました。
 あちこちみて回るだけでも結構楽しいし、女性にも楽しめると思います。
0 new messages