Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

飴玉

2 views
Skip to first unread message

Tanaka-Qtaro-Yasuhiro

unread,
Mar 24, 2004, 10:46:22 PM3/24/04
to
田中久太郎です。

口の中の同じ場所に飴玉を入れておくとその周辺がシワシワに
なりますよね。
これは何故なんでしょう。床ずれみたいなものでしょうか?


--
Tanaka-Qtaro-Yasuhiro mailto:ta...@ca2.so-net.ne.jp

Yu_0

unread,
Mar 24, 2004, 11:36:49 PM3/24/04
to
田中久太郎 さんの
news:c3tkmf$bnq$1...@news-wst.ocn.ad.jp より
> 口の中の同じ場所に飴玉を入れておくとその周辺がシワシワに
> なりますよね。
> これは何故なんでしょう。床ずれみたいなものでしょうか?

 浸透圧のせいじゃないでしょうか。
 って思って検索したらそのままの題名でありました。
@nifty 科学の広場
「飴玉なめるとほっぺがザラザラ」
http://forum.nifty.com/fchem/log/rika/510_main.html

# ココを読む限り浸透圧で良かったみたい。
--
SUZUKI Yuuki

Hiroki Kashiwazaki

unread,
Mar 24, 2004, 11:40:58 PM3/24/04
to
柏崎@北海道です。

# 根拠のない想像です。

At Thu, 25 Mar 2004 12:46:22 +0900,
Tanaka-Qtaro-Yasuhiro wrote:

> 口の中の同じ場所に飴玉を入れておくとその周辺がシワシワに
> なりますよね。
> これは何故なんでしょう。床ずれみたいなものでしょうか?

高濃度の糖分で浸透圧が、とかそんな感じとか。

--
柏崎 礼生 (Hiroki Kashiwazaki)@HUIIC
Ph.D candidate in the Division of Electronics & Information
Engineering, Hokkaido University
mailto:r...@cc.hokudai.ac.jp
Tel:+81-11-706-2998

Tanaka-Qtaro-Yasuhiro

unread,
Mar 26, 2004, 9:20:55 AM3/26/04
to
田中久太郎です。

Yu_0さんの<c3tnsr$k8i$1...@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>から


> 浸透圧のせいじゃないでしょうか。
> って思って検索したらそのままの題名でありました。
>@nifty 科学の広場
>「飴玉なめるとほっぺがザラザラ」
>http://forum.nifty.com/fchem/log/rika/510_main.html
>
># ココを読む限り浸透圧で良かったみたい。

どうもありがとうございます。
なるほど浸透圧で、飴玉があたっている肉の水分が外に出ちゃ
うんですね。


--
Tanaka-Qtaro-Yasuhiro mailto:ta...@ca2.so-net.ne.jp

0 new messages