Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

1枚に2ページ印刷する

1 view
Skip to first unread message

Koich Iwata

unread,
Feb 15, 1998, 3:00:00 AM2/15/98
to

岩田と申します。

WORDの文書を印刷するのにW95の場合はプリンタの設定で1枚に2ページ印刷
できるのですが、NT4の場合はできません。

ファイルに出力してUNIXのほうからpsnup -2でやって見ましたが、印刷できま
せんでした。gsで見て見ると2ページめの最初でエラーになっているようです。
stuck errorがなんとか..truetypeフォントは大丈夫と思うんですが.
#はずかしながらpostscriptは素人です。

NTとUNIXは常時運転されてるんですが、W95はNTを立ち上げ直さないといけな
いのでめんどくさいしコピー機で2枚を一枚にするのもなんだし。

もしどなたかWORDの文書を1枚に2ページ印刷する方法、または上記のpsnup
を成功させる方法をご存知でしたら、お教えください。

MURA

unread,
Feb 15, 1998, 3:00:00 AM2/15/98
to

> もしどなたかWORDの文書を1枚に2ページ印刷する方法、または上記のpsnup
> を成功させる方法をご存知でしたら、お教えください。

 複数ページが一枚に印刷出来るプリンターを導入するってのはだめですか?

 仕事で使ってる EPSON の LP9200S は片面4枚の両面で紙一枚に8ページぶん印刷
出来ます。

 んっ、UNIX では使えないかも.... (^_^;

--
MURA
E-Mail
 mu...@murashima.matsudo.chiba.jp
 http://www.murashima.matsudo.chiba.jp
 stf0...@nifytserve.or.jp
 mgh0...@nifytserve.or.jp
 mu...@ga2.so-net.or.jp
 mu...@ripe.co.jp (仕事用)
 ldp0...@nifytserve.or.jp (仕事用)

KONISHI Tomohisa

unread,
Feb 15, 1998, 3:00:00 AM2/15/98
to

小西@名大情報です。

>>> On 16 Feb 1998 01:18:21 +0900,
>>> mno...@is.s.u-tokyo.ac.jp (NOMURA Masayoshi) said:

>>> もしどなたかWORDの文書を1枚に2ページ印刷する方法、または上記のpsnup
>>> を成功させる方法をご存知でしたら、お教えください。
>>  複数ページが一枚に印刷出来るプリンターを導入するってのはだめですか?

>> Word を使わないので、くわしくはわかりませんが PostScript になったものが
>> あれば、psnup を使えば印刷できるかと思うですが、、、
>> psutils という名前のパッケージに入っています。

その psutils に

NAME
fixwfwps - filter to fix Word for Windows documents so
PSUtils work

なるコマンドがあります。これを使うとうまく行くかも知れません。

________________________
\ 小 西 智 久 KONISHI 'TomoQ' Tomohisa
誇りをもって生きる、 \ 名古屋大学大学院工学研究科情報工学専攻
命より大事な人間の掟。\ 阿草研究室 M2
by Yuki Saito \ to...@agusa.nuie.nagoya-u.ac.jp
---------------------------------------
PGP Key fingerprint = 68 11 B6 2D 94 CB FC EF 17 7F E3 20 05 B8 34 54

NOMURA Masayoshi

unread,
Feb 16, 1998, 3:00:00 AM2/16/98
to

>> もしどなたかWORDの文書を1枚に2ページ印刷する方法、または上記のpsnup
>> を成功させる方法をご存知でしたら、お教えください。
> 複数ページが一枚に印刷出来るプリンターを導入するってのはだめですか?

Word を使わないので、くわしくはわかりませんが PostScript になったものが
あれば、psnup を使えば印刷できるかと思うですが、、、
psutils という名前のパッケージに入っています。

野村 真義
mno...@is.s.u-tokyo.ac.jp

Eizo Akiyama

unread,
Feb 16, 1998, 3:00:00 AM2/16/98
to

秋山と申します。

>Word を使わないので、くわしくはわかりませんが PostScript になったものが
>あれば、psnup を使えば印刷できるかと思うですが、、、
>psutils という名前のパッケージに入っています。


psutils は Windows 上で使えるものがあるのでしょうか?


NOMURA Masayoshi

unread,
Feb 17, 1998, 3:00:00 AM2/17/98
to

> psutils は Windows 上で使えるものがあるのでしょうか?

手元の psutils のソースファイルを眺めると、
Makefile Makefile.bcc Makefile.msc Makefile.nt Makefile.os2
Makefile.sc Makefile.unix Makefile.wat
とありますのでできると思うのですが、、、いかがでしょうか。

野村 真義
mno...@is.s.u-tokyo.ac.jp

from README
ENVIRONMENT

These utilities have been compiled and run on Sun-3 and Sun-4 machines under
SunOS Solaris 2.3, Solaris 2.1, 4.1.3, 4.1.2, 4.1.1 and 4.0.1, HP9000/375
machines under HPUX 7.0 and HPUX 8.0, Sequent Symmetry machines under Dynix
3.1.4 and PTX 3.2.0, IBM RS/6000, VAX/VMS, Decstation 3100 machines under
Ultrix 4.0, SGI 4k5 under Irix 4.1 and 5.2, and x86 machines under MSDOS 6.0
and Windows NT 3.5 and 4.0.


Kouichi Iwata

unread,
Feb 17, 1998, 3:00:00 AM2/17/98
to

元記事者です。

KONISHI Tomohisa <to...@agusa.nuie.nagoya-u.ac.jp> writes:

> >>> もしどなたかWORDの文書を1枚に2ページ印刷する方法、または上記のpsnup
> >>> を成功させる方法をご存知でしたら、お教えください。
> >>  複数ページが一枚に印刷出来るプリンターを導入するってのはだめですか?
>

> >> Word を使わないので、くわしくはわかりませんが PostScript になったものが
> >> あれば、psnup を使えば印刷できるかと思うですが、、、
> >> psutils という名前のパッケージに入っています。
>

> その psutils に
>
> NAME
> fixwfwps - filter to fix Word for Windows documents so
> PSUtils work
>
> なるコマンドがあります。これを使うとうまく行くかも知れません。

フォローありがとうございます。

書き忘れましたが環境は
psutils-p16.tar.gz
NT4
Apple LaserWriter 16/600ps
です。psnupはC言語になってましたがTEXで作ったファイルは日本語の問題も
なく利用できました。

fixwfwps使ってみましたがうまくいきませんでした。
fixwfwps使用前、使用後のdiffをとってみましたが

%%BoundingBox: 11 15 582 831

が増えるだけみたいです。

試しにpsnup -1でやってみるとやはり改ページでgsがエラーを吐きます。
もとのpsではフォントのエラーは出なかったのにpsnup -1利用後は2ページ目
でgsが

Can't find (or can't open) font file MSTT11E1CB20C8.
Substituting font Courier for MSTT11E1CB20C8.

といってきます。
改ページをきっかけにpsnupがデータを壊してしまっているのかな?


Jun Kurabe

unread,
Feb 21, 1998, 3:00:00 AM2/21/98
to


Koich Iwata wrote:

> 岩田と申します。
>
> WORDの文書を印刷するのにW95の場合はプリンタの設定で1枚に2ページ印刷
> できるのですが、NT4の場合はできません。

PostScript Printerのドライバーにもよるかと思います。私も会社でNT4.0を使って
いますが、2アップ、4アップ、8アップができます。
ドライバーは、富士ゼロックスのLaserpressのPostScript用です。

--
//Jun Kurabe
//Orienteering, The Forest Sport
//I love VW Golf.

Eizo Akiyama

unread,
Mar 13, 1998, 3:00:00 AM3/13/98
to

>手元の psutils のソースファイルを眺めると、
>Makefile Makefile.bcc Makefile.msc Makefile.nt Makefile.os2
>Makefile.sc Makefile.unix Makefile.wat
>とありますのでできると思うのですが、、、いかがでしょうか。


そうですか。
今度 Gnuwin かなんかでやってみます。

0 new messages