Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

Ghostscript Driver for LIPS III, LIPS IV, LIPSIVc

20 views
Skip to first unread message

Norihito Ohmori

unread,
Mar 30, 1998, 3:00:00 AM3/30/98
to

大森@千葉大です。

小泉保昌さんが作成された LIPS III、LIPS IV、LIPS IVc 用の Ghostscript
ドライバである gdevlips4-1.2.0 を改造して gdevlips4-19980330
を作りました。

gdevlips4-19980330 と gdevlips4-1.2.0 との違いは次のようになっています。
・lips3, lips4, lips4c, lbp2030
*上マージンが 63/300 inch (約10.3 mm)であったのを 5 m (lips4c は 8 mm)
にした。
*ページサイズ変更に完全対応した。
*トレイ給紙と自動給紙の切替えに対応した。
*複数部印刷に対応した。
・lips4
*ラスターイメージの圧縮に対応した。
*両面印刷ユニットに対応した。
・lips3
*ラスターイメージの圧縮に対応した。

このドライバは<http://www.bukka.p.chiba-u.ac.jp/~ohmori/>から
取得することができます。

--
大森 紀人
千葉大学 薬学部 薬品物理化学研究室

Norihito Ohmori

unread,
Mar 30, 1998, 3:00:00 AM3/30/98
to

一部訂正。

Norihito Ohmori <ohm...@p.chiba-u.ac.jp> writes:

> *上マージンが 63/300 inch (約10.3 mm)であったのを 5 m (lips4c は 8 mm)
> にした。

*上マージンが 63/300 inch (約10.3 mm)であったのを 5 mm (lips4c は 8 mm)
にした。


Norihito Ohmori

unread,
Mar 30, 1998, 3:00:00 AM3/30/98
to

大森@千葉大です。

> 小泉保昌さんが作成された LIPS III、LIPS IV、LIPS IVc 用の Ghostscript
> ドライバである gdevlips4-1.2.0 を改造して gdevlips4-19980330
> を作りました。

このドライバーをダウンロードされた方には申し訳ないのですが、
公開したgdevlips4-19980330とgdevlips4-19980331には
致命的なバグがあることを発見しました。

次のパッチを当てるか、
<http://www.bukka.p.chiba-u.ac.jp/~ohmori/gdevlips4-19980331-2.tar.gz>
をダウンロードして下さるようお願いします。


gdevlips4-19980331 用のパッチ

--- gdevlips4.c.old Mon Mar 30 22:34:42 1998
+++ gdevlips4.c Mon Mar 30 22:36:46 1998
@@ -129,7 +129,7 @@
#define lips_device(procs, dname, dpi, color_bits, print_page_copies, manualFeed)\
{ std_device_std_color_full_body(gx_device_lips, &procs, dname,\
(int)((long)(DEFAULT_WIDTH_10THS_A4) * (dpi) / 10),\
- (int)((long)(DEFAULT_WIDTH_10THS_A4) * (dpi) / 10),\
+ (int)((long)(DEFAULT_HEIGHT_10THS_A4) * (dpi) / 10),\
dpi, dpi, color_bits,\
-(5. / MMETER_PER_INCH) * (dpi), -(5. / MMETER_PER_INCH) * (dpi),\
(5. / MMETER_PER_INCH) * 72.0, (5. / MMETER_PER_INCH) * 72.0,\
@@ -688,10 +688,10 @@
else if (width == LIPS_ENVYOU4_HEIGHT && height == LIPS_ENVYOU4_WIDTH)
fprintf(prn_stream, "%s51p", LIPS_CSI); /* EnvYou4 landscape */
else if (width <= height)
- fprintf(prn_stream, "%s80p%d%d", LIPS_CSI, width *10, height *10);
+ fprintf(prn_stream, "%s80;%d;%dp", LIPS_CSI, width *10, height *10);
/* portrait */
else
- fprintf(prn_stream, "%s81p%d%d", LIPS_CSI, height *10, width *10);
+ fprintf(prn_stream, "%s81;%d;%dp", LIPS_CSI, height *10, width *10);
/* landscape */

/* Duplex mode */

gdevlisp4-19980330用のパッチ

--- gdevlips4.c.old Mon Mar 30 14:41:30 1998
+++ gdevlips4.c Mon Mar 30 22:49:51 1998
@@ -130,7 +130,7 @@
#define lips_device(procs, dname, xdpi, ydpi, color_bits, print_page_copies, manualFeed)\
{ std_device_std_color_full_body(gx_device_lips, &procs, dname,\
(int)((long)(DEFAULT_WIDTH_10THS_A4) * (xdpi) / 10),\
- (int)((long)(DEFAULT_WIDTH_10THS_A4) * (ydpi) / 10),\
+ (int)((long)(DEFAULT_HEIGHT_10THS_A4) * (ydpi) / 10),\
xdpi, ydpi, color_bits,\
-(5. / MMETER_PER_INCH) * (xdpi), -(5. / MMETER_PER_INCH) * (ydpi),\
(5. / MMETER_PER_INCH) * 72.0, (5. / MMETER_PER_INCH) * 72.0,\
@@ -657,10 +657,10 @@
else if (width == LIPS_ENVYOU4_HEIGHT && height == LIPS_ENVYOU4_WIDTH)
fprintf(prn_stream, "%s51p", LIPS_CSI); /* EnvYou4 landscape */
else if (width <= height)
- fprintf(prn_stream, "%s80p%d%d", LIPS_CSI, width *10, height *10);
+ fprintf(prn_stream, "%s80;%d;%dp", LIPS_CSI, width *10, height *10);
/* portrait */
else
- fprintf(prn_stream, "%s81p%d%d", LIPS_CSI, height *10, width *10);
+ fprintf(prn_stream, "%s81;%d;%dp", LIPS_CSI, height *10, width *10);
/* landscape */

/* Duplex mode */

Norihito Ohmori

unread,
Apr 2, 1998, 3:00:00 AM4/2/98
to

大森@千葉大です。

> 小泉保昌さんが作成された LIPS III、LIPS IV、LIPS IVc 用の Ghostscript
> ドライバである gdevlips4-1.2.0 を改造して gdevlips4-19980330
> を作りました。

ということですがバージョンアップをしまして、
現在 gdevlips4-19980403となっています。
<http://www.bukka.p.chiba-u.ac.jp/%7Eohmori/gdevlips4-19980403.tar.gz>
から入手して下さい。

このバージョンからは、
<605qpt$f50$1...@kuma.fastnet.or.jp>の記事において伊藤祥晴さんが
投稿した、gdevlips4-1.2.0へのパッチの内容を含んでおります。
# 本人から指摘されるまでこのパッチの存在を知りませんでした。
# 伊藤さんどうもありがとうございます。

具体的には LIPS IV の圧縮方式をバイトランレングス圧縮法から
パックビッツ(TIFF)圧縮法に変更したため不連続なビットが続く場合の
圧縮率が上がり、(gdevlips4-19980330と比較して)使用メモリー量が減りました。

私の作ったドライバではラスターイメージを分割せずに一挙に転送
しているのでプリンタ側の処理が必要以上に遅くならないという
特徴があり、伊藤さんの圧縮法とあわせてかなりデータ量を減らせ、
印刷速度が上がります。
# といっても スピードアップは10~20 % 程度でしょう。

tiger.psの場合の圧縮の比較です。
lips3.dev lips4.dev
gdevlips4-1.2.0 981,588 bytes 3,932,644 bytes
gdevlips4-1.2.0+伊藤パッチ 691,633 bytes 675,354 bytes
gdevlips4-19980403 646,750 bytes 471,936 bytes

--------------------------------------------

また、面白い機能として -sUserName オプションでプリンタのステータス部に
表示するメッセージを動的に変更することができるようになりました。

lpdの印刷システムを使っている場合、次のようなフィルターを
/etc/printcap のインプットフィルターとして用いると、印刷した
ユーザ名を表示することができます。

#!/bin/sh
user=/dev/null
#
# Get username from filter parameters
#
while [ $# != 0 ]
do case "$1" in
-n) user=$2 ; shift ;;
*) ;;
esac
shift
done

gs -q -sDEVICE=lips4 -dSAFER -dNOPAUSE -sUserName=$user -sOutputFile=- -
exit 0

0 new messages