Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

M$、次期ウィンドオス「ロング ホーン」を発表

0 views
Skip to first unread message

TATSUMI Takeo

unread,
Oct 28, 2003, 7:02:00 AM10/28/03
to
使用時の長さは、平均約20センチと、やや長めに設計しております。

Noboru SAITO

unread,
Oct 28, 2003, 7:43:54 AM10/28/03
to
> 使用時の長さは、平均約20センチと、やや長めに設計しております。

せんせー、起動しない場合はどうすればいいんですか?

ほくなん % 「やや」とは?

えす

unread,
Oct 28, 2003, 7:41:00 AM10/28/03
to
透明ウィンドウに備えてマウスの操作技術をアップせねば。-;)

TATSUMI Takeo

unread,
Oct 28, 2003, 8:10:01 AM10/28/03
to
Noboru SAITO <j0...@cocoa.ocn.ne.jp> writes:
> せんせー、起動しない場合はどうすればいいんですか?

最小化しておいてください。いつでもワンタッチで最大になります。

--
よく考えたら、最大化ボタンってエロい。

Noboru SAITO

unread,
Oct 28, 2003, 8:59:41 AM10/28/03
to
> > せんせー、起動しない場合はどうすればいいんですか?
>
> 最小化しておいてください。いつでもワンタッチで最大になります。

なかなかおっきくなってくれないのは、じゃあ、
年を取って刺激になれてしまったせいなんでしょうか。

ほくなん % あたらしいのだともう、過敏なぐらい
すごいもんなぁ

M_SHIRAISHI

unread,
Oct 29, 2003, 12:02:11 PM10/29/03
to
Noboru SAITO <j0...@cocoa.ocn.ne.jp> wrote in message news:<bnlntf$8rr$1...@news-est.ocn.ad.jp>...

> > 使用時の長さは、平均約20センチと、やや長めに設計しております。
>
> せんせー、起動しない場合はどうすればいいんですか?
>

泌尿器科に行けば、それなりの治療をしてくれる筈だが、何か?

0 new messages