Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

HDDのMTBF(Re: 何故SC SI製品?)

6 views
Skip to first unread message

北條武志

unread,
Mar 4, 2004, 7:50:54 PM3/4/04
to
北條ともうします。fj.jokes でごめんなさい

Tomomi Kashiwagi wrote:

> "Takahide Nojima" <noj...@taito.co.jp> wrote in message
> news:m38yijjq...@nightmare.hm.taito.co.jp...
>
>> http://www.seagate.com/support/disc/specs/sata/st3160023as.html
>> http://www.seagate.com/support/disc/specs/ata/st380021a.html
>>
>>より、フツーにMTBF60万時間だそうで。
>
> Server向けのだと6年前に買ったbarracuda4XL(2.2GB/7200RPM/U-SCSI)でも
>
> http://www.seagate.com/support/disc/specs/scsi/st32272n.html
>
> MTBF100万時間です。

だまされてはいけません。ハードディスクが何十年も
もたないことは、普段電算機を触ってる人なら常識で
す。仮に、理想的な状況では100万時間もつのかも
しれませんが、一回の電源投入ごとに、1万時間分消
費しているにちがいありません。

# そんなにもつなら、なぜミラーとかするのかと小一時間

M_SHIRAISHI

unread,
Mar 5, 2004, 1:12:04 PM3/5/04
to
北條武志 <ta...@m6.dion.ne.jp> wrote in message news:<I9Q1c.458$yA2...@news1.dion.ne.jp>...
> 普段電算機を触ってる人なら常識です。


"電算機"とは、また、古いなオヌシ。 ヽ(^。^)ノ

nospam...@nunu.nu

unread,
Mar 5, 2004, 7:18:49 PM3/5/04
to
北條武志 さんの <I9Q1c.458$yA2...@news1.dion.ne.jp> から

> >>より、フツーにMTBF60万時間だそうで。
> > MTBF100万時間です。

> だまされてはいけません。ハードディスクが何十年も
> もたないことは、普段電算機を触ってる人なら常識で
> す。仮に、理想的な状況では100万時間もつのかも
> しれませんが、一回の電源投入ごとに、1万時間分消
> 費しているにちがいありません。

MTBF は、Mean Time Between Failue の略で、故障してから次に故障する
までの平均時間です。故障したことのないものが最初に故障するまでの時
間ではありません。

--
mailto:nospam...@nunu.nu
↑運が良ければ届きます。

北條武志

unread,
Mar 5, 2004, 10:22:45 PM3/5/04
to
北條ともうします

nospam...@nunu.nu wrote:
>
> MTBF は、Mean Time Between Failue の略で、故障してから次に故障する
> までの平均時間です。故障したことのないものが最初に故障するまでの時
> 間ではありません。
>

なるほど。ハードディスクの場合は、最初に故障するまでの
時間は短いが、一旦故障すれば、60万時間とか大丈夫なわ
けですか。勉強になりました。

# 故障しても、交換しないほうが良いとはねぇ

狭猫

unread,
Mar 8, 2004, 7:04:55 AM3/8/04
to
"北條武志" <ta...@m6.dion.ne.jp> wrote in message
news:aub2c.484$yA2...@news1.dion.ne.jp

> # 故障しても、交換しないほうが良いとはねぇ

スワッピング、好きですか?


--
)狭猫(

北條武志

unread,
Mar 9, 2004, 2:31:53 AM3/9/04
to
狭猫 wrote:
>
> スワッピング、好きですか?
>
スワッピングが発生すると、パフォーマンスが低下します。
メモリの増強か、不要なジョブを停止させ、対応しましょう。

# 下なネタも思いついたけど、下すぎなので自主規制

狭猫

unread,
Mar 9, 2004, 8:14:40 AM3/9/04
to
"北條武志" <ta...@m6.dion.ne.jp> wrote in message
news:Fpe3c.560$yA2...@news1.dion.ne.jp

> スワッピングが発生すると、パフォーマンスが低下します。

スワッピングがパフォーマンスの場合はどうなるのか知らん。

> メモリの増強か、不要なジョブを停止させ、対応しましょう。

不景気・大量失業の時代…是非じょぶは増やしてください。

> # 下なネタも思いついたけど、下すぎなので自主規制

では上物を一握りお願いします。


--
)狭猫(

0 new messages