Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

遠隔操作ウイルス誤認逮捕問題(再投稿、C#とJava)

8 views
Skip to first unread message

Yasushi Shinjo

unread,
Mar 5, 2013, 8:47:02 PM3/5/13
to
新城@筑波大学です。こんにちは。

先週、この記事を投稿したつもりだったのですが、外に出ていませ
んでした。再投稿します。

----------------------------------------------------------------------
Newsgroups: fj.soc.misc,fj.comp.lang.misc
Subject: 遠隔操作ウイルス誤認逮捕問題
From: Yasushi Shinjo <y...@is.tsukuba.ac.jp>
Date: Wed, 27 Feb 2013 22:45:29 +0900
Message-ID: <85vc9d2...@is.tsukuba.ac.jp>
Organization: Institute of Information Sciences and Electronics, University of Tsukuba
User-Agent: Gnus/5.11 (Gnus v5.11) Emacs/22.0.91 (usg-unix-v)
Cancel-Lock: sha1:G+2zhqtUsXCkBDTGO7xZv/VP8n4=
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp

新城@筑波大学です。こんにちは。

「遠隔操作ウイルス」の犯人として捕まったのは、誤認逮捕だった
ことが濃厚になってきました。問題のプログラムが C# で書かれて
いたというのは、今回の報道で分かりました。間違って逮捕されて
しまったかわいそうな人は、Java 使いで、C# は単に他人が書いた
プログラムを走らせただけ。

http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20130219-00023545/

警察も、今までの誤認逮捕のことをちゃんと反省していたのかなあ。
反省していたなら、もっと慎重に捜査するはずなんだけれど。

マスメディアの最初の報道もおかしい。何で逮捕の前にテレビカメ
ラを回しているのか。この間違い、どう責任取るつもりなのか。

警察の「リーク」があったとすると、リークもおかしい。この事件
に限らず、何か逮捕者が出ると、警察からいろいろ情報が出てくる
けれど、それがそもそも変。そんな秘密のことを漏らしていいのか。

警察も、もっとコンピュータに強い人を採用して欲しい。うちの若
い者には、「警察に就職してはどうか」と勧めたりもするのですけ
れど、そんなに人気はありません。まずは、技術者に対する尊敬の
意味で、給料上げることから始めるのが良いと思いました。

\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 情報工学        \\
0 new messages