Wakabayasi Yasusi wrote:
> わかん です。
>
> 最近、自作パソコンの電源がいかれてしまったので、新しく ATX 電源を買いま
> した。が、この ATX 電源が動かないのです。購入した店に持っていって相談し
> たのですが、そこでテストするとちゃんと動くんです。でも、自分のパソコンで
> は動かない……。
>
> 結局、さらに別の電源を購入して入れてみたら、すんなり動きました。今、この
> パソコンでこれを書いています。
>
> とりあえず動いてるから良いけど、僕の不審なのは、動かない電源があることな
> んです。いずれも同じ ATX 電源のはずなんですが。
> おそらく、ATX電源とマザーボードの「相性」ってヤツなんだろうとは思います
> が……いまいち納得できないので、お尋ねする次第です。
>
> マザーボード FW-K7VM スロットA Athlon 600MHz
> メーカは FREEWAY です。
> 動かない ATX 電源 DPS-338AB C (DELTA ELECTRONICS Inc.)
> 330W Max.
>
> マザーボードによって、動いたり動かなかったりする ATX電源 てのがあるんで
> しょうか?
--
+---===-=-=---=------=-===-===-===---===-===-===---=-=-=-===-===--+
| Joe Minoru SHIMURA |
| Kyoto Japan |
+---=-===-===-=---===-===-===---===-===-=-=---------===-=-===-----+