Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

VMware Fusion 1.0 (51348), Windows XP Keyboard Layout

4 views
Skip to first unread message

Yasushi Shinjo

unread,
Aug 15, 2007, 4:48:44 AM8/15/07
to
新城@筑波大学情報です。こんにちは。筑波はだいぶ暑いです。

VMware 社から出た Intel Mac 用の製品、Fusion 1.0 を試してい
ます。今の所、キーボードの問題以外、調子いいです。1.0 が出た
のは、8月6日かな。値段は、Parallels と同じで、$79.99。

http://www.vmware.com/products/fusion/

VMware Fusion 1.0 (51348) に Microsoft Windows XP
Professional Service Pack 2 を入れましたが、なかなか調子がい
いです。1つ問題としては、キーボードのレイアウト。Mac には、
英語配列キーボードを付けているのに、Windows 側では、日本語配
列のようになります。Windows 側でキー配列を変えるには、どうす
ればよいでしょうか。

Windows 側のキーボードのデバイス・ドライバを見ると、
「101/102 英語キーボードまたはMicrosoft Natural PS/2 キーボード」
と表示されます。これはこれで良さそうに思います。

MS IME で英語キーを出してみましたが、相変わらずです。
Shift+2 で「"」が出ます。「@」が出て欲しいのですけれど。

こういう時、たぶん、Windows 側の問題なんじゃないかと思うので
すが、VMware Fusion の問題かもしれないし、VM 特有の訳が分か
らさがあります。

\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報       \\

Yoshitaka Ikeda

unread,
Aug 15, 2007, 8:05:16 PM8/15/07
to
y...@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) writes:

> 新城@筑波大学情報です。こんにちは。筑波はだいぶ暑いです。
>
> VMware 社から出た Intel Mac 用の製品、Fusion 1.0 を試してい
> ます。今の所、キーボードの問題以外、調子いいです。1.0 が出た
> のは、8月6日かな。値段は、Parallels と同じで、$79.99。
>
> http://www.vmware.com/products/fusion/
>
> VMware Fusion 1.0 (51348) に Microsoft Windows XP
> Professional Service Pack 2 を入れましたが、なかなか調子がい
> いです。1つ問題としては、キーボードのレイアウト。Mac には、
> 英語配列キーボードを付けているのに、Windows 側では、日本語配
> 列のようになります。Windows 側でキー配列を変えるには、どうす
> ればよいでしょうか。
>
> Windows 側のキーボードのデバイス・ドライバを見ると、
> 「101/102 英語キーボードまたはMicrosoft Natural PS/2 キーボード」
> と表示されます。これはこれで良さそうに思います。
>
> MS IME で英語キーを出してみましたが、相変わらずです。
> Shift+2 で「"」が出ます。「@」が出て欲しいのですけれど。

regeditで
\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Paramaters
のLayerDriver JPNをkbd106.dll等からkbd101.dllに変えてみてはいかがでしょうか。


--
--
I LOVE SNOOPY! でつ
Yoshitaka Ikeda mailto:ik...@4bn.ne.jp
My Honeypot: ho...@4bn.ne.jp <-don't send this address

Yasushi Shinjo

unread,
Aug 17, 2007, 1:47:32 AM8/17/07
to
新城@筑波大学情報です。こんにちは。今日は少し雲っていて、昨
日よりはだいぶ涼しいです。

In article <86643g2...@bsd2.4bn.ne.jp>


Yoshitaka Ikeda <ik...@4bn.ne.jp> writes:
> > Mac には、
> > 英語配列キーボードを付けているのに、Windows 側では、日本語配
> > 列のようになります。Windows 側でキー配列を変えるには、どうす
> > ればよいでしょうか。

> regeditで
> \HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Paramaters
> のLayerDriver JPNをkbd106.dll等からkbd101.dllに変えてみてはいかがでしょうか。

ありがとうございます。LayerDriver JPN だけでは効かなくて、次
のものも合わせて変更したら効きました。

英語 101/102-key キーボード
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters
英語 101/102 キー USB キーボードのレジストリ エントリ。
------------------------------------------------------------
値の名前 値の型 値のデータ
------------------------------------------------------------
LayerDriver JPN REG_SZ kbd101.dll
OverrideKeyboardIdentifier REG_SZ PCAT_101KEY
OverrideKeyboardSubtype DWORD 0
OverrideKeyboardType DWORD 7
------------------------------------------------------------

情報源は、これ。

http://support.microsoft.com/kb/927824/ja
コンピュータに USB キーボードを接続すると、正しいキーボード
レイアウトは Windows Vista が使えません。
2007年3月28日

怪しい機械翻訳の英語だなあ。

英語キーボードで、直接入力と漢字入力の切替えは、
「alt+`(option+`)」でできます。普通は「1」キーの左にあるキー。
古~い Apple Keyboard だと、スペースの左だったりしますが。

というわけで、この問題は解決しました。ありがとうございました。
それにしても、「i8042prt」とか、なんなんでしょうね。

MacOSX なら、キーボードのレイアウトは、最近は「システム環境
設定」の「キーボードとマウス」の「キーボードの種類を変更」で
出てくる「キーボード設定アシスタント」が良くできていて、あま
り困りません。以前は、キーコードのテーブルをガリガリ書き換え
たりしてました。

Yoshitaka Ikeda

unread,
Aug 17, 2007, 3:30:55 AM8/17/07
to
y...@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) writes:

> 新城@筑波大学情報です。こんにちは。今日は少し雲っていて、昨
> 日よりはだいぶ涼しいです。
>

> というわけで、この問題は解決しました。ありがとうございました。
> それにしても、「i8042prt」とか、なんなんでしょうね。

たぶん、キーボードのマイクロコントローラです。
型番からすると、i8051とかその時代のチップだと思います。
いわゆるレガシーデバイスってことなんでしょう。

Yasushi Shinjo

unread,
Aug 17, 2007, 6:48:05 AM8/17/07
to
新城@筑波大学情報です。こんにちは。

In article <86lkcak...@bsd2.4bn.ne.jp>


Yoshitaka Ikeda <ik...@4bn.ne.jp> writes:
> > それにしても、「i8042prt」とか、なんなんでしょうね。
> たぶん、キーボードのマイクロコントローラです。
> 型番からすると、i8051とかその時代のチップだと思います。
> いわゆるレガシーデバイスってことなんでしょう。

レガシーというと、キーボードは、Apple Keyboard で、ADB に繋
がっています。それに変換器かませて USB にしてます。レガシー
というと、その通り。

Apple Keyboard
|
ADB-USB変換器
|
MacBook Pro
|
MacOSX
|
VMware Fusion
|
Windows XP

でもね。ハードウェアが進歩して USB になったんだから、OS もな
んとかして欲しいんだけど、ソフトが絡むとレガシーになっちゃう
ね。せっかく USB なのに OS のために PS2 のエミュレーションし
たり。VM からむと、エミュレーションの都合でますますレガシー。
ソフトが技術の進歩を疎外しているのか。

レガシーというと、人間の体にしても、進化の過程を引きずったも
のだし、レガシーの固まりだからね。コンピュータもそうなるのも
自然とも言えるかな。

0 new messages