Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

HHK Pro 2

64 views
Skip to first unread message

Masanori HATA

unread,
Mar 15, 2006, 11:02:18 PM3/15/06
to
PFU から「Happy Hacking Keyboard Professional 2」シリーズが3月24日より発
売とのこと
<http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0316/pfu.htm>

実は、前々から、墨の無刻印が欲しいなと思っていたのですが、HHKB のエンブ
レムまで削ってあるので、PFU に問い合わせて確認したことがありました。
<http://www.pfu.co.jp/hhkeyboard/leaflet/images/pronl_sumi_b2_l.jpg>

2 ではどうやら墨・無刻印にエンブレムがあるようなので、もしかしたら同じよ
うな要望が多かったのでしょうね。
<http://www.pfu.co.jp/hhkeyboard/leaflet/images/pro2nl_sumi_b2_l.jpg>

# 慌てて買わなくてよかった。
# でも、そもそも買うお金が工面できてなかっただけなんですが :D

--
Masanori HATA

Yasushi Shinjo

unread,
Mar 19, 2006, 12:04:46 PM3/19/06
to
新城@筑波大学情報です。こんにちは。

In article <dvao0b$hrv$1...@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>


Masanori HATA <ha...@iname.com> writes:
> PFU から「Happy Hacking Keyboard Professional 2」シリーズが3月24日より発
> 売とのこと
> <http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0316/pfu.htm>

Happy Hacking Keyboard って、ブランド力はありますが、本当に
いいですか。当りハズレがあると利いたのですけれど。けっこう重
たいものがあると。某大学の某教官が何個かあると、当りのものを
探して持っていったという話を聞いたんだけど。

最近は、東プレの軽いものを使っています。英語配列のテンキー無
しがあればいいいんだけど。

http://www.topre.co.jp/products/comp/key_list.html

Apple PowerBook G4 の光るキーボードもなかなか軽くていいです。
10 年以上前の Macintosh SE 時代の Apple Keyboard も配列とペ
コペコしない所がよくて使ってますが、東プレの後だと重たく感じ
ます。Apple Keyboard も、配列は、Happy Hacking Keyboard とだ
いたい同じ。

\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報       \\

Masanori HATA

unread,
Mar 19, 2006, 8:32:42 PM3/19/06
to
Yasushi Shinjo wrote:
> Happy Hacking Keyboard って、ブランド力はありますが、本当に
> いいですか。当りハズレがあると利いたのですけれど。けっこう重
> たいものがあると。某大学の某教官が何個かあると、当りのものを
> 探して持っていったという話を聞いたんだけど。

それは初めて聞きました。初代 HHK の話でしょうか? 確かに、HHK Lite の方
は、Pro と違って随分チャチな感じではありますが。両方とも、秋葉原のぷらっ
とほーむ等で触ってみたことがあります。

> 最近は、東プレの軽いものを使っています。英語配列のテンキー無
> しがあればいいいんだけど。

東プレも立派なブランドですよ。:)

方向性は本当は違うのでしょうが、乱暴に分けると、余計なキーがないコンパク
ト系は HHK、特殊キーなど一通り揃っているタイプなら東プレって感じのイメー
ジがあります。

僕はともかく、キーボードがでかいのは嫌なので、テンキー無しの条件は外せま
せん(PC ゲーム用途にはあまり向いてませんけど)。一方、特に Sun 式の
Control が A の隣にあるというのにこだわる理由は全く持ってません。

--
Masanori HATA

Shinji KONO

unread,
Mar 19, 2006, 10:22:47 PM3/19/06
to
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <dvl0nq$bpn$1...@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>, Masanori HATA <ha...@iname.com> writes


> 僕はともかく、キーボードがでかいのは嫌なので、テンキー無しの条件は外せま
> せん(PC ゲーム用途にはあまり向いてませんけど)。一方、特に Sun 式の
> Control が A の隣にあるというのにこだわる理由は全く持ってません。

僕は、ノートPC only 、つまり、17PB のキーボードしか使わなくなりました。
なので、control も気にならなくなった。どっちかっていうと下押しているかも。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科

Masanori HATA

unread,
Mar 20, 2006, 7:22:59 AM3/20/06
to
Shinji KONO wrote:
>>僕はともかく、キーボードがでかいのは嫌なので、テンキー無しの条件は外せま
>>せん(PC ゲーム用途にはあまり向いてませんけど)。一方、特に Sun 式の
>>Control が A の隣にあるというのにこだわる理由は全く持ってません。
>
> 僕は、ノートPC only 、つまり、17PB のキーボードしか使わなくなりました。
> なので、control も気にならなくなった。どっちかっていうと下押しているかも。

17PB というのは、17インチ液晶モニタの PowerBook か何かのことですか?

# 河野さんが Mac ユーザなのは知ってたけど、それも Note だとは知りません
# でした。

--
Masanori HATA

Masanori HATA

unread,
Mar 20, 2006, 8:15:01 AM3/20/06
to
自己フォローです。

ついでにここのグループの過去記事に目を通してみたんですが、

Masanori HATA wrote:
>>Happy Hacking Keyboard って、ブランド力はありますが、本当に
>>いいですか。当りハズレがあると利いたのですけれど。けっこう重
>>たいものがあると。某大学の某教官が何個かあると、当りのものを
>>探して持っていったという話を聞いたんだけど。
>
> それは初めて聞きました。初代 HHK の話でしょうか? 確かに、HHK Lite の方
> は、Pro と違って随分チャチな感じではありますが。両方とも、秋葉原のぷらっ
> とほーむ等で触ってみたことがあります。

HHK Pro シリーズって無印 HHK と違ってシリンドリカルステップなんですね。
この辺は考察材料に入れてませんでした。

過去記事で他の方も述べられている通りなんですが、僕も無印の頃、ぷらっと
ホームで触ってみて、あのシャコシャコした押下感に魅せられて以来、憧れ続け
ていたのです。代替選択としてぷらっとホーム(富士通高見沢の OEM)製の
FKB8579/USB をその頃買って今も使い続けています。配列とかは全く不満はない
のですが、押下感だけは(これはこれで悪いというわけではありませんが)全く
HHK と違っているので、HHK に対する憧れが捨てきれないまま今に至っています。

HHK Lite が出たときは、FKB8579 より安いし、かなりショックだったのです
が、実際に店頭で触ってみて、ああこのキータッチならこの値段と (^^; 安心し
た憶えがあります。

さりげに、FKB8597 はシリンドリカルカーブドなんですよねぇ……。HHK Pro は、
FKB8597 に比べてあんなに高いのに、シリンドリカルステップとは……。

# やはり手首の位置を水平にスライドさせないで手先を向ける角度だけを変えて
# タイプした時の押しやすさを考えると、シリンドリカルカーブドとシリンドリ
# カルステップでは違いがある程度出てしまうと思う。

過去記事によると、HHK Pro は東プレの OEM とか? メンブレンを静電容量型
に換えて更に高級化することよりも、カーブド方式を維持する方を重視するべき
だったんじゃないかなぁ……。

FKB8597 は明らかに初代 HHK の影響で商品化されたものだと思いますが、今と
なってはむしろ、無印 HHK の良かった点は FKB8597 が保持し、本家 PFU は自
らやめてしまったことになりますね。意図してなかったけど結果的に FKB8597
は最善の選択だったことになるのかもしれません。

# ぷらっとホームが HHK Lite 2 のような USB ハブ付きの FKB8597 の新バー
# ジョンを出してくれないかしら。あと無刻印版が出れば更に良。
# ワガママな奴 (^^;

--
Masanori HATA

Atsushi SHIMIZU

unread,
Mar 27, 2006, 7:42:51 PM3/27/06
to
Masanori HATA <ha...@iname.com> writes:
>HHK Pro シリーズって無印 HHK と違ってシリンドリカルステップなんですね。

ああ、Pro発売時にそういうことを書きました。でも、実際に使ったわけではな
いから

># やはり手首の位置を水平にスライドさせないで手先を向ける角度だけを変えて
># タイプした時の押しやすさを考えると、シリンドリカルカーブドとシリンドリ
># カルステップでは違いがある程度出てしまうと思う。

かどうかは分からないんですよ。実際はどうなんでしょうか? その他、スペー
スバー手前の余白とかキーボード奥の高さとか(Pro2でまた増えたようで)、ど
うも「キーボードは大切な、生涯使えるインタフェースである」という発想(に
共感して製品化したのであろう)の割には買い換えのこと考えてくれてませんね。
いや、うちのHHK2は7年経っても現役だから、あと30年買い換えずに済むのなら
それはそれで結構なんですが。
--
清水 厚@千駄木/つくば
mi...@yahoo.co.jp

Masanori HATA

unread,
Mar 28, 2006, 2:45:09 AM3/28/06
to
Atsushi SHIMIZU wrote:
> ああ、Pro発売時にそういうことを書きました。でも、実際に使ったわけではな
> いから

>># やはり手首の位置を水平にスライドさせないで手先を向ける角度だけを変えて
>># タイプした時の押しやすさを考えると、シリンドリカルカーブドとシリンドリ
>># カルステップでは違いがある程度出てしまうと思う。

> かどうかは分からないんですよ。実際はどうなんでしょうか?

さすがに、店頭でちょっと触れただけでは、ボタンの押下感はわかっても、それ
以上のことはわかりません。でもまあ、気分というか、こだわりですね。なに
せ、そういった「こだわり」がコンセプトの商品だと思いますので。

> ど
> うも「キーボードは大切な、生涯使えるインタフェースである」という発想(に
> 共感して製品化したのであろう)の割には買い換えのこと考えてくれてませんね。
> いや、うちのHHK2は7年経っても現役だから、あと30年買い換えずに済むのなら
> それはそれで結構なんですが。

そのくらいの意気込みで製品をデザインしてくれる──というのでいいと思うんで
す。実際には、確かに、コネクタ周りの規格の変遷とともに、モノ自体は使い続
けられても、陳腐化して買い換えたい状況になるのは許容できると思います。で
も、肝心要のこだわりの部分と密接に結びついたデザインの部分に関しては、ブ
ランドイメージがある程度確立した以後に簡単に落としたりするような真似はし
て欲しくないですよね。下手すると、ブランドの沽券に関わるかも知れないです
から。

--
Masanori HATA

Masanori HATA

unread,
Oct 12, 2006, 2:16:09 AM10/12/06
to
HHK Pro に HG シリーズというのが出るらしいです。

<http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITda000012102006>
> キーボードのフレーム部は高剛性のアルミ削り出しで、タイピングの力を
> 逃さず伝えるという。表面はヘアライン処理、裏面はクロムめっきの鏡面
> 仕上げとなっている。

価格は26万2500円、輪島塗キートップのは52万5000円……。

以前、HHK Pro 2 の時に以下のようにコメントしましたが:


> HHK Pro シリーズって無印 HHK と違ってシリンドリカルステップなんですね。
> この辺は考察材料に入れてませんでした。

> 過去記事によると、HHK Pro は東プレの OEM とか? メンブレンを静電容量型
> に換えて更に高級化することよりも、カーブド方式を維持する方を重視するべき
> だったんじゃないかなぁ……。

HG もやはりシリンドリカル「ステップ」のようです。そんなに金かけるなら、
なぜシリンドリカル「カーブド」にするところに金を少しでもかけられなかった
のだろうか……。結局、本体は東プレ OEM のまま、技術面ではまったくいじくら
ず、ガワ(皮)だけ高級素材を使ってみましたみたいなところなんですかね。宝
石を散りばめたスイス製の高級腕時計みたいになってきた感じがします…… (^^;

--
Masanori HATA

Atsushi SHIMIZU

unread,
Nov 14, 2006, 10:10:25 PM11/14/06
to
Masanori HATA <ha...@iname.com> writes:
>HG もやはりシリンドリカル「ステップ」のようです。そんなに金かけるなら、
>なぜシリンドリカル「カーブド」にするところに金を少しでもかけられなかった
>のだろうか……。

今更ながらHHKPro2を使い始めましたが、ProシリーズはHHK2と較べると手前側
の列(スペースバーやZXCの列)のキーの上面が向こう側に向いているんですね
(キー上面の法線ベクトルが真上よりかなり奥へ向いている)。これはステップ
だからというより、何か別の理由がありそうな気がします。例えばキーボード
を体に引き寄せて打つ人には都合がいいとか?

私はキーボードは机の奥の方、ディスプレイのすぐ手前に置くので、こっちか
ら眺めるとスペースバーが聳え立っているように見えます。

0 new messages