Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

全角数字列のCSVを取り込む と勝手に変換されてしまう

2,367 views
Skip to first unread message

hanajipon

unread,
Feb 12, 2004, 8:53:30 PM2/12/04
to
こんにちは。

例えば以下の2行のCSVデータがあったとします(フィールドは1つ)
12345678
12345678901234567

このデータは全角です。これをExcelで読み込むと
12345678
1.23457E+16
と数値扱いになってしまいます。

この様に表示されたデータを復元する方法はありますか?
もしくは
CSV側で何かマークを入れるとExcelで正しく表示できるとか?
(例えば全角数字列の先頭にシングルクォートを入れるとか←ダメでしたけ
ど...)

---
hanajipon @ mail.goo.ne.jp

Shinji KONO

unread,
Feb 12, 2004, 9:09:19 PM2/12/04
to
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <c0hamr$lul$1...@nn-os105.ocn.ad.jp>, "hanajipon" <hana...@mail.goo.ne.jp> writes


> 例えば以下の2行のCSVデータがあったとします(フィールドは1つ)
> 12345678
> 12345678901234567
> このデータは全角です。これをExcelで読み込むと
> 12345678
> 1.23457E+16
> と数値扱いになってしまいます。

確か、読み込むフォーマットを指定できるオプションがあったと思います。

> CSV側で何かマークを入れるとExcelで正しく表示できるとか?
> (例えば全角数字列の先頭にシングルクォートを入れるとか←ダメでしたけ
> ど...)

ダブルクォートは?

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科

Funatsu Kunihiro

unread,
Feb 12, 2004, 9:32:43 PM2/12/04
to
On Fri, 13 Feb 2004 02:09:19 +0000 (UTC), Shinji KONO
<ko...@ie.u-ryukyu.ac.jp> wrote:
> In article <c0hamr$lul$1...@nn-os105.ocn.ad.jp>, "hanajipon"
> <hana...@mail.goo.ne.jp> writes
>> 例えば以下の2行のCSVデータがあったとします(フィールドは1つ)
>> 12345678
>> 12345678901234567
>> このデータは全角です。これをExcelで読み込むと
>> 12345678
>> 1.23457E+16
>> と数値扱いになってしまいます。
>
> 確か、読み込むフォーマットを指定できるオプションがあったと思います。

それは拡張子がtxtのときでしょう。csvであれば使えません。
いったん拡張子をtxtにして読み込んでください。

>> この様に表示されたデータを復元する方法はありますか?

ありません。いったん取り込まれた後はどうしようもありません。

>> CSV側で何かマークを入れるとExcelで正しく表示できるとか?
>> (例えば全角数字列の先頭にシングルクォートを入れるとか←ダメでしたけ
>> ど...)
>
> ダブルクォートは?

文字であればなんでもいいですけど、適当なところに挿入しておいて
読み込んで、その後その文字を削除する、という手順であればOK。

--
nospam...@netscape.net
Using M2, Opera's revolutionary e-mail client: http://www.opera.com/m2/

koun...@mbh.nifty.com

unread,
Feb 13, 2004, 12:05:01 AM2/13/04
to
"hanajipon" <hana...@mail.goo.ne.jp> wrote in message
news:c0hamr$lul$1...@nn-os105.ocn.ad.jp...
> 例えば以下の2行のCSVデータがあったとします(フィールドは1つ)
> 12345678
> 12345678901234567
>
> と数値扱いになってしまいます。
>
> この様に表示されたデータを復元する方法はありますか?

桁数が14桁(この桁数?)程度なら,なんとか戻せると思います。表示形式と
text,jis関数を利用する。それ以上なら,ちょっと?。

> もしくは
> CSV側で何かマークを入れるとExcelで正しく表示できるとか?

マークなんか入れなくても,メニューの中のデータ->外部データの取り込み->デー
タの取り込みで,列形式を文字列にすれば,表示どおり読み込めると思います。

--
******************************
keizi kounoike
******************************

Mike

unread,
Feb 13, 2004, 11:47:34 PM2/13/04
to
》 CSV側で何かマークを入れるとExcelで正しく表示できるとか?

="12345678"
="12345678901234567"

としておけばOKかと。

--
Mike

Ref to "hanajipon" <hana...@mail.goo.ne.jp> wrote in message news:c0hamr$lul$1...@nn-os105.ocn.ad.jp...

0 new messages