Fwd: ご協力のお願い:インターネット活用型支援活動の実態調査

3 views
Skip to first unread message

Noritaka SHIMASAKA

unread,
Jul 10, 2012, 1:11:48 AM7/10/12
to fax...@googlegroups.com
To: FaxOCR各位

嶋坂%あがなーどです。
お疲れ様です。

hack4japanのMLに流れていたメールを転送します。

下記、FaxOCRとしての回答はされますか?
出来れば、参加者各自もエンジニアとして回答が
出来るようならと思います。

-------------------------- オリジナルメッセージ --------------------------
件名: [hack4japan:259] ご協力のお願い:インターネット活用型支援活動の実態
調査
差出人: "Riotaro OKADA" <rio...@gmail.com>
日付: 2012年 7月 10日(火)11:10
宛先: hack4...@googlegroups.com
--------------------------------------------------------------------------
Hack4japanご参加者の皆様

岡田と申します。

Hack4Japanには、昨年5月の仙台開催など、あとはネットでのやりとりに
参加した者で、IPAの非常勤研究員をやっております。
その節はありがとうございました。

実は、このたび、IPAは(仙台ソフトウェアセンターへの委託により)震災後の
数々のITアクションのうち、リソースの少ない中、技術選択から実装と運営までを
可及的に対応なさったウェブ活用のプロジェクトの調査を行っており、以下の
URLにてそのアンケートの回答を募集しています。

https://www.navis.co.jp/res2012.html

皆様の中には、インターネットで公開された、あるいはスマートフォンの
アプリケーションなどで技術を活かして直接・間接に課題解決に取り組まれた方、
とくに技術者の方が多くおられます。そこで、よろしければ、そうした個別の
自発的アクションを経験された方々に、この回答にご協力をお願いしたいと思っ
ております。

アンケートは、「運営者」向けと「技術者」向けがあります。
重なる部分もあるのはあるのですが、それぞれ向けのご質問をご用意しています。

特に、こちらをご購読の皆様におかれましては、技術者向けのアンケートのご回答
をお願いしたいと思います。しかし、もし、活動主体(運営)者の方が周囲におられ
ましたら、お手数ですがお伝えいただけますと幸いです。

(個別のプロジェクトを調査する目的ではなく、より課題を明確にしていくための
調査ですので、ご安心ください)また、今後の社会を構成する上で必要だと思われ
ることについてのご質問も用意しています。



お願いづくしで大変恐縮ですが、回答のほう、ご検討いただけますと幸いです。
https://www.navis.co.jp/res2012.html

ご不明な点がありましたら、何なりとお知らせください。

何卒よろしくお願いいたします。

岡田良太郎
rio...@gmail.com
r-o...@ipa.go.jp
---ここまで---

以上よろしくお願いいたします。

--
by 嶋坂紀隆
sh...@orca.gr.jp

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages