コマンドラインからの実行でログをSJISで作成したい

296 views
Skip to first unread message

w63...@gmail.com

unread,
May 22, 2017, 8:53:28 PM5/22/17
to FastCopy掲示板
タイトル通りですが、INIファイルがない。もしくは設定がutf-8の状態でコマンドラインからの実行時にログをSJISで作成する方法はありませんか?

Hiroaki SHIROUZU

unread,
May 22, 2017, 10:56:12 PM5/22/17
to FastCopy掲示板
残念ながら、今のところ、そういった機能はありません。
将来、iniファイル指定オプションを増設すれば可能になるかもしれません。

ところで、どういう用途に必要なのでしょうか?

w63...@gmail.com

unread,
May 23, 2017, 1:01:18 AM5/23/17
to FastCopy掲示板
お世話になります。
日立のJP1/AJS3という実行管理ツールよりバッチ処理しています。
iniファイルが「C:\Windows\system32\config\systemprofile\AppData\Roaming\FastCopy」に作成されていたので、エディタで「is_utf8log="0"」に直接編集しても
実際に実行されると「is_utf8log="1"」になっていてログもutf8で作成されています。
現在使用しているログ収集ツールがSJISのみ対応しているため、SJISでの作成方法がないのか、質問させていただきました。

Hiroaki SHIROUZU

unread,
May 23, 2017, 2:00:55 AM5/23/17
to FastCopy掲示板
それであれば、SJIS記録専用の FastCopy をもう一つ用意してはどうでしょうか。
Program Files\FastCopy配下の場合、Roaming\FastCopy に ini が作成されますが、それ以外であれば( C:\tools\FastCopy等)、fastcopy.exeの存在する位置にiniが作成されます。

UTF-8設定は、設定→ログ設定→ログはUTF8を利用、から設定可能になっています。
(なお、iniファイルは FastCopy起動時に読み込みますので、起動中に書き換えても反映しません)

w63...@gmail.com

unread,
May 23, 2017, 3:18:34 AM5/23/17
to FastCopy掲示板
お世話になります。
別のフォルダにインストールして希望通り、SJISでログが作成されました。
ありがとうございました。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages