インストールフォルダ

190 views
Skip to first unread message

倉口誠

unread,
Apr 17, 2021, 5:59:54 AM4/17/21
to FastCopy掲示板
いつも、FastCopyを便利に使わせていただいてました。ありがとうございます。

さて、Windows10を新規インストールしまして、FastCopyもインストールしたところで、気になったのですが、インストールフォルダは、
c:\users\ユーザー名\fastcopy
がデフォルトになったのですね。

プログラムは、Program Filesの下という認識しかなかったので、戸惑いました。
昔の書き込みを見つけたので、理解しました。
ヘルプに記載していただけると助かります。
インストールの説明部分とか

あと、ヘルプ内の掲示板のリンクは、なぜか開けませんでした。
Googleグループのマイグループ一覧が開きました。

細かいところ指摘してしまいすみません。今後ともよろしくお願いいたします

2018/07/24 16:05:30

それから、自動アップデート機能を入れて以降、Program Filesへのインストールは非推奨としています。
(アップデート時に昇格が必要となるため)
なるべく特権の不要なディレクトリにインストールすることをお勧めします。
(その場合、iniも同じフォルダに作成されます)

SHIROUZU Hiroaki

unread,
Apr 26, 2021, 12:05:56 PM4/26/21
to FastCopy掲示板
ご報告ありがとうございます。
なお手元だと、掲示板へのリンクは問題なく開くようですね。

2021年4月17日土曜日 18:59:54 UTC+9 kura...@gmail.com:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages