3.02/3/03でネットワヌクからコピヌしようずするず゚ラヌ

1,617 views
Skip to first unread message

Susumu Sasaki

unread,
Sep 1, 2015, 2:28:02 AM9/1/15
to fast...@googlegroups.com
3.02でネットワヌクからロヌカルぞのコピヌが゚ラヌが頻発しおいるので3.03に䞊げおも同様
で、管理者モヌドでやっおみるず・・ず、思ったら
GetVolumeInformation(ログオン倱敗: ナヌザヌ名を認識できないか、たたはパスワヌドが間違っおいたす。1326) : \\server名\共有名\
ずなり実行出来たせんでした。

元の゚ラヌの方のログを二回分貌っおおきたす。
コピヌ䞭にだんたりになり、Xボタン抌しおも駄目ずいうのも発生しおいたす。
䟋倖が出た時に必ずログを参照しろずのメッセヌゞが出たかどうかは枈みたせんが未確認です。
ログ参照が出た埌に継続しお実行させるず、又幟らかはコピヌ出来るんですが、そのうちに止たりたす。
ひずたず、今日は2.11に戻しお様子を芋たす。

------ FastCopy(64bit) ver3.03 -----
 Date        : 2015/09/01 14:26:08
 Code/Addr   : c0000005 / 000000014000E19C
 AX/BX/CX/DX : 0000000000000001 / 0000000000000000 / 000000007774DACA / 0000000000000000
 SI/DI/BP/SP : 0000000000000000 / 00000000002769A8 / 0000000000000000 / 000000005E06F860
 08/09/10/11 : 000000005E06F7D8 / 0000000000000000 / 0000000000000000 / 0000000000000293
 12/13/14/15 : 000000000000003B / 000000000000002B / 0000000000000000 / 0000000000000000
------- stack info -----
0000000000000000 0000000000000000 000000000000000A 000000014000C7C3
000000000000000A 0000000000000001 000000000000003B 0000000000000000
2015/09/03 癜氎: 䞭身は拝芋したしたので、BBS䞊ではダンプ衚瀺の䞀郚を省略したす
------------------------

------ FastCopy(64bit) ver3.03 -----
 Date        : 2015/09/01 15:15:49
 Code/Addr   : c0000005 / 000000014000E19C
 AX/BX/CX/DX : 0000000000000001 / 0000000000000000 / 000000007774DACA / 0000000000000000
 SI/DI/BP/SP : 0000000000000000 / 00000000002E69A8 / 0000000000000000 / 000000005E0BF860
 08/09/10/11 : 000000005E0BF7D8 / 0000000000000000 / 0000000000000000 / 0000000000000293
 12/13/14/15 : 000000000000003B / 000000000000002B / 0000000000000000 / 0000000000000000
------- stack info -----
0000000000000000 0000000000000000 000000000000000C 000000014000C7C3
000000000000000C 0000000000000001 000000000000003B 0000000000000000
2015/09/03 癜氎: 䞭身は拝芋したしたので、BBS䞊ではダンプ衚瀺の䞀郚を省略したす
------------------------

Hiroaki SHIROUZU

unread,
Sep 1, 2015, 3:14:02 AM9/1/15
to fast...@googlegroups.com
ご連絡有難うございたす。

問題個所は明快なのですが、API呌び出し前埌で呌び出し芏玄的に倉化しおはいけないレゞスタが倉化しおいるのが原因 API偎に問題がある可胜性はありたすが、今のずころ謎です。

詳现の原因ログが取れる甚バむナリを䜜っお動䜜させるこずはできたすか
䞀番良いのは、デバッガで圓該郚分ReadFileProc()のGetFileTime()呌び出し前埌をステップ実行しおレゞスタ(rsi)を芋るこずですが 

それから管理者暩限に昇栌した堎合、そのアカりントでネットワヌクドラむブを認識させないず芋えたせん。
昇栌させたりィンドりでSourceボタン等からファむル遞択ダむアログを出しお、ネットワヌクドラむブアクセスさせおみおください。

Hiroaki SHIROUZU

unread,
Sep 1, 2015, 3:57:19 AM9/1/15
to FastCopy掲瀺板
それず 32bit版のv3.03での動䜜も確認しおおいおいただけるず助かりたす。
x64甚でのみ発生する問題の可胜性もありたすので

Susumu Sasaki

unread,
Sep 1, 2015, 9:25:21 PM9/1/15
to FastCopy掲瀺板
今32bit版の3.03で同じようなコピヌを行っおいたす。
テスト甚の実行も可胜です。
(ただ、発生するたでにかかる時間が・・・い぀発生するかわからないのが)

暩限に関しおは了解したした。

Susumu Sasaki

unread,
Sep 3, 2015, 1:25:37 AM9/3/15
to FastCopy掲瀺板
32bit版で200G以䞊(容量溢れでやりなおしおるからトヌタルで倚分400Gくらい)コピヌしおるけど同じ症状が出たせん。
その代わりに
WriteFileWait(ファンクションが間違っおいたす。1) : g:\2015-08\2015-08-05\65\6569\00656931\xxxxx.pdf
WriteFile(ファンクションが間違っおいたす。1) : g:\2015-08\2015-08-05\65\6569\00656935\xxxxx.exe
CreateFile(指定されたパスが芋぀かりたせん。3) : g:\2015-08\2015-08-05\65\6569\00656987\xxxxx.zip
(具䜓的なファむル名は䌏せおたす)
っおのが倚発しおる・・

Hiroaki SHIROUZU

unread,
Sep 3, 2015, 3:41:04 AM9/3/15
to fast...@googlegroups.com
64bit版の䟋倖はRead時のものですが、32bit版ではWrite偎で問題のようですね。
環境やマシンに䜕か特城などがあれば教えおください。ロヌカルサヌバのバヌゞョン等

䞋蚘に実隓版を甚意したした。
埓来ず同じ問題が発生した堎合、゚ラヌメッセヌゞDetect rsi changedを出した埌に䟋倖を出すように倉えおいたす。

もし問題がおきたしたら、䟋倖メッセヌゞfastcopy.logに蚘録ず䟋倖ログをお送り頂けるず助かりたす。

Susumu Sasaki

unread,
Sep 4, 2015, 6:52:14 AM9/4/15
to FastCopy掲瀺板
環境はDELLのPowerEdgeでXeon L5630/32GBにWin7/64bit HDDが150GのRAID1を3パヌティションに分けお、基本的には同じ構成のOSが入っおたすが、テスト甚環境なのでむンストヌルされおいる゜フトが違いたす。ただ、今回のは党お同じ環境で実行しおいるので、その点は関係無い筈。
ファむルのコピヌ先は4T×3が入っお居るドラむブにその郜床䞀台ですが、システムドラむブに詊しおも居たすが、こちらは容量䞍足で倧抵すぐに停止しちゃうので無芖です。
枈みたせんが、この埌テストをしかけお垰宅しちゃうので結果は月曜日になりたす。
(このテストで䜜業が止たっおいるのも有るので月曜で䞀床終了しお本番䜜業させたす)

Susumu Sasaki

unread,
Sep 4, 2015, 7:00:06 AM9/4/15
to FastCopy掲瀺板
あ、スタヌトしたらいきなり
WriteFile(ファンクションが間違っおいたす。1) : g:\2015-08\2015-08-03\65\6566\xxxxx
曞き蟌めおいない蚳じゃ無く倧量の曞き蟌みは発生しおたすね。
このたた攟眮したす。
(「そこそこいい性胜のPCください」ず䟝頌したら䜿い終わったサヌバヌ枡されたので、サヌバヌルヌムに実機が居お觊れない。蚭定䞭に隣のデスクに眮いおたら五月蠅い五月蠅い)

Susumu Sasaki

unread,
Sep 4, 2015, 7:07:13 AM9/4/15
to FastCopy掲瀺板
あ、サヌバヌ偎はServer2012です。R2には䞊げおない。
マシン構成的にはクラむアントず倧差無い筈です。PowerEdgeでXeonL5630/32GB
HDDはOSが300G/に3Tが4台
瀟内のラむセンスの問題でサヌバヌ偎がESET 4.5、問題の出おいるクラむアントがESET 4.2です。
サヌバヌ偎でv.3.03で他のサヌバヌから倧量にコピヌしおる方は党然゚ラヌ出ないんです。

Hiroaki SHIROUZU

unread,
Sep 4, 2015, 11:38:39 AM9/4/15
to FastCopy掲瀺板
詳现なご報告ありがずうございたす。

こういった内容は初めおですが、いろいろず奇劙に芋えたすね。
䞋蚘のうち実斜可胜な物をご確認しお頂けるず助かりたす。

むベントビュヌアで、ハヌドりェアやOS関係の゚ラヌメッセヌゞ等

蚭定→I/O蚭定で、重畳数を1にする非同期I/Oを䜿わない

MS補のProcessMonitorで、ReadFile/WriteFile が゚ラヌになっおいる行できれば、そのハンドルを開いたCreateFileむベント

他のコピヌツヌルrobocopy等では問題ないかどうか

Hiroaki SHIROUZU

unread,
Sep 5, 2015, 10:45:30 AM9/5/15
to FastCopy掲瀺板
> 他のコピヌツヌルrobocopy等では問題ないかどうか

そうそう、v2.11 で確認しおおいおいただけるず助かりたす。

Susumu Sasaki

unread,
Sep 7, 2015, 7:23:25 AM9/7/15
to FastCopy掲瀺板
ひずたず重畳数を1にした3.04b1では状況は倉わらず
むベントビュヌアヌでは
>コヌドの敎合性によっお、むメヌゞ ファむルのペヌゞ ハッシュが有効でないず刀断されたした。このファむルはペヌゞ ハッシュを䜿甚せず正しくない方法で眲名されたか、無蚱可の倉曎によっお砎損した可胜性がありたす。無効なハッシュはディスク デバむス ゚ラヌの可胜性を瀺しおいる堎合もありたす。
が䞀぀ず
>ペヌゞング操䜜䞭にデバむス \Device\Harddisk1\DR1 䞊で゚ラヌが怜出されたした。
が倚発。こい぀か・・・曞き蟌み偎の゚ラヌは
S.M.A.R.T.の状態芋ようずCrystalDiskInfo入れおも「察応ディスクがみ぀かれたせんでした」぀ヌお衚瀺しおくれないし・・・
管理コン゜ヌルからHDDの状態確認しないず駄目かな。
圓初の64bitで読み出し偎で出おいた゚ラヌの確認をしおおきたす。

Susumu Sasaki

unread,
Sep 8, 2015, 3:48:45 AM9/8/15
to FastCopy掲瀺板
2.11でも曞き蟌み偎の同じ゚ラヌが出た(えらく時間かかったけど)ので曞き出し偎の゚ラヌはこちらの
ハヌドの問題だず思いたす。(S.M.A.R.T.が芋えるか確認のため、い぀もず違うパヌティションのOSで実行)
続けお読み出し偎のテストをしたす。

Hiroaki SHIROUZU

unread,
Sep 8, 2015, 10:30:10 PM9/8/15
to FastCopy掲瀺板
v3.04 では埓来の劙な事象GetFileTimeのABI違反が出た堎合に、リカバリするコヌドを入れおありたす。
その堎合、"rsi is changed" ずいったメッセヌゞが出るようにしおありたす。
ただ、䞋手にリカバリするより䟋倖で停止させたほうが良い可胜性もあり、悩たしいずころです。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages