【イベント案内】チャレンジプロジェクト2012実績報告審査会・チャレンジプロジェクト2013公募説明会の開催について

3 views
Skip to first unread message

Go Takahashi

unread,
May 2, 2013, 2:27:47 AM5/2/13
to ezukate...@googlegroups.com
みなさま

高橋です。

飯塚市産学振興課より
以下の通りイベントの案内がありましたので共有いたします。

----- ここから -----

=================================
 チャレンジプロジェクト2012実績報告審査会・
 チャレンジプロジェクト2013公募説明会の開催について
=================================

 飯塚市では、学生の皆さんが、学業等の専門性を活かした独創的・革新
的なアイデアをもって、地域において様々な活動に取り組んでいる、また
は取り組みたいと考えている事業に対してその活動費の一部を助成するこ
とにより、学生と地域との交流活性化及び学生の多様な経験に資すること
を目的として「チャレンジプロジェクト2013」を実施します。

 このたび、下記のとおり2012年度採択事業の実績報告審査会及び2
013年度事業の公募説明会を開催します。
 公募説明のほかに、「地域課題とその解決事例」というテーマでソーシ
ャルビジネス専門家によるセミナーも行ないます。応募のヒントとなるイ
ベントですので学生の皆さんはぜひご参加ください。
 また、実績報告を行う学生にとっても励みとなりますので、地域の皆様
のご参加も大歓迎です。

17:00~17:05 開会
17:05~18:35 チャレンジプロジェクト2012採択事業実績報告(5件)
18:35~18:40 休憩
18:40~18:50 チャレンジプロジェクト2013公募説明
18:50~20:00 ソーシャルビジネスセミナー「地域課題とその解決事例」
20:00     閉会

セミナー講師:濱砂 清 氏

よのなか建築家・実践経営戦略人
一般社団法人SINKa(社会起業家支援ネットワーク九州・アジア)
                            代表理事
九州ソーシャルビジネス促進協議会(Sofi)事務局
 株式会社フラウ 専務取締役
1961年宮崎県児湯郡川南町生まれ(宮崎大使)
専門は建築企画、都市計画。地域課題を感動ビジネスに変える、社会起業
家支援ネットワークの設立やソーシャルビジネスの普及啓発活動を全国で
展開中。地域、企業、行政、学識関係、投資家など多彩な人脈とネットワ
ークで、持続可能なコミュニティ・ビジネス、ソーシャルビジネスをテー
マ毎に現場主導で造りあげている。~人々が集い感動できる豊かな地域社
会を子どもたちにつなぎたい~

チャレンジプロジェクト2013応募者募集
http://www.city.iizuka.lg.jp/boshu/challenge_project/

飯塚市チャレンジプロジェクトfacebookページ
https://www.facebook.com/challepro

----- ここまで -----

--
---------------------------------------------------
高橋 剛 | Go Takahashi
g...@haw.co.jp
---------------------------------------------------
e-ZUKA Tech Night - A tech journeyman's hangout
http://ezukatechnight.com/
---------------------------------------------------
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages