[イベント告知] 2月22日(日) UXイイヅカ02 ペルソナ/シナリオ法

2 views
Skip to first unread message

Go Takahashi

unread,
Feb 12, 2015, 2:04:10 AM2/12/15
to ezukate...@googlegroups.com
みなさま

e-ZUKA Tech Studioの高橋です。
イベントの告知をさせて頂きます。

◆◇◆ UXイイヅカ02 ペルソナ/シナリオ法 ◆◇◆
◆◇◆ 想像できていますか?利用者の本音 ◆◇◆

利用者が誰で、どんな欲求を持っているのかということは、ITに限らず
行政/一般店舗でも、サービスを設計する際には必ず考えるはずです。
しかし、設計時に考えた利用者と実際の利用者のニーズの違いに悩んで
いる人は多いのではないでしょうか?

サービスの利用者像を明確する方法の一つが、「ペルソナ」と呼ばれる
架空の利用者を作るやり方です。よく出来たペルソナはサービスの設計や
評価の大切な指針となります。

このワークショップでは、ペルソナを作成するためのインタビュー方法に
ついて学んだ後、チームでインタビューを行い結果を分析します。それらを
踏まえてペルソナを作成し、分析で得た「ユーザーの本質的欲求」を満たす
シナリオを考えていきます。

前回参加していない方でも大丈夫です。

ワークショップ終了後には懇親会(参加費1000円程度)を予定しています。
講師を交えて、ワークショップでは聞けなかった内容についての質問や
参加者同士の情報交換の場ですので是非ご参加ください。

今回のワークショップは3回セットとなっており、全てに参加することで
サービスデザインについてひと通り学ぶことができます。後の回については
追って詳細を発表し参加申込みを行いますので、こちらも合わせてご参加
下さい。

--------------------------------------------------
【主催】 一般社団法人e-ZUKA Tech Studio
【共催】 UX Fukuoka
【日程】 2015年2月22日(日) 13:00〜18:00(12:30受付開始)
【会場】 e-ZUKA Tech Studio(飯塚市幸袋560-8 I.B.Court 2F)
【講師】 浅野 智 氏
  職業: UXコンサルタント・研究者
  学位: 多摩美術大学 大学院修了 修士(芸術学)
  専門分野:情報デザイン・UX・HCD・サービスデザイン
  所属:日本デザイン学会(情報デザイン部会)
     ヒューマンインタフェース学会
     認定 人間中心設計専門家(第1期101001号)
     情報デザインフォーラム 主催
     NPO法人 人間中心設計推進機構 理事
     産業技術大学院大学 非常勤講師
【定員】 30名
【参加費】 無料(1000円程度の懇親会を予定)
--------------------------------------------------
【参加登録方法】
  以下のサイトで登録をお願いします。
   http://ezukatechnight.doorkeeper.jp/events/20327

  アクセスできない場合は以下の内容を添えてメールにてお申込み下さい。
   in...@ezukatechstudio.org
   件名:UX00 参加型デザイン・ワークショップ参加申込み
   氏名(漢字):
   氏名(カナ):
   連絡先メールアドレス:
   性別:
   職業:
   懇親会(参加費1000円程度)への参加有無:
   駐車場の要否(車で来場の場合):
--------------------------------------------------

また、今後以下のように、参加型デザインやHCD(人間中心設計)、UXを
さらに深く学んでいく機会を用意しています。追って詳細を発表し
参加申込みを始めますので、こちらも合わせてご参加下さい。

日程 / 内容 / 講師
3月15日(日) / UXイイヅカ03 - 構造化シナリオ法 / 浅野 智 氏
3月28日(土) / UXイイヅカ04 - ペーパープロトタイピング / 吉川 伸彦 氏

----
Go Takahashi
e-ZUKA Tech Studio
http://ezukatechstudio.org/
http://ezukatechnight.com/
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages