管理画面でのメンバーの追加・削除について

46 views
Skip to first unread message

Pierre Ganasonic

unread,
Aug 6, 2013, 9:37:14 PM8/6/13
to ez-publi...@googlegroups.com
Ericさま

たびたびの質問で申し訳ありません。
やりたいことは
Super Adminの管理画面でメンバーの追加・削除ができるように、
各ユーザーグループのadminが管理画面にログインしたときは
そのユーザーグループだけのメンバー追加・削除をやりたいです。

以下のようなコンテンツツリーがあったとします
Home
 ├abc Folder
 │ ├一般 Folder
 │ └会員用Folder
 ├xyz Folder
 │ ├一般 Folder
 │ └会員用Folder
 └demo Folder

ユーザー管理は以下のようにしました
Users
 ├abc group
 │ ├abc admin
 │ └abc会員
 └zxy group
   ├zxy admin
   └zxy会員

■仕様
・abc groupの管理者でログインすると管理画面にはabc groupだけのツリーが表示され、メンバーの追加・削除ができる
・xyz groupの管理者でログインすると管理画面にはxyz groupだけのツリーが表示され、メンバーの追加・削除ができる

■設定したこと
・abc adminにAdministratorロールを制限付き(Subtree "abc")で割り当てる
 Subtree: "abc" (/1/2/???/)
・xyz adminにAdministratorロールを制限付き(Subtree "xyz")で割り当てる
 Subtree: "xyz" (/1/2/???/)

■結果
管理画面にabc adminやxyz adminログインすると、ユーザー管理メニューが見えないため、abc groupのメンバーの追加・削除ができない

各サブサイトの管理者が管理画面でメンバーの追加・削除をするにはどのような設定をすればいいでしょうか?

以上よろしくお願いします。

Eric Sagnes

unread,
Aug 6, 2013, 10:06:04 PM8/6/13
to ez-publi...@googlegroups.com, Pierre Ganasonic
Pierreさん

> ■仕様
> ・abc groupの管理者でログインすると管理画面にはabc groupだけのツリーが表示され、メンバーの追加・削除ができる
> ・xyz groupの管理者でログインすると管理画面にはxyz groupだけのツリーが表示され、メンバーの追加・削除ができる
>
> ■設定したこと
> ・abc adminにAdministratorロールを制限付き(Subtree "abc")で割り当てる
> Subtree: "abc" (/1/2/???/)
> ・xyz adminにAdministratorロールを制限付き(Subtree "xyz")で割り当てる
> Subtree: "xyz" (/1/2/???/)

eZ Publishのコンテンツツリーとユーザツリーは同じツリーに入っていますので、
同じ仕組みで動いています。

トップレベルノード [1]
- コンテンツツリールート [2]
- ユーザツリールート [5]

そのためにabc adminに管理者ロールをSubtree "abc"で割り当てると、
ユーザツリーの権限がなくて、ユーザサブツリーで何もできません。

管理画面の「ユーザ管理」タブが表示されるには、
ユーザツリールート(ノードID5)の閲覧権限が必要です。

今回の仕様であれば、自分は下記のようにロールを作ります。

共有管理者ロール(ユーザタブ表示)
 content/read - ノード制限: Users(5)
※Usersノードを選択できるにはノード制限選択の「ブラウズ」画面の「↑」矢印をクリックします。

サブサイト管理者ロール(ユーザ管理)
細かくポリシーを設定する
 また
 すべてのモジュール/すべてのファンクション

各管理者には:
- 「共有管理者ロール」
- 「サブサイト管理者ロール」を管理するユーザグループのサブツリー制限付き

よろしくお願いします。

--
Eric Sagnes
サニエ エリック

signature.asc

Pierre Ganasonic

unread,
Aug 6, 2013, 10:31:18 PM8/6/13
to ez-publi...@googlegroups.com, Pierre Ganasonic
Ericさま

早々の回答ありがとうございます。
おかげさまでやりたいことができました。
わかりやすい説明と具体例で助かりました。
ホントにいつもありがとうございます。

2013年8月7日水曜日 11時06分04秒 UTC+9 Eric:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages