初めまして。今年から計算化学の研究室に配属された横浜国立大学の学部4年生の姜です。
初めてermodを使ってみてsolnの方はうまくいったのですが、、、、
gen_input -x ~/fukuoka/23CDA/3_solvent/dyn2/solvent_23CDA_dyn.xtc \
-l ~/fukuoka/23CDA/3_solvent/dyn2/solvent_23CDA_dyn.xtc \
-s ~/fukuoka/23CDA/1_solute/dyn2/23CDA_dyn.xtc
というコマンドを実行したのですが、なぜか
File "/usr/local/ermod/share/ermod/tools/gromacs/gen_input", line 289, in <module>
(frames, is_periodic) = parse_mdp()
File "/usr/local/ermod/share/ermod/tools/gromacs/gen_input", line 202, in parse_mdp
if dic["vdwtype"] == "Cut-off" and modifier in [None, "None", "Potential-shift", "Potential-shift-Verlet"]:
のエラーコードの表示でその次から計算が動けません。
もしよろしければ確認とアドバイスの方よろしくお願いいたします。