そろそろ勉強会やりますか?

10 views
Skip to first unread message

kompiro

unread,
Jan 24, 2009, 2:53:46 AM1/24/09
to Eclipse Plugin 開発勉強会
こんぴろです。ご無沙汰しております。

昨年中旬から自作のツール作成に没頭していて勉強会をやってなかったんですが、
今月たけぞうさんの新著がでるそうです。
http://tinyurl.com/devganymede

Ganymedeになり、日本語化も進んでいるのでGanymedeのユーザーが増えていると思うんですが、
たけぞうさんの新著を読む会でもいいですし、
どうEclipseを使っているか、みんなに聞いてみる会もやってみたいです。

どうですか?

kenichi takahashi

unread,
Jan 25, 2009, 11:11:44 PM1/25/09
to eclipse-p...@googlegroups.com
kenchanです。おひさしぶりです。

> 昨年中旬から自作のツール作成に没頭していて勉強会をやってなかったんですが、

これのお披露目イベントとしてもいいかもしれませんねw

個人的にやってみたいのは、「Eclipseコードリーディング」です。
たまに読もうと思うんですが、まずエントリポイントがわからなかったり、ただ漠然と「読もう!」という意識だけだと長続きしなかったりするのでいかがでしょう。

ただ、久し振りの勉強会なので、特に目的もなく集ってワイワイするのもいいかもしれませんね。

2009/01/24 16:53 kompiro <kom...@gmail.com>:
--
Kenichi Takahashi
mail: kenich...@gmail.com
web: http://blog.shu-cream.net

翻版小帆

unread,
Jan 25, 2009, 11:22:22 PM1/25/09
to eclipse-p...@googlegroups.com
おひさしぶりです、おかだです

Eclipseほとんどさわってません、コードも書いてません、
頭数にはなります!
でもどう使ってるか聞かれると困ります。

読書会というか本をネタにして進める感じなら、(その場にいるだけではなく)ちゃんと参加できるかも。
たとえば、そのたけぞうさん新著を、
毎回ここまで読んできて、ついでにそれに関連してなんかコードも書いてくる、
みたいなのを設定する感じで。


Okada Hidehisa [ fanban....@gmail.com ]



2009/01/24 16:53 kompiro <kom...@gmail.com>:
>

Naoki Takezoe

unread,
Jan 26, 2009, 9:05:36 PM1/26/09
to eclipse-p...@googlegroups.com
たけぞうです。

お久しぶりな感じです!

本は前作と被る部分も多いので、前作を読んでいただいた方ですと、
あまりネタにならないのではないかなーと思います。

ご参考までに、改訂版で新しくなっているのは以下のような部分です。
-OSGi
-アクション(org.eclipse.ui.menusを追加しました)
-ヘルプ(虎の巻エディタとか)
-JDTのAPT(SunのAPTではなくJSR-296になってます)
-DTP
-Zest(ちょっとだけ)
-RAP(ちょっとだけ)

でも、なにかお題があってコードを書いてくるというのは面白そうですね。

# 問題なのはコードを書いてる時間がないということですが…

2009/01/26 13:22 翻版小帆 <fanban....@gmail.com>:
--
Naoki Takezoe

Hiroki Kondo

unread,
Jan 27, 2009, 7:25:18 AM1/27/09
to eclipse-p...@googlegroups.com
こんぴろです。

みなさま返信ありがとうございます。たけぞうさんからも返信いただけてうれしいです。

> kenchanさん
> これのお披露目イベントとしてもいいかもしれませんねw
がーん。お披露目したやん…。某忘年会でw
EclipSKYでもやりますか。最近みなさんどうですか?ていう感じで。
Eclipseのコードリーディングは取っ掛かりがないと大変かもしれません。
現時点で500以上のプラグインがeclipse.orgから提供されていますので、
どこから攻めますかね。

> おかださん
> たとえば、そのたけぞうさん新著を、
> 毎回ここまで読んできて、ついでにそれに関連してなんかコードも書いてくる、
> みたいなのを設定する感じで。

いいですけど、みなさま大変ではないですか?
Galileo(3.5のコードネーム)では開発中のプラグインを実行中のEclipseにロードできるようになるらしいので、ちょっと書いて確認するまでのスパンが短くなることが期待できますね。まだ試してみてないですけど、そろそろ試そうと思います。

> たけぞうさん

> 本は前作と被る部分も多いので、前作を読んでいただいた方ですと、
> あまりネタにならないのではないかなーと思います。
いえいえ、そんなこと全然ないと思います!

> ご参考までに、改訂版で新しくなっているのは以下のような部分です。
OSGiが取り上げられた!てのはうれしいニュース。
ちなみに今回Provisioningは取り上げられてますか?
Provisioningはこれまでlinkファイルでプラグインのロードフォルダを指定できましたが、
それを拡張して更新サイトを指定できるようにしたものだと理解しています。

Provisioningって何がうれしいの?と聞かれたらこう答える、と言うものを書いてみました。
抽象的にしか書けなかったのが未熟なんですが、
今のところRESTって各サービスインターフェースがばらばらですよね。
それを共通化して、それぞれのサービスごとに実装を提供する更新サイトがあったりすると、
利用側はおんなじインターフェースでそれぞれのサービスが利用できるので
いろいろ遊べちゃう感じにできそうですからね。
(今のところそういう話は聞いたことないですけれども。)

DTPが取り上げられているということは、EclipseLinkなんかも取り上げられてるのでしょうか?
(EclipseLinkはプラグインから外れるのかな?あんまり話題になってないのはなんでなんだろ。)

デブサミが終わったあたりで集まってやってみますか!?

2009/01/27 11:05 Naoki Takezoe <tak...@gmail.com>:
--
Hiroki Kondo
kom...@gmail.com

毛利真克

unread,
Jan 27, 2009, 7:54:24 AM1/27/09
to eclipse-p...@googlegroups.com
お久しぶりです。
毛利です。

勉強会ぜひ参加したいです。

最近plugin全然書いてないのですが
Ganymedeになってから動かなくなってた
昔作ったのプラグインを他の人から連携(?)
させたいといわれているのでまた勉強
しなおそうかと思っていたところでした。

最近、新宿に事務所を借りたので会場提供とかでも
ご協力できるかも。


2009/01/27 21:25 Hiroki Kondo <kom...@gmail.com>:

よういちろう

unread,
Jan 27, 2009, 7:35:52 PM1/27/09
to Eclipse Plugin 開発勉強会
よういちろう です。

すでにネタは十分な感もありますが、私はOpenSocialアプリケーション開発のために、
開発環境をEclipse plug-inとして作っています。

OpenSocial Development Environment
http://www.eisbahn.jp/trac/osde

簡単に言うと、EclipseをプライベートなSNS+OpenSocial Platformにして、開発と
動作確認をシームレスに行えるようにしましょう、というものです。

もしお時間いただけるのであれば、OSDEの紹介と簡単な仕組み、コードのピン
ポイントな説明、それに対する皆さまからの突っ込み、などできるかな、と思って
います。

いかがでしょうか?


On 1月27日, 午後9:54, 毛利真克 <mour...@gmail.com> wrote:
> お久しぶりです。
> 毛利です。
>
> 勉強会ぜひ参加したいです。
>
> 最近plugin全然書いてないのですが
> Ganymedeになってから動かなくなってた
> 昔作ったのプラグインを他の人から連携(?)
> させたいといわれているのでまた勉強
> しなおそうかと思っていたところでした。
>
> 最近、新宿に事務所を借りたので会場提供とかでも
> ご協力できるかも。
>
> 2009/01/27 21:25 Hiroki Kondo <komp...@gmail.com>:
> > 2009/01/27 11:05 Naoki Takezoe <take...@gmail.com>:
>
> > > たけぞうです。
>
> > > お久しぶりな感じです!
>
> > > 本は前作と被る部分も多いので、前作を読んでいただいた方ですと、
> > > あまりネタにならないのではないかなーと思います。
>
> > > ご参考までに、改訂版で新しくなっているのは以下のような部分です。
> > > -OSGi
> > > -アクション(org.eclipse.ui.menusを追加しました)
> > > -ヘルプ(虎の巻エディタとか)
> > > -JDTのAPT(SunのAPTではなくJSR-296になってます)
> > > -DTP
> > > -Zest(ちょっとだけ)
> > > -RAP(ちょっとだけ)
>
> > > でも、なにかお題があってコードを書いてくるというのは面白そうですね。
>
> > > # 問題なのはコードを書いてる時間がないということですが…
>
> > > 2009/01/26 13:22 翻版小帆 <fanban.xiao...@gmail.com>:
>
> > >> おひさしぶりです、おかだです
>
> > >> Eclipseほとんどさわってません、コードも書いてません、
> > >> 頭数にはなります!
> > >> でもどう使ってるか聞かれると困ります。
>
> > >> 読書会というか本をネタにして進める感じなら、(その場にいるだけではなく)ちゃんと参加できるかも。
> > >> たとえば、そのたけぞうさん新著を、
> > >> 毎回ここまで読んできて、ついでにそれに関連してなんかコードも書いてくる、
> > >> みたいなのを設定する感じで。
>
> > >> Okada Hidehisa [ fanban.xiao...@gmail.com ]
>
> > >> 2009/01/24 16:53 kompiro <komp...@gmail.com>:
>
> > >>> こんぴろです。ご無沙汰しております。
>
> > >>> 昨年中旬から自作のツール作成に没頭していて勉強会をやってなかったんですが、
> > >>> 今月たけぞうさんの新著がでるそうです。
> > >>>http://tinyurl.com/devganymede
>
> > >>> Ganymedeになり、日本語化も進んでいるのでGanymedeのユーザーが増えていると思うんですが、
> > >>> たけぞうさんの新著を読む会でもいいですし、
> > >>> どうEclipseを使っているか、みんなに聞いてみる会もやってみたいです。
>
> > >>> どうですか?
>
> > > --
> > > Naoki Takezoe
>
> > --
> > Hiroki Kondo
> > komp...@gmail.com
>
>

Hiroki Kondo

unread,
Jan 28, 2009, 8:07:20 PM1/28/09
to eclipse-p...@googlegroups.com
こんぴろです。

みなさま返信ありがとうございます。
返信が遅くなりすいません。

> 毛利さん
事務所の写真拝見しました!広くていいですね。
無線LANとか準備されていますか?

> よういちろうさん
ネタの提供ありがとうございます。
OpenSocial、気になってはいるのですがまだ手を出せずにいます。

> 簡単に言うと、EclipseをプライベートなSNS+OpenSocial Platformにして、開発と
> 動作確認をシームレスに行えるようにしましょう、というものです。
>
> もしお時間いただけるのであれば、OSDEの紹介と簡単な仕組み、コードのピン
> ポイントな説明、それに対する皆さまからの突っ込み、などできるかな、と思って
> います。
いいですね。ぜひお話をうかがいたいです。
プライベートなSNSだとすると、動作確認だけではなく、職場内などで使えるものにもできそうですね。
Shindigを見に行ってみたらまだバイナリで配布されていないようなので、
更新サイトを使ってShindigを配布するなんてことも考えました。
(mavenでいいじゃん、と言う話もありますが。)

ちょと話が見えなかったのが、期待されている突っ込みはOSDEに対するものでいいでしょうか?
個人で作っているプラグインの作りに突っ込みを入れたことはこれまでの会ではありませんでした。
おもしろそうですね。それだったら僕も自分の作ったものに突っ込みを入れて欲しいです。

JAM Circle
http://kompiro.org/jamcircle/ja/

壁や枠にスクリプトで振る舞いを定義することのできるアプリケーションです。
Web上のいろんなリソースを取ってきてカードにできます。
OpenSocialで公開されているデータをカードに…。なんてこともできるはず。
プラグインでも動くのですが、今のところRCPのみ配布してます。

デブサミの後、と考えてましたが、この勢いで予定を繰り上げて2/7、2/8とかにやってみますか?

2009/01/28 9:35 よういちろう <yoic...@eisbahn.jp>:
--
Hiroki Kondo
kom...@gmail.com

よういちろう

unread,
Jan 29, 2009, 7:25:25 PM1/29/09
to Eclipse Plugin 開発勉強会
よういちろう です。

On 1月29日, 午前10:07, Hiroki Kondo <komp...@gmail.com> wrote:

> プライベートなSNSだとすると、動作確認だけではなく、職場内などで使えるものにもできそうですね。
> Shindigを見に行ってみたらまだバイナリで配布されていないようなので、
> 更新サイトを使ってShindigを配布するなんてことも考えました。

僕がいう「プライベート」とは、LAN内とかではなく、完全に個人のための、という意味で
使いました。つまり、OpenSocialアプリケーションを手元で動作確認するための、その開発
者専用のSNSということです。なので、会員の登録も自由、友達関係を作ることも自由、と
いうことになります。

OSDEはShindigを内蔵しています。よって、OSDE Plug-inをインストールすれば、OSDE
向けにカスタマイズされたShindigも含まれているということです。

> ちょと話が見えなかったのが、期待されている突っ込みはOSDEに対するものでいいでしょうか?
> 個人で作っているプラグインの作りに突っ込みを入れたことはこれまでの会ではありませんでした。

OSDEの機能、あるいはOSDEのソースコードを見て、「これはひどい」とか突っ込みを頂き
ながら、「じゃあここはこうコーディングした方がいいよね」とか、皆さんの知見が広がるきっ
かけになれば、と思っています。

> デブサミの後、と考えてましたが、この勢いで予定を繰り上げて2/7、2/8とかにやってみますか?

ごめんなさい、デブサミに関する準備をいろいろとしないといけないため、デブサミ後が
個人的には嬉しいです。

ではでは。

Hiroki Kondo

unread,
Jan 30, 2009, 11:04:49 AM1/30/09
to eclipse-p...@googlegroups.com
こんぴろです。

> 僕がいう「プライベート」とは、LAN内とかではなく、完全に個人のための、という意味で
> 使いました。つまり、OpenSocialアプリケーションを手元で動作確認するための、その開発
> 者専用のSNSということです。なので、会員の登録も自由、友達関係を作ることも自由、と
> いうことになります。

なるほど。OpenSocial SDKを作ろうとされているんですね。(これってまだないですよね)
すばらしいです。いつも使ってるSNS上でアプリケーションを開発するとなると
なかなかテストデータが作成できなくて困ります。
Railsはテストデータの作成も自動でやってくれる仕組みを持っているらしいのですが、
OSDEでもテストデータの自動作成とかやってくれるとやばいくらい素晴らしいですね。

> ごめんなさい、デブサミに関する準備をいろいろとしないといけないため、デブサミ後が
> 個人的には嬉しいです。
そうですよね。それでは今回は2/15のお昼あたりに、毛利さんの事務所にて、というのはどうでしょう。
今回はたけぞうさんたちの本を眺めつつOSDEのコードを見てみる(時間が余ればJAM Circleも)
と言う感じで。いきなりEclipse
Platformのコードを追っかけるときも、プラグインのコードを読むとき、みんなどっから読むのさ?みたいなポイントはとても助けになりますよね。

では。

2009/01/30 9:25 よういちろう <yoic...@eisbahn.jp>:
--
Hiroki Kondo
kom...@gmail.com

kompiro

unread,
Feb 9, 2009, 9:35:47 AM2/9/09
to Eclipse Plugin 開発勉強会
こんぴろです。

今回の勉強会、2/15の13:00~でやります。
http://atnd.org/events/351

場所は毛利さんの事務所こと、「株式会社あゆた」さんです。
http://www.ayuta.co.jp/access.html

今回はよういちろうさんのOSDEのソースコードを
たけぞうさんらの改訂版Eclipseプラグイン開発徹底入門で読み進めます。
たけぞうさんは今回はこられないそうですが、
よういちろうさんには来ていただけるそうです。

もし他にもしゃべらせて!と言う方、いらっしゃれば当日言い出していただいて構わないので、
ぜひご参加くださいませ。

On 1月31日, 午前1:04, Hiroki Kondo <komp...@gmail.com> wrote:
> こんぴろです。
>
> > 僕がいう「プライベート」とは、LAN内とかではなく、完全に個人のための、という意味で
> > 使いました。つまり、OpenSocialアプリケーションを手元で動作確認するための、その開発
> > 者専用のSNSということです。なので、会員の登録も自由、友達関係を作ることも自由、と
> > いうことになります。
>
> なるほど。OpenSocial SDKを作ろうとされているんですね。(これってまだないですよね)
> すばらしいです。いつも使ってるSNS上でアプリケーションを開発するとなると
> なかなかテストデータが作成できなくて困ります。
> Railsはテストデータの作成も自動でやってくれる仕組みを持っているらしいのですが、
> OSDEでもテストデータの自動作成とかやってくれるとやばいくらい素晴らしいですね。
>
> > ごめんなさい、デブサミに関する準備をいろいろとしないといけないため、デブサミ後が
> > 個人的には嬉しいです。
>
> そうですよね。それでは今回は2/15のお昼あたりに、毛利さんの事務所にて、というのはどうでしょう。
> 今回はたけぞうさんたちの本を眺めつつOSDEのコードを見てみる(時間が余ればJAM Circleも)
> と言う感じで。いきなりEclipse
> Platformのコードを追っかけるときも、プラグインのコードを読むとき、みんなどっから読むのさ?みたいなポイントはとても助けになりますよね。
>
> では。
>
> 2009/01/30 9:25 よういちろう <yoich...@eisbahn.jp>:
>
>
>
>
>
> > よういちろう です。
>
> > On 1月29日, 午前10:07, Hiroki Kondo <komp...@gmail.com> wrote:
>
> >> プライベートなSNSだとすると、動作確認だけではなく、職場内などで使えるものにもできそうですね。
> >> Shindigを見に行ってみたらまだバイナリで配布されていないようなので、
> >> 更新サイトを使ってShindigを配布するなんてことも考えました。
>
> > 僕がいう「プライベート」とは、LAN内とかではなく、完全に個人のための、という意味で
> > 使いました。つまり、OpenSocialアプリケーションを手元で動作確認するための、その開発
> > 者専用のSNSということです。なので、会員の登録も自由、友達関係を作ることも自由、と
> > いうことになります。
>
> > OSDEはShindigを内蔵しています。よって、OSDE Plug-inをインストールすれば、OSDE
> > 向けにカスタマイズされたShindigも含まれているということです。
>
> >> ちょと話が見えなかったのが、期待されている突っ込みはOSDEに対するものでいいでしょうか?
> >> 個人で作っているプラグインの作りに突っ込みを入れたことはこれまでの会ではありませんでした。
>
> > OSDEの機能、あるいはOSDEのソースコードを見て、「これはひどい」とか突っ込みを頂き
> > ながら、「じゃあここはこうコーディングした方がいいよね」とか、皆さんの知見が広がるきっ
> > かけになれば、と思っています。
>
> >> デブサミの後、と考えてましたが、この勢いで予定を繰り上げて2/7、2/8とかにやってみますか?
>
> > ごめんなさい、デブサミに関する準備をいろいろとしないといけないため、デブサミ後が
> > 個人的には嬉しいです。
>
> > ではでは。
>
> --
> Hiroki Kondo
> komp...@gmail.com

kompiro

unread,
Feb 14, 2009, 8:42:22 AM2/14/09
to Eclipse Plugin 開発勉強会
こんぴろです。

勉強会のリマインダーです。
明日の13:00~、「株式会社あゆた」さんでやります。
http://atnd.org/events/351

まだ人数に余裕があるので、明日お時間のある方は是非いらしてください。

実際に開発しているプラグインの中身を聞く機会はそれほどないと思います。
よういちろうさんは2004年からプラグイン開発の日記をかかれており、
結構ググって引っかかった事のあるかたは多いのではないでしょうか。

こちらは旧Blogのようです ;-)
http://yoichiro.cocolog-nifty.com/eclipse/2004/05/eclipse.html

OSDEはこちら
http://www.eisbahn.jp/trac/osde
# 日本語Tracは見当たりませんでした。

それと、自分も時間があれば話してみたいのが、プラグイン開発で良くある10の間違いと言う記事の紹介と、
自作RCPの話。
(プラグインでも動きます)

プラグイン開発で良くある10の間違い(英文なので翻訳中・翻訳できたら公開します)
http://blog.eclipse-tips.com/2009/01/top-10-mistakes-in-eclipse-plug-in.html

それと自作RCP(JAM Circle)
http://kompiro.org/jamcircle/ja/

JAM CircleはEclipse Plugin Centralに登録したら少しずつダウンロードされるようになったので、
OSDEもぜひ登録されたらいいなと思ってます。

#なお今回、たけぞうさんは残念ながらご都合つきませんでしたが、
#次回以降に都合がつけば是非参加したいとお聞きしています :-)

それでは。

kompiro

unread,
Feb 14, 2009, 8:09:04 PM2/14/09
to Eclipse Plugin 開発勉強会
こんぴろです。

勉強会の補足です。
3時間前とかほんと直前の連絡ですいません。

- 持ち物について
3.4対応プラグイン開発徹底入門があればベストですが、
なければお貸しします。もし読んでみて「いい」と感じられたら買ってください;-)
またコードリーディングが主なので、手元にパソコンがあると役に立つでしょう。

- 開催場所への道案内
GoogleMapsでもみましたが、結構迷ってしまいそうでした。
少し早めのおでかけをお勧めします。
http://www.ayuta.co.jp/access_way.html

- 「株式会社あゆた」さんの電話番号
03-6908-9649

- こんぴろの携帯番号
080-1213-0841

それではみなさまにお会いできることを楽しみにしています。

On 2月14日, 午後10:42, kompiro <komp...@gmail.com> wrote:
> こんぴろです。
>
> 勉強会のリマインダーです。
> 明日の13:00~、「株式会社あゆた」さんでやります。http://atnd.org/events/351
>
> まだ人数に余裕があるので、明日お時間のある方は是非いらしてください。
>
> 実際に開発しているプラグインの中身を聞く機会はそれほどないと思います。
> よういちろうさんは2004年からプラグイン開発の日記をかかれており、
> 結構ググって引っかかった事のあるかたは多いのではないでしょうか。
>
> こちらは旧Blogのようです ;-)http://yoichiro.cocolog-nifty.com/eclipse/2004/05/eclipse.html
>
> OSDEはこちらhttp://www.eisbahn.jp/trac/osde
> # 日本語Tracは見当たりませんでした。
>
> それと、自分も時間があれば話してみたいのが、プラグイン開発で良くある10の間違いと言う記事の紹介と、
> 自作RCPの話。
> (プラグインでも動きます)
>
> プラグイン開発で良くある10の間違い(英文なので翻訳中・翻訳できたら公開します)http://blog.eclipse-tips.com/2009/01/top-10-mistakes-in-eclipse-plug-...
>
> それと自作RCP(JAM Circle)http://kompiro.org/jamcircle/ja/

kompiro

unread,
Feb 16, 2009, 8:38:14 AM2/16/09
to Eclipse Plugin 開発勉強会

こんぴろです。

急遽開催したEclipSKY200902にご参加いただきありがとうございました。
参加していただいた方でブログを書かれている方のレポートにブクマしました。
http://b.hatena.ne.jp/kompiro/EclipSKY200902/
オレノガナイ、もしくはワタシノガナイヮという方、
お手数ですがこんぴろまでご連絡ください。
# よういちろうさんのブログは写真待ちです。

なお、このMLはプラグインについての質問じゃんじゃん投げていただいて結構です。
むしろ、それを止めたつもりはないんですが(汗。
#自分もわからない範囲はがんがん調べますので。

メインでしゃべってくださったよういちろうさん、
会場を提供してくださった毛利さん、
そして参加していただいたみなさまどうもありがとうございました。

次回の日程はまだどうなることやら、と言う感じですが、
よろしくお願いします。
# 告知は早い方がいいですよね(汗
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages