Re:国際協力関連お知らせ

2 views
Skip to first unread message

地球市民機構

unread,
Mar 2, 2010, 4:52:10 PM3/2/10
to "3.未来構想", "4.地球市民機構(“市民国連”)グループ"
地球市民、国際協力にご関心をお寄せの皆様

久山先生よりご案内を賜りましたのでお知らせいたします。

1、国連大学公開講座 地球規模課題シリーズ           
「国連のアカウンタビリテイーの強化:地球市民社会の役割」

国連大学では来る3月4日(木)、「国連のアカウンタビリテイーの強化:地
球市民社会の役割」と題して国連大学公開講座を開催いたします。今回のスピー
カーは、国連大学から出版された「Envisioning Reform: Enhancing UN
Accountability in the 21st century」の編集者である久山純弘氏(国連大学
客員教授)。またコメンテーターには池上清子氏(国連人口基金東京事務所長)
と功刀達朗氏(国連大学高等研究所客員教授)をお迎えします。

現在、世界は様々な地球規模の課題に直面しており、それらの問題を解決する
ためにのグローバル・ガバナンスが、ますます重要となっています。そうした
中、国連の果たすべき役割についての期待感も高まっています。しかし国連が
そのような期待に応え得るには、国連自身が効率的かつ効果的な存在(行為主
体)となることが必要条件であり、そのための国連(諸機関)のアカウンタビ
リテイーの強化が、国連改革の一環として注目されるに至っています。

このような状況を踏まえ、本講座(日・英同時通訳付)では、国連のアカウン
タビリテイーの強化と、とりわけ地球市民社会の役割について参加いただく皆
さまとご一緒に考えたいと思います。(終了後、コーヒー、紅茶をご用意した
懇親会を予定しております。)

参加は無料でどなたでもご参加いただけますが、事前登録が必要です。参加ご
希望の方はお名前、所属先、役職、メールアドレスを添えて3月2日(火)迄
Interacti...@unu.edu宛にお申込み下さい。尚、国連大学には駐車場
はありませんのでご了承下さい。

        記

日時: 2010 年3月4日(木)16:00 ? 17:30
場所: 国連大学5階(エリザベス・ローズ国際会議場)

<プログラム>
16:00 ? 16:05 テーマ及び講師紹介
       高橋一生 (国連大学客員教授)

16:05 ? 16:45 講演「国連のアカウンタビリテイの強化:地球市民社会の役割」
       久山純弘 (国連大学客員教授)

16:45 ? 17:15 コメント(1)池上清子(国連人口基金東京事務所長)
(2)功刀達朗(国連大学高等研究所客員教授)
17:15 -17:30  自由討論       懇親会
 
2、国際協力の始め方(UNFPA Tokyo Officeより)

   http://www.ustream.tv/recorded/2716070

以上

   
 ***************************************************************   
┌─────────────────────────┐    
    │ 地球市民機構(GCI: Global Citizens Initiative) │    
    └─────────────────────────┘
e-mail:200...@gmail.com URL:http://www.e-gci.org
Tel:03-3360-2021 Fax:03-3360-2022 Cel: 080-3271-6164
〒164-0003 東京都中野区東中野2-22-21, 6F

  『市民国連放送』⇒
http://igtv.co.jp/WebMx/Common/MxMenu.aspx?tv_name=siminkokuren&menu_id=01

--------------------------------------------------
┌────────────────────┐    
    │ NPO法人 未来構想戦略フォーラム(JFSSI) │    
    └────────────────────┘
   Japan Forum for Future Strategic Initiative
e.mir...@gmail.com, http://www.miraikoso.org
Tel&Fax:0422-26-9155, Cel: 080-3350-0021
〒180-0004 武蔵野市吉祥寺本町1-28-3-209
   
   『未来構想放送』: http://miraikosotv.web.fc2.com

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages